教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳clinical pharmacology-投稿者:コアラ(8/30-23:53)No.1739
 ┣┳Re:clinical pharmacology-投稿者:セロリ(8/31-07:59)No.1741
 ┃┗┳Re:clinical pharmacology-投稿者:Kits(8/31-11:10)No.1743
 ┃ ┗━Re:clinical pharmacology-投稿者:セロリ(8/31-12:06)No.1745
 ┗┳Re:clinical pharmacology-投稿者:えりこ(8/31-13:20)No.1748
  ┗┳Re:clinical pharmacology-投稿者:Kits(8/31-16:40)No.1751
   ┗━有り難うございました-投稿者:コアラ(9/1-18:04)No.1773


トップに戻る
clinical pharmacologyコアラ 17398/30-23:53

知人から病院のパンフレットの翻訳を依頼されました。clinical
pharmacologyという部署の紹介ですが、clinical pharmacologyの日本
語がうまくみつからず困っています。辞書通り、臨床薬学で通用してい
るのでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。

トップに戻る
Re:clinical pharmacologyセロリ 17418/31-07:59
 記事番号1739へのコメント

コアラさん、初めまして。医薬は全く専門外ですが医薬関連の契約書や
遺伝学・ゲノミックスの科学論文を翻訳する中で少しずつ勉強して
います。ある翻訳会社で医薬翻訳者用に独自の辞書を作成しており、
ベテラン翻訳者が協力して作っているため、慣例的な用法が数多く
記載されていて私はとても重宝に使っています。その中に「clinical
pharmacology」を「臨床薬学」としてありましたので、おそらく
これが一般に通用している用語と思います。専門の方のコメントもあると
いいですね。


トップに戻る
Re:clinical pharmacologyKits 17438/31-11:10
 記事番号1741へのコメント

コアラさん、セロリさん、こんにちは。
私は生化学関係の研究職、製薬メーカー勤務などを経て医学薬学関係の
翻訳業に移行してきた者ですが、
「clinical pharmacology」という用語からは、瞬間的に「臨床薬理学」
としか浮かびませんでしたので、お二人の書き込みを読んで気になり、
あらためて調べてみました。

決め手になる資料がなかなかみつからなかったのですが、
「日本中の健康関連サイトを超高速サーチエンジンで一発検索」という
ふれこみの検索サイト
http://www.health.co.jp/search/
で検索してみましたところ、
「臨床薬理学」では96件、「臨床薬学」では43件ヒットしました。
(「臨床薬学」ではほとんどヒットしないのでは? という予断をもって
いた私にとっては、これだけヒットしたことが、逆に発見でした。)

ヒット先のリストもざっとながめてみましたが、両者が多々重複していま
すので、明確な使い分けがあるわけではないようですね。
どちらでも大丈夫だと思いますが、もし私でしたら、やはりヒット数の
多い「薬理学」の方を採用するような気がします。

また、長くなりますが、
「日本臨床薬理学会」の英語表記は
「Japanese Society of Clinical Pharmacology and Therapeutics」
でした(うしろに余計なものがついてますので、これも決め手には欠ける
のですが、、)。
病院の部署名の翻訳でしたら、「therapeutics」という概念が間違いなく
含まれてくると思いますので、やはり「臨床薬理学」で大丈夫ではないで
しょうか。


トップに戻る
Re:clinical pharmacologyセロリ 17458/31-12:06
 記事番号1743へのコメント

Kitsさん、こんにちは。専門の方からのコメントを頂いてホッとしました。

>「clinical pharmacology」という用語からは、瞬間的に「臨床薬理学」
>としか浮かびませんでしたので、お二人の書き込みを読んで気になり、
>あらためて調べてみました。

経験の長い方が瞬間的に浮かんだというのは、非常に説得力があります。
また新しく有益な検索サイト情報も得られてとてもうれしいです。
直接質問したのではありませんが、ありがとうございました。


トップに戻る
Re:clinical pharmacologyえりこ 17488/31-13:20
 記事番号1739へのコメント

こんにちは。医薬系翻訳を専業にしています。

既にKitsさんが的確な回答をされておられますが、念押しで
レスします。私も、「臨床薬理学」が真っ先に浮かびます。
「臨床薬学」という言葉はあまりピンときません。
あえて「臨床薬学」というのなら、clinical pharmacyのような
気がします。

英辞郎等でも調べてみましたが、やはりclinical pharmacologyは
「臨床薬理学」で載っていました。


トップに戻る
Re:clinical pharmacologyKits 17518/31-16:40
 記事番号1748へのコメント

えり子さん、フォローをありがとうございました。
上のコメントを送信したあとで、ごく基本に立ち返って医学辞書
(「南山堂 医学大辞典」)を調べてみましたら、そのものの
見出し語で両者が載っていました(最初に見れば良かった(^^;)。
「clinical phamacy」が「臨床薬学」
「clinical pharmacology」が「臨床薬理学」ですね。

セロリさん、いつもお世話になります。
私はお世辞にも経験が長いわけではありませんので、なんだか
一人で赤面してしまいました。
実務の方は、どれも中途半端ですし、翻訳業では昨年ようやく
独立したばかりの人間です。
至らない書き込みをしてしまうことも多々あるのですが、これ
からもよろしくお願いしますね。


トップに戻る
有り難うございましたコアラ 17739/1-18:04
 記事番号1751へのコメント

たくさんの方からご回答をいただき有り難うございました。「臨床薬理
学」を使わせていただきたいと思います。