教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?-投稿者:BANANA(8/28-15:23)No.1724
 ┣━Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?-投稿者:ペトロシアン(8/28-16:29)No.1725
 ┣━Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?-投稿者:ばじる(8/28-16:43)No.1726
 ┣━Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?-投稿者:hamlet(8/28-18:34)No.1727
 ┗┳Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?-投稿者:ゆきんこ(8/29-00:06)No.1730
  ┗━Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?-投稿者:BANANA(8/29-01:09)No.1731


トップに戻る
データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?BANANA 17248/28-15:23

皆さん、こんにちは。
コンピュータ関連のハードやソフトの翻訳をしているBANANAです。
今回は、珍しく書籍の翻訳をしていますが、やはり書籍ですと、マニュアル
などに比べて数段に表現が難しく、少々苦労しています。諸先輩方のお知恵
を拝借できればと思いますので、よろしくお願いします。

これは、データウェアハウス(大量の顧客情報をビジネスに活用するための
システム)のデータについての書籍なのですが、「CRM=カスタマー・リレーシ
ョンシップ・マネジメント(つまり、顧客関係管理によって売上を伸ばして
行くビジネス手法)」には、こんな例もある、こんな例もある、という文章
の最後の部分なのですが、


It means that when a customer calls a company's headquarters
and requests that her name be removed from all mailing lists,
her sales rep in the field isn't still busy licking stamps.

この前には、「ホテルのフロントが客の利用するであろう映画館の割引クー
ポンをチェックイン時に渡すことがCRMだ」とか、そんな例が羅列されてい
ます。そうした羅列の最後の1つという感じです。

「ある顧客がある会社の本社に電話して彼女の名前をすべての郵便リストか
ら削除してくれと要求した場合」と、「〜mailing lists,」までは分かっ
ても、その後が???となってしまいました。具体的には、
1.「rep」とは何の略なのか?(個人的推察ではrepresentative=代表者だ
と思っています)
2.「isn't still busy licking stamp」とはどういう意味なのか?(こち
らは、ほぼお手上げです。切手を舐める、っていうことで、郵便物に切手を
貼ることなのかな、でも、それでも意味が掴めないし…なんていうところで
留まっています。)

この業界では、書籍と言えども、納期がとてもキツイのが特徴でして、締め
切りが30日(水)の朝なのです…。
どなたか、お知恵を拝借させてください!


トップに戻る
Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?ペトロシアン 17258/28-16:29
 記事番号1724へのコメント

BANANAさんは No.1724「データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?」で書
きました。

[Petrosian]
BANANAさん、こんにちは(^^)。

>It means that when a customer calls a company's headquarters
>and requests that her name be removed from all mailing lists,
>her sales rep in the field isn't still busy licking stamps.

>1.「rep」とは何の略なのか?(個人的推察ではrepresentative=代表者だ
>と思っています)

[Petrosian]
そのとおりです。「販売担当者」でかまわないと思います。

>2.「isn't still busy licking stamp」とはどういう意味なのか?(こち
>らは、ほぼお手上げです。切手を舐める、っていうことで、郵便物に切手を
>貼ることなのかな、でも、それでも意味が掴めないし…なんていうところで
>留まっています。)

[Petrosian]
あくまでも推測にすぎませんが、次のような流れではないかと思います。

1.すべての宛先名簿から自分の名前を抹消するよう顧客が本社に依頼する。
2.顧客データの抹消がシステム全体に反映される。
3.顧客データの抹消は現場の販売担当者にも即座に通知される。

事情を知らない担当者が、抹消された顧客宛ての郵便物に貼る切手をせっせとなめ
続ける、という無駄が生じることはない。

関係のありそうな記述を読み直してみてください。きっと手がかりが得られると思
います。

以上、ご参考までに。

ほかの方のコメントもあるといいですね(^^)。


トップに戻る
Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?ばじる 17268/28-16:43
 記事番号1724へのコメント

単純に考えてみたのですが、
「(前述のような手法をもってすれば)顧客が本社に〜と言ってきたときに、担当者
がせっせと切手貼りにいそしんでいる、などということ(ヘマ)は無くなりま
す。」
というような、締めくくりの文(最後の文と書いておられたので)でどうでしょう
か?


トップに戻る
Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?hamlet E-mail 17278/28-18:34
 記事番号1724へのコメント

BANANAさんは No.1724「データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?」で書
きました。
>皆さん、こんにちは。
>コンピュータ関連のハードやソフトの翻訳をしているBANANAです。
>今回は、珍しく書籍の翻訳をしていますが、やはり書籍ですと、マニュアル
>などに比べて数段に表現が難しく、少々苦労しています。諸先輩方のお知恵
>を拝借できればと思いますので、よろしくお願いします。
>
hamlet です。

repはお察しのとおりrepresenttiveです。sales representativeとは要するに
sales man(woman または person)を格好良く言い換えているだけです。証券会
社のsales manをメリルリンチでは account executive と呼んでいるようなもの
です。mailinng lists はダイレクトメール用リストですネ。後半はペトロシアン
さんの訳でよろしいかと思います。


トップに戻る
Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?ゆきんこ 17308/29-00:06
 記事番号1724へのコメント

皆さん、こんばんは

もう回答が出揃っているのでダメ押しのようになってしまいましたが、
私もCRM関連のソフトの翻訳をしているので、思わず出てきました。

>「ある顧客がある会社の本社に電話して彼女の名前をすべての郵便リストか
>ら削除してくれと要求した場合」と、「〜mailing lists,」までは分かっ
>ても、その後が???となってしまいました。具体的には、
>1.「rep」とは何の略なのか?(個人的推察ではrepresentative=代表者だ
>と思っています)

ソフト業界や半導体業界を見る限り、一般に営業マンを指してSales Repというの
が非常に一般的のようです。但し「マン」が果たして正しい訳か・・という問題も
ありますので、私は「営業担当者」や「担当営業」などと訳しています。

>2.「isn't still busy licking stamp」とはどういう意味なのか?(こち
>らは、ほぼお手上げです。切手を舐める、っていうことで、郵便物に切手を
>貼ることなのかな、でも、それでも意味が掴めないし…なんていうところで
>留まっています。)
>
CRMの原点は「顧客のニーズをいかに早く把握し、対処するか」ということにあるの
で、それを象徴したような文ですね。意味としては皆さんのご回答通りだと思いま
す。。


トップに戻る
Re:データウェアハウス関連書籍で、licking stamp?BANANA 17318/29-01:09
 記事番号1730へのコメント

ゆきんこさん、ばじるさん、Hamletさん、ペトロシアンさん、コメントをありがとうござ
いました!!
悶々としたまま、書き込んで、子どもを保育園に迎え、夕食を食べさせ、お風呂に入れて
寝かしつけて見ると、コメントが4つも!それも、ほぼ、完全解答が…。本当に心強い限
りです。
特に、repについての皆さんからのコメントはとても勉強になりました。
licking stamps についても大納得です。

ゆきんこさんもCRM関連の翻訳をされているとのこと。私も、ここのところ、立て続けにオ
ープンマニュファクチャリング、物流、Eコマース関連のお仕事ばかり舞い込み、にわかに
「CRM戦略のナンとか」とか、「これからの物流ナンチャラ」とかいう本を読み漁っては仕
事している自転車操業のような日々です。今後も、情報収集を続けて、皆さんのお役に立
てるようにもなりたいと思います。

本当に、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。