教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳a colorless and smooth decay of the sound-投稿者:独学生(9/8-03:52)No.1817
 ┣━ご参考までに-投稿者:ペトロシアン(9/8-10:42)No.1819
 ┗┳Re:a colorless and smooth decay of the sound-投稿者:chado(9/8-23:35)No.1826
  ┣┳Re:a colorless and smooth decay of the sound-投稿者:独学生(9/9-00:22)No.1827
  ┃┗┳Re:a colorless and smooth decay of the sound-投稿者:独学生(9/9-00:31)No.1828
  ┃ ┗━Re:a colorless and smooth decay of the sound-投稿者:LimaLima(9/9-08:20)No.1830
  ┗┳chadoさんへ(Re:a colorless and smooth)-投稿者:LimaLima(9/9-09:48)No.1832
   ┗━Re:chadoさんへ(Re:a colorless and smooth)-投稿者:ペトロシアン(9/11-00:26)No.1839


トップに戻る
a colorless and smooth decay of the sound独学生 E-mail 18179/8-03:52

パートタイム(在宅)で、翻訳の仕事をさせていただいている独学生です。

MP3再生関連のソフトウェア紹介記事の中に次のような文が出てきました。

The reverberation gives you the spectrum of environment from a
small room to a large hall with a colorless and smooth decay of
the sound.

内容的には、
「このリバーブ機能を使えば、小さな部屋から大ホールまでさまざまな環境
(バーチャルな音響空間)を創出可能。」ということらしいのですが、

文末の with a coloress and smooth decay of the sound の意味がはっ
きりしません。

疑問点は、

1.a colorless and smooth decay of the sound の意味
自分なりの推測では、
 「劣化のない澄んだ(クリアな)音(質)」というような感じがするので
すが...まったく見当がつきません。
colorless は「(音)ムラのない」というようなイメージも抱きました。

2.with について
 environmentを修飾するのか、gives を修飾するのか?
また、どのように訳出したらよいのでしょうか?

以上2点不明のまま、内容中心で試訳すると以下のような感じになりまし
た。

「このリバーブ機能を使えば、劣化のない澄んだ音質で、小さな部屋から大
きなホールまで多様な音響空間を再現できます。」
「このリバーブ機能を使えば、小さな部屋から大ホールまでさまざまな音響
空間を創り出して、劣化のないクリアな音を再現(再生)できます/お楽し
みいただけます。」

よろしくお願いします。



トップに戻る
ご参考までにペトロシアン 18199/8-10:42
 記事番号1817へのコメント

独学生さんは No.1817「a colorless and smooth decay of the sound」で書き
ました。

>The reverberation gives you the spectrum of environment from a
>small room to a large hall with a colorless and smooth decay of
>the sound.
>
>内容的には、
>「このリバーブ機能を使えば、小さな部屋から大ホールまでさまざまな環境
>(バーチャルな音響空間)を創出可能。」ということらしいのですが、
>
>文末の with a coloress and smooth decay of the sound の意味がはっ
>きりしません。

[Petrosian]
独学生さん、こんにちは(^^)。

外資系企業で翻訳を担当しているペトロシアンです。

あいにく社内の業務でちょっと時間がとれないのですが、よかったら以下のwebペー
ジにアクセスしてみてください。実際の用例が内容を把握する糸口になることがあ
ります。なお、"decay of the sound" は文字どおり「音の減衰」のことではない
でしょうか?

・reverberation

http://www.sonicspot.com/guide/3daudio.html

・smooth decay of the sound

http://www.vislab.usyd.edu.au/gallery/mathematics/sound/maths_index.ht
ml
http://www.rhythmmatters.com/za/zaeffects.html

ほかの方がもっと具体的なコメントをしてくださるかもしれませんが、取り急ぎご
参考までに。

[Petrosian]


トップに戻る
Re:a colorless and smooth decay of the soundchado 18269/8-23:35
 記事番号1817へのコメント

chadoと申します。
私は某楽器メーカーの取扱説明書を作るセクションに勤務しております。
私は社内翻訳者ではありませんが、今回はちょっと関係がありそうなトピッ
クだったので出しゃばらせていただきました。

独学生さんは No.1817「a colorless and smooth decay of the sound」で書
きました。
>The reverberation gives you the spectrum of environment from a
>small room to a large hall with a colorless and smooth decay of
>the sound.
>
「リバーブ機能」というのは、音に空間的な広がりを与えるエフェクト(効
果)のことです。"decay of the sound"は、ペトロシアンさんがおっしゃる
通り「音の減衰」のことです。
この2つの事柄から考えると、
「このリバーブ機能によって、小さな部屋から大ホールまでのさまざまな音

空間の広がりや、透明感のあるなめらかな残響が得られます」
のような意味になるかと思います。いかがでしょうか?

以上、ご参考まで。




トップに戻る
Re:a colorless and smooth decay of the sound独学生 E-mail 18279/9-00:22
 記事番号1826へのコメント

chadoさんは No.1826「Re:a colorless and smooth decay of the sound」で書きました。

>>The reverberation gives you the spectrum of environment from a
>>small room to a large hall with a colorless and smooth decay of
>>the sound.
>>
>「リバーブ機能」というのは、音に空間的な広がりを与えるエフェクト(効
>果)のことです。"decay of the sound"は、ペトロシアンさんがおっしゃる
>通り「音の減衰」のことです。
>この2つの事柄から考えると、
>「このリバーブ機能によって、小さな部屋から大ホールまでのさまざまな音
>響
>空間の広がりや、透明感のあるなめらかな残響が得られます」
>のような意味になるかと思います。いかがでしょうか?

