教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳プレハブ工法のパネル-投稿者:WL(5/18-12:30)No.1230
 ┗┳Re:プレハブ工法のパネル-投稿者:LimaLima(5/19-23:56)No.1240
  ┗┳Re:プレハブ工法のパネル-投稿者:LimaLima(5/20-00:06)No.1241
   ┗━ありがとうございました。-投稿者:WL(5/23-07:44)No.1260


トップに戻る
プレハブ工法のパネルWL 12305/18-12:30

プレハブ工法のパネルについて、どうしても日本語にできない箇所がありま
す。皆様のお知恵を貸していただけないでしょうか?

The metal components are galvanaized steel and include a 22
gauge modular substrate and 16 gauge "J" channels for panel
closures.

「この金属部材は亜鉛メッキ鋼で、22ゲージモジュール下地とパネルを閉じ
る16ゲージJ字型の溝形鋼を含む。」

と一応書いてはみたものの、この訳はとても頼りない気がします。

“ゲージモジュール”をカタカナで残しても構わないか?
“溝形鋼”という言葉は不自然ではないか?

が解決すべき主なポイントだと思うのですが、どうぞご指導ください。

WL

トップに戻る
Re:プレハブ工法のパネルLimaLima 12405/19-23:56
 記事番号1230へのコメント

WLさん こんにちは

「プレハブ工法のパネル」と分野を明示し、また訳の案を
提示された上で的を絞って疑問点を整理されていますので、
非常のわかりやすい質問のされかただと思います。
(今後、この掲示板で質問されるかたの良いお手本になると
思います。)

|■■■■■■■■■■|
|_|■■■■■■■■■■|_|

断面が↑のようなものを想像しました。(実際には左右の
J型のところの厚さのほうが中央の板厚より厚いと思います。)

22 guage、16 guageは、板金の厚さの呼び方ということが
検索してわかりましたが、URLを失念しました。
日本語でどのように呼ぶかはわかりません。
(電線の太さでguageというときには「16番線」のように
表現するのを見たことがあります。なお、gageという綴り
もあります。)

J channel は、簡潔に表現すると「J型材」が思い浮かび
ます。しかし、この業界で使われていることばかどうか
わかりませんので、ぜひ裏を取られることをお勧めします。

for panel closuresは、自分の仕事ならば誤訳のリスクを
承知で「接続用の」のように表現しますが、前後の文章を
見られた上で判断されることをお勧めします。

他の方のコメントを歓迎いたします。


トップに戻る
Re:プレハブ工法のパネルLimaLima 12415/20-00:06
 記事番号1240へのコメント

(図の訂正です)
. |■■■■■■■■■■|
|_|■■■■■■■■■■|_|

ここの縦線が一直線に並ぶ図を意図していました。
訂正します。(左側の「.」は無視してください)


トップに戻る
ありがとうございました。WL 12605/23-07:44
 記事番号1241へのコメント

LimaLimaさんへ

ご丁寧なコメントをどうもありがとうございました。このようなものは
一度現物をみればいいのでしょうけど、フリーの翻訳者はそれができなくて
残念です。でもとても参考になりました。

今後ともよろしくおねがいいたします。