教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳この単語の英訳は?-投稿者:MO(5/28-10:24)No.1276
 ┣━Re:この単語の英訳は?-投稿者:LimaLima(5/28-14:07)No.1279
 ┗┳Re:この単語の英訳は?-投稿者:Y. Fujioka(5/30-07:23)No.1285
  ┗┳Re:この単語の英訳は?-投稿者:くろねこ(5/30-11:04)No.1286
   ┣━Re:この単語の英訳は?-投稿者:にっきぃ(5/30-13:01)No.1287
   ┗┳Re:この単語の英訳は?-投稿者:Y. Fujioka(5/30-13:27)No.1288
    ┗┳半直弦(Re:この単語の英訳は?)-投稿者:LimaLima(5/30-21:23)No.1291
     ┗┳Re:半直弦(Re:この単語の英訳は?)-投稿者:MO(5/31-08:55)No.1297
      ┗━Re.Re.:この単語の英訳は?-投稿者:MO(5/31-16:51)No.1305


トップに戻る
この単語の英訳は?MO 12765/28-10:24

次の用語の英訳がわかりません。どなたか教えてください。

傾斜重力環境、姿勢運動、半直弦、強制流動沸騰、強制対流熱伝達係数

トップに戻る
Re:この単語の英訳は?LimaLima 12795/28-14:07
 記事番号1276へのコメント

MOさん はじめまして LimaLimaと申します。

文脈がわからないと、おそらくMOさんの期待されている答は
得られにくいように思います。どのような分野のどのような文書で、
どのような文脈で出てきたかを教えていただけますでしょうか?

MOさんがこの掲示板に書かれるまでに、色々調べられたことと
思います。何をどのように調べてどこまでわかったかを教えて
いただけるとたいへん助かるのですが、お願いできますでしょうか?


トップに戻る
Re:この単語の英訳は?Y. Fujioka URL12855/30-07:23
 記事番号1276へのコメント

MOさんは No.1276「この単語の英訳は?」で書きました。
>次の用語の英訳がわかりません。どなたか教えてください。
>
>傾斜重力環境、姿勢運動、半直弦、強制流動沸騰、強制対流熱伝達係数


下記のオンライン辞書を利用すればほとんどが解決します。なお専門語辞
書参照サービスではワイルドカード(*)が使えます。

専門語辞書参照サービス  http://wwwd.nova.co.jp/webdic/
webdic.html
英辞郎  http://www.alc.co.jp/eijiro/

NOTE: No dictionaries can be perfect.


トップに戻る
Re:この単語の英訳は?くろねこ 12865/30-11:04
 記事番号1285へのコメント

Lima Limaさん、Y. Fujiokaさんコメントありがとうございます。
お陰さまで幾つかの問題は解決しました。でも「半直弦」、「傾斜重力環境」
については訳語が見つかりませんでした。これらは衛星の軌道制御に関する文献中
に出て来たのですが、一体どう英訳するのか見当がつきません。


トップに戻る
Re:この単語の英訳は?にっきぃ E-mail 12875/30-13:01
 記事番号1286へのコメント

投稿が重複するかもしれませんが(さきほど送信中にPCが落ちたので)...

「傾斜重力」で検索したところ(エキサイト)
gravity gradient を充てているらしい論文タイトルがありました。
(URL忘れました。 あしからず。 東大工学部の紀要だったような...)

「直弦」で検索(同じくエキサイト)したところ、宮崎大学工学部の教授のページ(橋の
構造がご専門らしい...)

「連続直弦鋼 ワーレントラス」という工法(橋ゲタが、2等辺三角形が連なった形。 ラ
ンダムハウス英和大辞典にも図があります)が出ていました。 英語では Warren truss
(Warrenは人名、trussは土木建築用語で「トラス」...いずれもランダムハウスより)と
なるようです。
ここから、semi-trussという語があるのでは、と思って検索したところ、某大学の航空工
学のページがヒットしました。 「当たり?」と期待したのですが、PCの調子が悪いのか、
リンク先の論文に飛びませんで、今のところこれ以上はわかりません。

こんなのでご参考になりますでしょうか?


トップに戻る
Re:この単語の英訳は?Y. Fujioka URL12885/30-13:27
 記事番号1286へのコメント

くろねこさんは No.1286「Re:この単語の英訳は?」で書きました。
>Lima Limaさん、Y. Fujiokaさんコメントありがとうございます。
>お陰さまで幾つかの問題は解決しました。でも「半直弦」、「傾斜重力環境」
>については訳語が見つかりませんでした。これらは衛星の軌道制御に関する文献中
>に出て来たのですが、一体どう英訳するのか見当がつきません。


下記のオンライン辞書を付け加えるのを忘れていました。「傾斜重力」と入力してみ
てください。
MED-BIO Dic. Service  http://genome.server.ne.jp/dic/index.html

「半直弦」については以下のような用語がありますが、関係ないかも知れません。
parallel chord truss  直弦トラス


トップに戻る
半直弦(Re:この単語の英訳は?)LimaLima 12915/30-21:23
 記事番号1288へのコメント

半直弦は
http://mls1.cc.it-hiroshima.ac.jp/rikigaku/5-4.html
このサイトの図で説明されているもののことですね?

それならトラスとは別の分野でしょう。

訳語の案は half chord です。

「直」がどこか行ってしまいましたが、「直」でない「弦」と
いうものが思い浮かびませんでした。

質問をされるときは、分野、文脈について十分な情報を提示して
いただくとたいへん助かります。質問される方にとっては的確な
答を早く入手することができます。ご理解のうえ、ご協力をお願い
します。


トップに戻る
Re:半直弦(Re:この単語の英訳は?)MO 12975/31-08:55
 記事番号1291へのコメント

LimaLimaさんへ、

図星です。ありがとうございました。最初から衛星軌道を表すパラメータ
のひとつであることを明記すればよかったですね。以後気をつけます。
自分でもインターネットで検索を試みたんですが見つけることができませ
んでした。本当に有難うございました。


トップに戻る
Re.Re.:この単語の英訳は?MO 13055/31-16:51
 記事番号1297へのコメント

LimaLimaさん、Fujiokaさん、にっきいさん ありがとうございました。

執念でインターネットを探しまくったところ自分が翻訳中のものとほぼ同じ内容
の英論文が下記のサイトで見つかりました。お陰で不明個所はほとんど解決しま
した。ちなみに「半直弦」は"semi-latus rectum"という表現が用いられていま
した。

http://www.ynl.t.u-
tokyo.ac.jp/publications/papers98/49ThIAC/nabe/nabe.pdf