教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳噛合い・食い付き(機械・ネジ締め)-投稿者:みけ(10/7-03:36)No.1982
 ┗┳Re:噛合い・食い付き(機械・ネジ締め)-投稿者:LimaLima(10/10-22:36)No.1989
  ┗━Re:噛合い・食い付き(機械・ネジ締め)-投稿者:みけ(10/11-23:10)No.2000


トップに戻る
噛合い・食い付き(機械・ネジ締め)みけ 198210/7-03:36

機械関係の翻訳に携わるみけです。こちらでは何度もお世話になりました。
 今回も先輩の方がたにご協力をお願いします。
今、機械にネジ締めの設定をするためのマニュアルを訳しています。 そこ
に「噛合い電流値」と、「食いつき解除電流値」という表現がでてきます。
 「噛合い電流値」とは、「ナット等を締め付ける際に、ツールユニットの
モータに加える電流値を示すもの」であり、「食いつき解除電流値」は「ネ
ジ等の締め付け完了後、ビットがネジ等に噛み込んだ状態を解除するために
出力軸を逆転します。 この時にツールユニットのモータに加える電流値を
示すもの」と説明されています。 
この「噛合い」と「食いつき」をうまく分けて説明できる英訳をご存知の
方、ぜひご投稿ください。 お願いします。 

トップに戻る
Re:噛合い・食い付き(機械・ネジ締め)LimaLima 198910/10-22:36
 記事番号1982へのコメント

みけさん こんにちは

なかなか難問のようでどなたも回答されていませんね。

私は英訳の経験はゼロで、興味本位で書き込んでいますの
で、それをご承知でご覧になってください。

「噛合い」のほうを engage(あるいはengagement)として
「食いつき解除」を disengege(あるいはdisengagement)
としたらどうかと思ったのですが、これではまずいですね。
「食いつき解除」のほうは、ネジを緩めるのではなく、
ビットとネジとの噛み込みを解除するだけですから。

苦し紛れに、「食いつき解除」のほうに release という
訳語を思い浮かべました。

まったく裏をとっていませんので、ほんのご参考まで。

他のかたのコメントをお待ちしています。


トップに戻る
Re:噛合い・食い付き(機械・ネジ締め)みけ 200010/11-23:10
 記事番号1989へのコメント

LimaLimaさんありがとうございました。 実はかなり行き詰ってしまったの
で依頼主へ電話をかけてみたところ、「噛合い」はネジをナットに入れて締
める際にビットが合いにくいので、そこに「調整しながら合わせる」という
意味にしたかったそうで、「FITTING」を使用するようにとのことでした。
 「食い付き」はLIMALIMAさんのおっしゃったとうり、RELEASEを利用して
「SCREW RELEASE」とすることにしました。 先方の名づけかたにも問題が
あるのではと思いましたが、それにも関わらず助けていただいてありがとう
ございました。