教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳画面が表示される-投稿者:みけ(9/17-22:49)No.1898
 ┣━Re:画面が表示される-投稿者:Victor(9/18-00:26)No.1899
 ┗┳Re:画面が表示される-投稿者:ゆきんこ(9/18-21:00)No.1901
  ┗┳補足 -投稿者:ゆきんこ(9/18-21:02)No.1902
   ┗━お礼-投稿者:みけ(9/19-01:49)No.1903


トップに戻る
画面が表示されるみけ 18989/17-22:49

いつも皆様には適切なコメントをいただいて感謝しています。
今回も未熟な質問と思いますが、お付き合いいただけると幸いです。
よくコンピューター関係のマニュアルには、「A画面が表示される」という
表現がつきものですが、みなさんはどのように訳されていますか?
公開特許のページに行くと、「A scree is displayed.」などと訳されてい
ることが多いですが、不自然な気がします。
"A screen comes up on a window." "A screen appears on a
window." "A sreen shows up on a screen." などが適切と思ってきたん
ですが、通例ではどのように訳されているか、ご存知の方、教えていただけ
ると助かります。 参考までに、現在訳している文献は、DOSベースのコンピ
ュータに関する画面表示です。

トップに戻る
Re:画面が表示されるVictor E-mail 18999/18-00:26
 記事番号1898へのコメント

みけさん、はじめまして。主に取扱説明書の英訳をやっておりますVictorと申します。

ご質問にあげられている、「画面」ですが、ご指摘のように、画面そのものの話でない場合
は、「画面」を「screen」と訳すのは不自然だと思います。実際には、「ダイアログボックス」だ
ったり、「メッセージウィンドウ」だったり、「ウィンドウ」だったりするので、私は、表示さ
れる画面の種類に応じて、「〜dialog box」、「〜message window」、「〜window」、というふう
に、具体的に訳すようにしています。「〜」の部分は、the followingにするのが無難です
が、タイトルバーに表示されている画面名の英訳がすでに決まっている場合は、それを「〜」
の部分に当てはめています。

他の方からのコメントもあるといいですね。


トップに戻る
Re:画面が表示されるゆきんこ 19019/18-21:00
 記事番号1898へのコメント

みけさん、こんにちは

「Aが表示される」は「A appears (on your screen)」等が適切だと思います。(comes upや
shows upは口語でよく使われますが、マニュアルでは余り見かけない様な気がします。)

「画面」の訳はVictorさんのおっしゃる通りAの内容によって訳し分けが必要ですよね。


トップに戻る
補足 ゆきんこ 19029/18-21:02
 記事番号1901へのコメント

補足ですが、

例えば「〜によってAが表示される」等の状況の場合は、「〜 displays A」と訳しても分かり易い
と思います。


トップに戻る
お礼みけ 19039/19-01:49
 記事番号1902へのコメント

VICTORさん、ゆきんこさんありがとうございました。 お二人のご指摘にそって訳していこうと思います。