教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳endiannessとは?-投稿者:めな(4/27-02:01)No.1147
 ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:めな(4/27-02:40)No.1148
  ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:LimaLima(4/27-07:26)No.1149
   ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:めな(4/27-10:16)No.1151
    ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:タクマン(4/27-12:45)No.1153
     ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:めな(4/27-13:20)No.1154
      ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:タクマン(4/27-18:05)No.1155
       ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:めな(4/27-22:11)No.1156
        ┗┳Re:endiannessとは?-投稿者:みんく(4/27-23:25)No.1157
         ┗━ありがとうございました!-投稿者:めな(4/28-00:08)No.1158


トップに戻る
endiannessとは?めな 11474/27-02:01

たびたびお世話になります。

調べてもわからない単語に出会ってしまったので
どなたかお力をお貸しください。

以下のような文章に出てくるendiannessという言葉が
わかりません。

The endianness of the xxx processor should normally match that
of the memory system, or be configured to match it before any
non-word accesses occur (when the endianness is configurable
and CPxx is implemented, bit[7] of CPxx register 1 controls the
endianness).

この前後の文章はメモリのアドレッシングプロセスを解説したもので、
メモリはバイト単位でしていされるように設計されていること、
プログラムもそのように設計するべきであることが述べられています。

明日中には解決したいのですが、ご存じの方、または適切な日本語を
思い当たる方はいらっしゃいますか?




トップに戻る
Re:endiannessとは?めな 11484/27-02:40
 記事番号1147へのコメント

お騒がせいたしました。
あるサイトで、endianで調べたらなんとなくわかりました。
以下のような説明がありました。


<data, architecture> The ordering of bytes in a multi-byte
number.

The term comes from Swift's "Gulliver's Travels" via the famous
paper "On Holy Wars and a Plea for Peace" by Danny Cohen, USC/ISI
IEN 137, 1980-04-01.

The Lilliputians, being very small, had correspondingly small
political problems. The Big-Endian and Little-Endian parties
debated over whether soft-boiled eggs should be opened at the big
end or the little end.

See big-endian, little-endian, middle-endian, holy wars, NUXI
problem, swab.

とのことです。
http://foldoc.doc.ic.ac.uk/foldoc/index.html
というサイトにありました。


トップに戻る
Re:endiannessとは?LimaLima 11494/27-07:26
 記事番号1148へのコメント

めなさん こんにちは

http://foldoc.doc.ic.ac.uk/foldoc/index.html
という、いいサイトを教えていただき、ありがとうございます。

このように、ご自分で調べられた成果を掲示板に書いていただ
けると、読む側もプラスになり、たいへんうれしく思います。

日本語では、ビッグエンディアン、リトルエンディアン
という表現が一般的と思います。
http://www.ascii.co.jp/ghelp/0/000012.html
御参考まで。

技術の分野で耳慣れない言葉が出てきた時には、カタカナ書き
で検索するとヒットすることもかなりあります。


トップに戻る
Re:endiannessとは?めな 11514/27-10:16
 記事番号1149へのコメント

LimaLimaさん、こんにちは、
わざわざお調べいただき恐縮です。
私もASCIIのサイトはよく利用しますが、
今回は全くあてにしていませんでした
(ずいぶん失礼な言い方ですね。ASCIIさんごめんなさい。)
それからカタカナで調べることも大切だと痛感しました。

リトルエンディアンとビッグエンディアンというのは
聞き覚えがあったのですが、endiannessという単語から
すぐに連想できなかったのは浅はかでした。

良い勉強になります。


トップに戻る
Re:endiannessとは?タクマン 11534/27-12:45
 記事番号1151へのコメント

タクマンです。

結局、endianness は、どのような日本語にしたのでしょうか?
興味がありますので、是非教えてください。

よろしくお願いします。

めなさんは No.1151「Re:endiannessとは?」で書きました。
>LimaLimaさん、こんにちは、
>わざわざお調べいただき恐縮です。
>私もASCIIのサイトはよく利用しますが、
>今回は全くあてにしていませんでした
>(ずいぶん失礼な言い方ですね。ASCIIさんごめんなさい。)
>それからカタカナで調べることも大切だと痛感しました。
>
>リトルエンディアンとビッグエンディアンというのは
>聞き覚えがあったのですが、endiannessという単語から
>すぐに連想できなかったのは浅はかでした。
>
>良い勉強になります。
>
>


トップに戻る
Re:endiannessとは?めな 11544/27-13:20
 記事番号1153へのコメント

タクマンさん、いつぞやはお世話になりました。
あの時(結局、完成品のニュースレターを覗いたら
「エンタープライズ ストリーミング」になってました)
パンザイ状態で先方にお任せし迷惑をかけたにもかかわらず、
引き続き同じエージェントさまよりお仕事をいただいており、
ありがたい今日この頃です。
タクマンさんは、相変わらずお忙しい毎日ですか?

