教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳thinの動詞-投稿者:みかん(1/6-01:24)No.2507
 ┗┳Re:thinの動詞-投稿者:MO(1/6-09:06)No.2508
  ┗┳Re:thinの動詞-投稿者:みかん(1/6-12:43)No.2509
   ┗┳Re:thinの動詞-投稿者:LimaLima(1/6-18:25)No.2514
    ┗━Re:thinの動詞-投稿者:みかん(1/6-21:20)No.2516


トップに戻る
thinの動詞みかん 25071/6-01:24

皆さん、はじめまして。しばらく前から読ませて
いただいていましたが、調べが付かなくて困って
おります。教えていただければ幸いです。

thinの動詞として「希薄化」はありますが、
これはフィルムが薄くなる場合には使えない
ですよね? 「フィルムが薄くなる」ことを
一語で言い表して「フィルムの○○化」と
書ける言葉はないでしょうか。今の場合、
光学フィルム関係です。

トップに戻る
Re:thinの動詞MO 25081/6-09:06
 記事番号2507へのコメント

みかんさん こんにちは

「film」は「膜」という意味もあるので「thin」は「フィルムの薄膜化」で
問題ないと思いますがいかがでしょうか。


トップに戻る
Re:thinの動詞みかん 25091/6-12:43
 記事番号2508へのコメント

MOさん、早速ありがとうございます。

>「film」は「膜」という意味もあるので「thin」は「フィルムの薄膜化」で
>問題ないと思いますがいかがでしょうか。

「薄膜化」でしっくりきますね! 頭が回りませんでした。また
どうぞよろしくお願いいたします。


トップに戻る
Re:thinの動詞LimaLima 25141/6-18:25
 記事番号2509へのコメント

みかんさん MOさん こんにちは

写真フィルムの場合には、「薄層化」という用例がありますので
御参考まで。
なお、感光層を薄くするのではなく、フィルムベースを薄くする場合
には、ひと言で「○○化」と表現する言葉はちょっと思いつきません。


http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj161.html
HPC(High Performance Coupler)技術
カプラー分散用の溶剤(オイル)をほとんど必要としない高発色性
カプラーを使用することにより薄層化を図り、高解像力およびピュ
アーな色再現を実現しています。

http://www.fujifilm.co.jp/motion_p/gijyu.html
また現像銀の利用効率を倍増させたスーパーLカプラーの採用によって、
より一層の薄層化を達成し、シャープネス向上に著しく寄与しました。

http://www.ao.u-tokai.ac.jp/photo/sinpo/sinpo98.html
7月には乳剤層が約32%薄層化されたアグファネガカラーフィルム
「HDC plus」シリーズ100/200/400を発売した(カメラ通信, 53(7),49)。


トップに戻る
Re:thinの動詞みかん 25161/6-21:20
 記事番号2514へのコメント

LimaLimaさん

コメントいただいて、サイトを挙げてくださってありがとうございます。
見てきました。

> 写真フィルムの場合には、「薄層化」という用例がありますので
> 御参考まで。
> なお、感光層を薄くするのではなく、フィルムベースを薄くする場合
> には、ひと言で「○○化」と表現する言葉はちょっと思いつきません。

写真のフィルムではなく、光を反射するフィルム(鏡なども含む)の件で、
フィルムは層を成しています。何かの条件で薄くなってしまうという
ことで、良いことではないようです。しかし、「薄膜化」というと
「薄膜にする」ような意味合いになるかとか、「薄層化」も含めて
もう少し考えてみます。