教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳Fullerites-投稿者:MO(1/4-14:23)No.2488
 ┗┳Re:Fullerites-投稿者:Jun(1/4-16:41)No.2489
  ┣┳Re:Fullerites-投稿者:Jun(1/4-17:07)No.2490
  ┃┗┳ありがとうございました-投稿者:MO(1/4-17:36)No.2491
  ┃ ┗┳Re:ありがとうございました-投稿者:Jun(1/4-17:47)No.2493
  ┃  ┗┳まちがえました-投稿者:MO(1/4-21:43)No.2495
  ┃   ┗┳Re:まちがえました-投稿者:藤岡 裕(1/4-22:30)No.2498
  ┃    ┗━ありがとうございました-投稿者:MO(1/5-10:43)No.2504
  ┗━Re:Fullerites-投稿者:Jun(1/4-17:41)No.2492


トップに戻る
FulleritesMO 24881/4-14:23

皆さんこんにちは。今、新素材の開発に関する訳をしていますが
「fullerites」という用語が判りません。「fullereneフラーレン」と関係
があると思うのですが、goo+Lycosなどで検索しても英文しか出て来ず困っ
ています。他にNovaなどの専門用語辞書、学術用語集物理編などを調べまし
た。納期は明日です。よろしくお願いします。


トップに戻る
Re:FulleritesJun 24891/4-16:41
 記事番号2488へのコメント

MOさんは No.2488「Fullerites」で書きました。

>「fullerites」という用語が判りません。「fullereneフラーレン」と関係
>があると思うのですが、goo+Lycosなどで検索しても英文しか出て来ず困っ
>ています。他にNovaなどの専門用語辞書、学術用語集物理編などを調べまし
>た。納期は明日です。よろしくお願いします。

「fullerites」でgoogleのUSAでHITします。
自信がありませんが、フラーレン(類)あるいはフラーレン(化合物)では如何で
しょうか?

なお、蛇足ですが、以下のサイトに「フラーレンの命名法等」があります。
http://homepage1.nifty.com/nomenclator/text/fuller.htm

ご参考まで。


トップに戻る
Re:FulleritesJun 24901/4-17:07
 記事番号2489へのコメント

訂正(?)及び追加情報です。
USPOで検索すると、3件HITしました。その中で、
●United States Patent 6,083,469
Leftin July 4, 2000
の中から、
---------------------------------------
This invention relates to a process for large scale, low cost production of
solid fullerite, comprising a mixture whose predominant components are
C.sub.60 and C.sub.70 fullerenes and lesser components comprise a mixture
of higher molecular weight carbon nanotropes, by pyrolysis of hydrocarbons.
--------------------------
The process of this invention has four areas of advantage as compared to
the prior art. First, it is possible, by proper choice of conditions, to
produce essentially pure fullerite(a mixture of fullerenes and other carbon
nanotropes) without the large amounts of non-fullerite soots attendant to
the production from graphite evaporation, as is the current practice, and
thereby greatly simplify the procedure for fullerite recovery.
----------------------------------
上記の使用例からして、
 C60+C70+他のより高分子量の「nanotrope」との混合物
ではないでしょうか??

>「fullerites」でgoogleのUSAでHITします。
>自信がありませんが、フラーレン(類)あるいはフラーレン(化合物)では如何で
>しょうか?
>
>なお、蛇足ですが、以下のサイトに「フラーレンの命名法等」があります。
>http://homepage1.nifty.com/nomenclator/text/fuller.htm
>
>ご参考まで。
>


トップに戻る
ありがとうございましたMO 24911/4-17:36
 記事番号2490へのコメント

Junさんこんにちは

早速のレスありがとうございます。
JunさんがUSPOで検索されたと聞いて日本の特許庁のHPのことを思い出しました。
特許庁のHPで検索したところ1件のみ「Fullerites」がhitしました。
そこでは「フラライト」となっていました。






トップに戻る
Re:ありがとうございましたJun 24931/4-17:47
 記事番号2491へのコメント

MOさんは No.2491「ありがとうございました」で書きました。
>JunさんがUSPOで検索されたと聞いて日本の特許庁のHPのことを思い出しました。
>特許庁のHPで検索したところ1件のみ「Fullerites」がhitしました。
>そこでは「フラライト」となっていました。

IPDLで「フラライト」ではHITしません・・・??
公開番号等教えて下さい。


トップに戻る
まちがえましたMO 24951/4-21:43
 記事番号2493へのコメント




すみません「フラーライト」の間違いでした。
公開番号は「平06-134284」です。


トップに戻る
Re:まちがえました藤岡 裕 URL24981/4-22:30
 記事番号2495へのコメント

下記のようなのもありますが...

フレライト(fullerite)というダイヤモンドの硬度を越える超硬質の
結晶を得ることに成功している。
www.d3.dion.ne.jp/~yt44taka/zatugaku1.htm


トップに戻る
ありがとうございましたMO 25041/5-10:43
 記事番号2498へのコメント

藤岡 裕さん こんにちは

コメントありがとうございます。
特許広報では「フラーライト」となっていましたが、「フレライト」とどっ
ちが一般的なんでしょうね・・・・。



>下記のようなのもありますが...
>
>フレライト(fullerite)というダイヤモンドの硬度を越える超硬質の
>結晶を得ることに成功している。
>www.d3.dion.ne.jp/~yt44taka/zatugaku1.htm
>


トップに戻る
Re:FulleritesJun 24921/4-17:41
 記事番号2489へのコメント

訂正(?)及び追加情報です。
USPOで検索すると、3件HITしました。その中で、
●United States Patent 6,083,469
Leftin July 4, 2000
の中から、
---------------------------------------
This invention relates to a process for large scale, low cost production of
solid fullerite, comprising a mixture whose predominant components are
C.sub.60 and C.sub.70 fullerenes and lesser components comprise a mixture
of higher molecular weight carbon nanotropes, by pyrolysis of hydrocarbons.
--------------------------
The process of this invention has four areas of advantage as compared to
the prior art. First, it is possible, by proper choice of conditions, to
produce essentially pure fullerite(a mixture of fullerenes and other carbon
nanotropes) without the large amounts of non-fullerite soots attendant to
the production from graphite evaporation, as is the current practice, and
thereby greatly simplify the procedure for fullerite recovery.
----------------------------------
上記の使用例からして、
 C60+C70+他のより高分子量の「nanotrope」との混合物
ではないでしょうか??

>「fullerites」でgoogleのUSAでHITします。
>自信がありませんが、フラーレン(類)あるいはフラーレン(化合物)では如何で
>しょうか?
>
>なお、蛇足ですが、以下のサイトに「フラーレンの命名法等」があります。
>http://homepage1.nifty.com/nomenclator/text/fuller.htm
>
>ご参考まで。
>