教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳マーキング装置(半導体)-投稿者:Pooh(11/11-23:32)No.2193
 ┣━Re:マーキング装置(半導体)-投稿者:fluto(11/12-10:55)No.2194
 ┣━Re:マーキング装置(半導体)-投稿者:佐藤信彦(11/12-13:32)No.2196
 ┗┳Re:マーキング装置(半導体)-投稿者:fluto(11/12-19:34)No.2198
  ┗━Re:マーキング装置(半導体)-投稿者:佐藤信彦(11/12-21:12)No.2199


トップに戻る
マーキング装置(半導体)Pooh 219311/11-23:32

みなさん、こんばんは

半導体のレーザマーキング装置に関する翻訳なんですが、
"the positioner is capable of indexing fine position with
feedback"という文が出てきます。この"with feedback"の意味がどうして
も分かりません。
文全体としては、マーキングのための正確なポジショニング(位置決め)を行
うことができる、という意味だと思うのですが。
インターネットで検索したら、位置決めに関して”フィードバック機構”と
か”フィードバック制御”という用語が出てきましたので、そのことなので
しょうか。。

どなたかご存知の方がいましたら、アドバイス下さいませんか。

トップに戻る
Re:マーキング装置(半導体)fluto E-mail 219411/12-10:55
 記事番号2193へのコメント

Poohさんは No.2193「マーキング装置(半導体)」で書きました。
> 半導体のレーザマーキング装置に関する翻訳なんですが、
> "the positioner is capable of indexing fine position with
> feedback"という文が出てきます。この"with feedback"の意味がどう
> して
> も分かりません。
> 文全体としては、マーキングのための正確なポジショニング(位置決め)を行
> うことができる、という意味だと思うのですが。
> インターネットで検索したら、位置決めに関して”フィードバック機構”と
> か”フィードバック制御”という用語が出てきましたので、そのことなので
> しょうか。。

推測ですが、
ポジショニングの様子をフィードバックする(ポジショニングの
状態をディスプレイにリアルタイムで表示するなど)といった
ニュアンスでしょうか?

ふると


トップに戻る
Re:マーキング装置(半導体)佐藤信彦 E-mail URL219611/12-13:32
 記事番号2193へのコメント

佐藤信彦です。

Poohさんは No.2193「マーキング装置(半導体)」で書きました。
>"the positioner is capable of indexing fine position with
>feedback"という文が出てきます。この"with feedback"の意味がどうして
>も分かりません。

>インターネットで検索したら、位置決めに関して”フィードバック機構”と
>か”フィードバック制御”という用語が出てきましたので、そのことなので
>しょうか。。

イマイチなにがPoohさんにとって疑問なのか理解できません。「フィードバック
機構」や「フィードバック制御」の詳細を知りたいのか、それとも根本的に
「フィードバック」の意味がわからないのか……

機器制御の世界だとフィードバックは初歩中の初歩の概念ですから単に
「フィードバックにより」でも「フィード機構があるため」だけで十分で、
あの原文にそれ以上の含みは感じられません。そのためPoohさんが何を知り
たいのかが分からないのです。


トップに戻る
Re:マーキング装置(半導体)fluto E-mail 219811/12-19:34
 記事番号2193へのコメント

Poohさんは No.2193「マーキング装置(半導体)」で書きました。
佐藤さんのコメントを読んでから疑問が出てきました。(^^;

> 半導体のレーザマーキング装置に関する翻訳なんですが、
> "the positioner is capable of indexing fine position with
> feedback"という文が出てきます。この"with feedback"の意味が

本題と関係ありませんが、
fine positionは普通、fine positionsと複数(またはa fine position
と単数)になりませんか?
indexing fine positionという表現自体に疑問を感じます。
冠詞を省略しただけ?
はずしてたらスミマセン。

ふると


トップに戻る
Re:マーキング装置(半導体)佐藤信彦 E-mail URL219911/12-21:12
 記事番号2198へのコメント

佐藤信彦です。

flutoさんは No.2198「Re:マーキング装置(半導体)」で書きました。
fine positionは普通、fine positionsと複数(またはa fine position
>と単数)になりませんか?

気になって調べてみました。確かにflutoさんのご指摘のように、positionを
「位置」という意味で使うときはcountableで、uncountableなのは「地位」
といった抽象的なものを指すときだけのようです。ただいろいろWeb検索を
行なうと冠詞のない"fine position"も見つかりまして、今一歩どう使い分ける
のか僕には理解できません。

もっとも冠詞のついていない例は非常に少ないので、単なる原文の間違いなの
かもしれません。あと形容詞または副詞的に使っている場合には(当然ながら)
冠詞がついていませんので、もしかしたら何らかの意図が隠されているのかも。