教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳clinical lintervention-投稿者:MO(12/16-09:26)No.2390
 ┣┳Re:clinical lintervention-投稿者:LimaLima(12/16-10:02)No.2391
 ┃┗━すみません-投稿者:MO(12/16-16:11)No.2396
 ┣┳Re:clinical lintervention-投稿者:えりこ(12/16-10:37)No.2392
 ┃┗━ありがとうございました-投稿者:MO(12/16-16:16)No.2397
 ┣┳Re:clinical lintervention-投稿者:藤岡 裕(12/16-11:19)No.2393
 ┃┗┳Re:clinical lintervention-投稿者:藤岡 裕(12/16-11:24)No.2394
 ┃ ┗━ありがとうございました-投稿者:MO(12/16-16:06)No.2395
 ┗┳Re:clinical lintervention-投稿者:ベンKC(12/17-12:09)No.2398
  ┗┳Re:追加-投稿者:ベンKC(12/17-12:33)No.2399
   ┗┳ありがとう-投稿者:MO(12/17-14:12)No.2400
    ┗━Re:ありがとう(訂正)-投稿者:MO(12/17-14:18)No.2401


トップに戻る
clinical linterventionMO 239012/16-09:26

皆さんこんにちは。今日もまた医学関連の質問をさせてください。

医学文献ではinterventionという言葉を良く見かけますが以下の用語はどう
訳されますか?

@ clinical intervention
A interventional radiologist
B coronary intervention

ステッドマン医学辞典を調べたら、たとえば「interventional
radiology」は「インターベンショナルラジオロジー」となっているだけで
がっかりしました。「intervention」は「介入」だからたとえば
@ clinical interventionは直訳すれば「医学的介入」ということになり
ますが、何だかぎこちない感じがします。「医学的介入」というよりむしろ
「治療、処置」の方が良いように思うのですがいかがでしょうか?

上に揚げた用語を

@治療
A放射線治療医
B冠動脈治療

としたらまずいでしょうか?


トップに戻る
Re:clinical linterventionLimaLima 239112/16-10:02
 記事番号2390へのコメント

MOさん こんにちは

もう少し文脈を提示しないと、皆さんお答えしにくいと
思いますよ。


トップに戻る
すみませんMO 239612/16-16:11
 記事番号2391へのコメント

LimaLimaさんコメントありがとうございます。
問題の用語は医学の分野ではもしかして一般的と思い文脈は省略しました。
言葉は文脈の中ではじめて意味をなすので確かに文脈を提示した方が良いの
は承知しております。以後気をつけます。


トップに戻る
Re:clinical linterventionえりこ 239212/16-10:37
 記事番号2390へのコメント

MOさんこんにちは。

interventionは「介入」とすることが多いです。
確かに「医学的介入」と聞くとぎこちない感じがして、
同じことなんだから「治療」でいいじゃないかと思うときが
あるのですが、クライアント(またはエージェント)からの
フィードバックや指定用語を見る限り、やはり「介入」と
されていることが多いです。

副作用症例報告などではよく「本事象は医学的介入を必要とし・・・」
といった表現が出てきますので、「介入」という言葉を使っても
おかしくはないと思います。但し、クライアントによっては
「治療」を好む場合もあります。

MOさんは No.2390「clinical lintervention」で書きました。
>上に揚げた用語を
>
>@治療
>A放射線治療医
>B冠動脈治療
>
>としたらまずいでしょうか?

