◇┳drop into(ソフトのマニュアル)-投稿者:LimaLima(5/22-23:26)No.1255 ┣┳Re:drop into(ソフトのマニュアル)-投稿者:なら(5/22-23:55)No.1256 ┃┗━Re:drop into(ソフトのマニュアル)-投稿者:LimaLima(5/23-00:27)No.1257 ┣━Re:drop into(ソフトのマニュアル)-投稿者:ショーシャンク(5/23-00:52)No.1259 ┗┳Re:drop into(ソフトのマニュアル)-投稿者:ペトロシアン(5/23-13:35)No.1262 ┗━お礼drop into(ソフトのマニュアル)-投稿者:LimaLima(5/24-23:49)No.1265
drop into(ソフトのマニュアル) | LimaLima | 1255 | 5/22-23:26 |
皆様こんにちは 技術者向けソフトウェア製品の操作マニュアルを和訳しています。 画面上で、ある選択をしたときのシステムの動作として This selection drops into the ABC subsystem application. という表現があり、「drop into」の意味がわかりませんでした。 調べた辞書は、リーダーズ+プラス、ビジネス/技術実用英語 大辞典、英辞朗です。 かなり無理をして想像すると「この選択によりABCサブシステム のアプリケーションが起動される。」という訳になりますが、 自信がありません。コメントいただければさいわいです。 なお、25日納品予定です。 |
Re:drop into(ソフトのマニュアル) | なら URL | 1256 | 5/22-23:55 |
記事番号1255へのコメント LimaLima、こんにちは。 |
Re:drop into(ソフトのマニュアル) | LimaLima | 1257 | 5/23-00:27 |
記事番号1256へのコメント ならさん こんにちは |
Re:drop into(ソフトのマニュアル) | ショーシャンク | 1259 | 5/23-00:52 |
記事番号1255へのコメント LimaLimaさんは No.1255「drop into(ソフトのマニュアル)」で書きまし |
Re:drop into(ソフトのマニュアル) | ペトロシアン | 1262 | 5/23-13:35 |
記事番号1255へのコメント LimaLimaさんは No.1255「drop into(ソフトのマニュアル)」で書きまし |
お礼drop into(ソフトのマニュアル) | LimaLima | 1265 | 5/24-23:49 |
記事番号1262へのコメント ならさん、ショーシャンクさん、ペトロシアンさん |