タクマンさんは No.1153「Re:endiannessとは?」で書きました。
>結局、endianness は、どのような日本語にしたのでしょうか?
>興味がありますので、是非教えてください。

本文の訳には「アドレッシング形式」と入れました。
ただしこれだけだと「間接アドレッシング」や
「直接アドレッシング」などと混乱するといけないので、
グロッサリー(先方より配布されたグロッサリーに
追加して納品するので)の中で、
「アドレッシング形式(エンディアンの形式:上位バイトから格納するか
「ビッグエンディアン」、下位バイトから格納するか「リトルエンディア
ン」を示す。)」
という説明をしておきました。

先方より指摘があればまた考えようかと思いますが、
タクマンさんでしたら、どう訳されますか?




トップに戻る
Re:endiannessとは?タクマン 11554/27-18:05
 記事番号1154へのコメント

タクマンです。

めなさんは No.1154「Re:endiannessとは?」で書きました。
>タクマンさん、いつぞやはお世話になりました。

いえいえ、お互いさまです。

フェードバックをどうもありがとうございます。
素晴らしい訳だと思います。

実は、どう訳したらよいのか見当も付いておりませんでした。
(私の仕事は主に日英なので... 言い逃れ (笑))
勉強になりました。

また、よろしくお願いします。


トップに戻る
Re:endiannessとは?めな 11564/27-22:11
 記事番号1155へのコメント


タクマンさん、みなさん、ごめんなさい。

何度も悩んだ末に、訳を改めようと思います。

混乱を招くような日本語は悪文と考えますので、
まだ決定ではありませんが、わかりやすく、
「複数バイトデータの転送順序」とでもしようかと思います。

語呂の良い訳文よりは、分かり易さを追求したいです。

なんだかしつこい質問状になってしまいましたが、
経験豊かな方のアドバイスでもいただければ幸いです。





トップに戻る
Re:endiannessとは?みんく 11574/27-23:25
 記事番号1156へのコメント

めなさん、はじめまして。

「バイトオーダ(ー)」で調べてみてはいかがでしょうか。

うろ覚えの知識で申し訳ないのですが、以前勤めていた計測器
メーカーのプロセッサ開発ツール部門では、

>「複数バイトデータの転送順序」

を言い表すのに「バイトオーダー」と言う語を使っていたように
記憶しています。ちなみに家の者(もと電気専攻)も「バイト
オーダー」で判ると言っております。

それでは。






トップに戻る
ありがとうございました!めな 11584/28-00:08
 記事番号1157へのコメント

みんくさん、ありがとうございます。

みんくさんは No.1157「Re:endiannessとは?」で書きました。
>
>「バイトオーダ(ー)」で調べてみてはいかがでしょうか。
>

調べました。ASCIIさんのグロッサリヘルプです。
以下のようになってました。
−−−−−−−−−−−−−
 2bytesや4bytesといった多バイトで表現する数値をメモリに格納する際
のバイトごとの並び.

 MSB(Most Significant Byte:最上位バイト)が下位アドレスにあるの
がBig Endian,LSB(Least Significant Byte:最下位バイト)が下位ア
ドレスにあるのがLittle Endianと呼ばれる.MotorolaやSunのSPARCプロ
セッサではビッグエンディアンが,IntelやDECのAlphaではリトルエンディ
アンが採用されている.MIPSのマイクロプロセッサはモードによって両者を
切り替えられるバイエンディアンである.
−−−−−−−−−−−−−
LimaLimaさんが指摘された「エンディアン」のページ
と同様の説明がありました。

私も先ほど帰ってきた家族のものに質問したところ(業界の人です)、
「技術者が読むんだからエンディアンでわかる。説明はいらない。」
と言われてしまいました。

し、しかし「バイトオーダー」の方がやはりしっくりきます。
ちなみに私も昔、プログラミングで機械語をかじりましたので、
これがわかりやすいと思いました。
この言葉で行きたいと思います。
(一応訳注もつけます。)

みなさま、ありがとうございました。