chadoさん、ありがとうございます。
早速よいコメントをいただけて感謝しております。

chadoさんからのこのコメントを拝見する前に、ペトロシアンさんからご紹介があったサイトを
参考に私なりに考えたことをまとめてちょうど投稿しようと思っていたところですので、以下に
一応ご報告しておきます。

ペトロシアンさん、お忙しい中、有益なサイトをご紹介くださりありがとうございます。
特に、reverberationについてのサイトからは、現在翻訳中の文書のベースとなる知識をたくさ
ん得られました。感謝しております。

未だ、思案検討中ですが、

(1)colorless
物体に対する光の反射、吸収の度合いによって色というのものが存在し知覚されるように、音に
ついても、物体(たとえば天井や壁面)と波長(周波数)/音源の種類との関係によって色々な
反射吸収があることを考えると、ここでのcolorlessは、特定の偏った音だけを反射もしくは吸
収するような環境ではない状態、つまり「偏りのない」という意味で使われているのではない
か?と考えました。(cf.ランダムハウス colorless adj.【4】公平な,中立の,偏らない.)

(2)a decay of the sound
ペトロシアンさんがご指摘のように、「音の衰限」つまり「音がだんだん弱く/小さくなって聞
こえなくなるまでのこと」(=音が発生してから、その残響までもがなくなるまでのこと/残響
時間が経過してしまうまでのこと)のように思われます。
このdecayにsmoothという形容詞が付いているわけですが、
"smooth decay"という表現が、ご紹介のサイトでは、マリンバおよびシンバルという2つの打
楽器について用いられています。"smooth"を「快い=不快でない」(cf.ランダムハウス
smooth adj.【13】〈音などが〉耳に快い,聞きやすい.)と考えると何となくわかるような感じ
がします。「耳にスムースに入ってくる残響」。
たとえば、シンバルを打つ(というのでしょうか?)と、このinitial attackに続いて残響部
分の時間を含めていわゆるシンバルの音というもの存在するわけですが、それがsmoothである
ということではないかと考えました。

(3)withについて
以上の推測から、再考すると with a colorless and smooth decay of the sound というの
は、直前のa large hallを修飾して、「音響的によく考えて造られた大ホール」とも読み取れ
るような気もしてきました。しかし、それならもう少しストレートな表現が用いられているはず
だとも考えてしまいます。
それとも、give A with B=provide A with B というような構造なのでしょうか?

表現が稚拙で申し訳ありません。みなさんからのご教示をお待ちしています。

以上が、chadoさんからのコメントをいただく前に自分なりに考えたところです。長くなってす
みません。


トップに戻る
Re:a colorless and smooth decay of the sound独学生 E-mail 18289/9-00:31
 記事番号1827へのコメント

ごめんなさい。入力ミスがありました。

>(2)a decay of the sound
>ペトロシアンさんがご指摘のように、「音の衰限」つまり「音がだんだん弱く/小さくなって聞

「音の衰限」ではなく、正しくは「音の減衰」です。
私、独学生の完全なる入力ミスでした。
ご教示くださったペトロシアンさんの名誉のために、お詫びして訂正いたします。
ペトロシアンさん、申し訳ありませんでした。


トップに戻る
Re:a colorless and smooth decay of the soundLimaLima 18309/9-08:20
 記事番号1828へのコメント

独学生さん ペトロシアンさん こんにちは

電気関係の技術について、昔ちょっと勉強したことがあるので、
この観点からのコメントを差し上げます。

colorlessについては、独学生さんとまったく同じ理解です。
周波数特性が比較的平坦、すなわち、どの周波数成分についても
ほぼ一様に残響するという意味だと思います。

smoothについてのは、時間軸についての特性のことを
指していると思います。シンバルなどのパルス上の音があった
ときに、残響の大きさが単調減少することをsmoothと表現して
いるのではないでしょうか?

smoothでない例としては、パルス状の音が何ミリ秒か
遅延してエコーのように聞こえることがあると思います。

シンバルの場合、
smooth ジャーーー……ン
smoothでない  ジャーン ジャン ジャン…
という感じでしょうか。

with a colorless and smooth decay of the sound
はa small roomにも意味の上からはかかっているように
思います。文法についてはまったく苦手としております
ので、他のかたのコメントを待ちたいと思います。

以上のコメントは、何も裏を取っていません。ペトロシアンさん
ご紹介のサイトも見ておりません。ご承知のうえご参考になさって
ください。


トップに戻る
chadoさんへ(Re:a colorless and smooth)LimaLima 18329/9-09:48
 記事番号1826へのコメント

chadoさん こんにちは LimaLimaと申します。

chadoさんのような専門メーカー関係者からの書き込みは
非常に貴重なものです。辞書、参考図書やインターネットを
使って調査しても、専門メーカーのかたにかなうものでは
ありません。

この掲示板がオープンでどなたからでも書き込めることの
メリットがこういうところに現れてきていると思います。

これからも、よろしくお願いします。


トップに戻る
Re:chadoさんへ(Re:a colorless and smooth)ペトロシアン 18399/11-00:26
 記事番号1832へのコメント

LimaLimaさんは No.1832「chadoさんへ(Re:a colorless and smooth)」
で書きました。

>chadoさんのような専門メーカー関係者からの書き込みは
>非常に貴重なものです。辞書、参考図書やインターネットを
>使って調査しても、専門メーカーのかたにかなうものでは
>ありません。

[Petrosian]
LimaLimaさん、こんにちは(^^)。

おっしゃるとおりですね。専門の方のコメントは本当にありがたいですし、
何よりも情報の信頼性と具体性が違うと思います。これからも、さまざまな
分野に従事されている方がこのサイトを見てコメントしてくださることを期
待しています。

-->chadoさん、どうもありがとうございます(^^)