従って、上記の訳でもまずくはないとは思いますが、やはり
クライアントかエージェントに確認される方が良いと思います。


トップに戻る
ありがとうございましたMO 239712/16-16:16
 記事番号2392へのコメント

えりこさんコメントありがとうございます。
その世界でよく使われているいる言葉でも馴染みがないとつい奇妙な感じを覚
えてしまいます。単に自分が聞きなれていないだけなんですね。門外漢にはそ
こが怖いです。なるべくその分野の文献に目を通し、その分野の言葉や表現に
慣れなければならないですね。


トップに戻る
Re:clinical lintervention藤岡 裕 URL239312/16-11:19
 記事番号2390へのコメント

MOさんは No.2390「clinical lintervention」で書きました。

>医学文献ではinterventionという言葉を良く見かけますが以下の用語はどう
>訳されますか?
>
>@ clinical intervention
>A interventional radiologist
>B coronary intervention

>「intervention」は「介入」だからたとえば
>@ clinical interventionは直訳すれば「医学的介入」ということになり
>ますが、何だかぎこちない感じがします。「医学的介入」というよりむしろ
>「治療、処置」の方が良いように思うのですがいかがでしょうか?
>
>上に揚げた用語を
>@治療
>A放射線治療医
>B冠動脈治療
>としたらまずいでしょうか?

だいたいOKかと思います。医学用語のinterventionはFAQの一つで、この分野
の翻訳を専門としている人でも訳に迷うケースが多いようです。

「介入」や「介在」と訳す場合が多いのですが、「処置」や「手術」と訳す場
合もあるようです。

私見ですが、定訳が見つからない場合は


トップに戻る
Re:clinical lintervention藤岡 裕 URL239412/16-11:24
 記事番号2393へのコメント

メッセージが途中で切れてしまったようですので以下追記いたします。

私見ですが、定訳が見つからない場合は文脈に応じて適切と思われる訳語を選べば
良いのではないかと思います。

以下、my glossaryより:

crisis intervention in medication  薬物使用における危機介入
group therapy crisis intervention  集団療法危機介入
health care intervention  治療行為
interventional catheterization  治療的心臓カテーテル法
interventional radiology (IVR)  インターベンション・ラジオロジー、イン
ターベンショナル・ラジオロジー、画像診断的介入治療、介在的放射線医学
language intervention  言語訓練
medical intervention  医療行為
nursing intervention  看護介入
surgical intervention  外科的介入


トップに戻る
ありがとうございましたMO 239512/16-16:06
 記事番号2394へのコメント

藤岡 裕さん詳しい解説ありがとうございました。
定訳が見つからない場合は文脈に応じて適切と思われる訳語を選べば
良いというご意見はごもっともです。


トップに戻る
Re:clinical linterventionベンKC 239812/17-12:09
 記事番号2390へのコメント

>B coronary intervention
>
>B冠動脈治療
>
>としたらまずいでしょうか?

医療関係者向きならば、特にPTCAやステントに関する論文中ならば、冠インターベ
ンションまたは、冠インターベンション治療の方がいいと思います。

参考までに「日本心血管インターベンション学会」という学会があります。また、
南江堂のHPで臨床雑誌「内科」の目次を見ると99年5月に、冠インターベンシ
ョンの特集があります。
国内の医学雑誌の目次をチェックしていくと結構勉強になります。もちろん、本文
まで見られれば一番いいのでしょうが、ネット上では目次までですね。


トップに戻る
Re:追加ベンKC 239912/17-12:33
 記事番号2398へのコメント

>国内の医学雑誌の目次をチェックしていくと結構勉強になります。もちろん、本文
>まで見られれば一番いいのでしょうが、ネット上では目次までですね。

こんなHPもあります
http://www.medbooks.or.jp/index.html
日本医書出版協会


トップに戻る
ありがとうMO 240012/17-14:12
 記事番号2399へのコメント

ベンKCさんこんにちは。有意義な情報ありがとうございます。
今手掛けているのはまさに冠動脈狭窄治療に関するものでPTCA、CHD等が出てきます。
教えていただいた日本医書出版協会のHPに早速行ってみます。生の文献をたくさん見れると良いんですが、医学
雑誌は高くて、ネット上に公開されている僅かな情報を頼りに翻訳業を営んでおります。


トップに戻る
Re:ありがとう(訂正)MO 240112/17-14:18
 記事番号2400へのコメント

先程のレスのタイトルで、ちょっと手違いがあって「ありがとう」とぞんざいな表現になってしまいました。
すみません。