教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳冠詞について教えて下さい-投稿者:夢のヒヨコ(8/9-10:14)No.1627
 ┗┳Re:冠詞について教えて下さい-投稿者:Fujioka(8/9-17:23)No.1629
  ┗━Re:冠詞について教えて下さい-投稿者:夢のヒヨコ(8/11-09:10)No.1650


トップに戻る
冠詞について教えて下さい夢のヒヨコ 16278/9-10:14

みなさんのお知恵をお貸しください。

只今明日納品のマニュアル英訳を手がけています。
お客様から参考資料として旧製品のマニュアル(英訳済み)
を頂いてそれを参考にしながら訳しています。

現在トラブルシューティングの章(表になっています)
の[故障内容]を翻訳中なのですが、参考資料の英訳には
冠詞があるものとないものがあって混乱しています。

例えば、Loader magazine is not set. や Frame was not detected.
では無冠詞なのですが、
The marker cover has been opened. や The machine is cancel mode.
では冠詞があります。
このほか、同じ単語でも無冠詞、定冠詞、不定冠詞になっていて
混乱しています。

マニュアル翻訳の際の冠詞の使い方に決まりのような
ものがあれば御教示下さい。
よろしくお願いします。

トップに戻る
Re:冠詞について教えて下さいFujioka URL16298/9-17:23
 記事番号1627へのコメント

夢のヒヨコさんは No.1627「冠詞について教えて下さい」で書きました。
>みなさんのお知恵をお貸しください。
>
>只今明日納品のマニュアル英訳を手がけています。
>お客様から参考資料として旧製品のマニュアル(英訳済み)
>を頂いてそれを参考にしながら訳しています。
>
>現在トラブルシューティングの章(表になっています)
>の[故障内容]を翻訳中なのですが、参考資料の英訳には
>冠詞があるものとないものがあって混乱しています。
>
>例えば、Loader magazine is not set. や Frame was not detected.
>では無冠詞なのですが、
>The marker cover has been opened. や The machine is cancel mode.
>では冠詞があります。
>このほか、同じ単語でも無冠詞、定冠詞、不定冠詞になっていて
>混乱しています。
>
>マニュアル翻訳の際の冠詞の使い方に決まりのような
>ものがあれば御教示下さい。
>よろしくお願いします。>

米国のマニュアルでは冠詞を省略するのが普通ですが、止むを得ない場合
をのぞいて冠詞を付けたり付けなかったりするのは避けるべきでしょう。
原則として、冠詞を使用するならすべてに使用するというようにすべきだ
と思います。



トップに戻る
Re:冠詞について教えて下さい夢のヒヨコ 16508/11-09:10
 記事番号1629へのコメント

Fujiokaさんは No.1629「Re:冠詞について教えて下さい」で書きました。

>米国のマニュアルでは冠詞を省略するのが普通ですが、止むを得ない場合
>をのぞいて冠詞を付けたり付けなかったりするのは避けるべきでしょう。
>原則として、冠詞を使用するならすべてに使用するというようにすべきだ
>と思います。

Fujiokaさん、ありがとうございました。
無事昨日の朝納品することができまし.
普段は和訳がほとんどなので冠詞についてそんなに意識することがなく、
英訳を受けるたびに悩んでいます。
1度きちんしておかないと、と思います。
どうもありがとうございました。