教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳apples to apples-投稿者:めな(1/6-14:27)No.2510
 ┣┳Re:apples to apples-投稿者:なら(1/7-00:18)No.2517
 ┃┣━Re:apples to apples-投稿者:めな(1/7-01:12)No.2518
 ┃┗━Re:apples to apples-投稿者:めな(1/13-23:05)No.2566
 ┣┳Re:apples to apples-投稿者:藤岡 裕(1/7-09:35)No.2519
 ┃┣━Re:apples to apples-投稿者:めな(1/7-13:20)No.2520
 ┃┗━Re:apples to apples-投稿者:なら(1/7-23:28)No.2521
 ┗━意外と使われている表現です。-投稿者:はづき (1/12-00:33)No.2548


トップに戻る
apples to applesめな 25101/6-14:27

皆様、あけましておめでとうございます。

現在、ネットワークに関する読み物を翻訳中なのですが、
この中に出てくる "apples to apples" という表現の和訳が
確定できません。
英語のサイトを検索すると以下のようにたくさんあり、
非常に一般的に使用されていますが、手元の辞書にはありません。
comparison と組み合わせてよく用いられています。

技術翻訳専門とは言え、翻訳業にありながらあまりに基本的な
英語の質問かと思うとお恥ずかしいのですが、
恥を忍んで質問いたします。
どなたか、お教えください。
「1つ1つ」(「いちいち」なんていうニュアンスも含む?)
とか、「段階的に」という意味と考えてよいのでしょうか。
たとえば以下のような文章に使われています。

The consumer would also know this, allowing an "apples to
apples" comparison of various routers.

Compare apples to apples, including the same components.

Microsoft refused to comment in detail, saying Windows 98 was
designed and marketed for home users, whereas Linux was
designed for and marketed to business users. "In looking at the
data it is clear that this isn't an apples to apples
comparison," a company spokeswoman said.


トップに戻る
Re:apples to applesなら URL25171/7-00:18
 記事番号2510へのコメント

めなさん、こんにちは。

>技術翻訳専門とは言え、翻訳業にありながらあまりに基本的な
>英語の質問かと思うとお恥ずかしいのですが、
>恥を忍んで質問いたします。
>どなたか、お教えください。
>「1つ1つ」(「いちいち」なんていうニュアンスも含む?)
>とか、「段階的に」という意味と考えてよいのでしょうか。

めなさんの質問を見るまで私も "apples to apples" という表現は
知らなかったのですが、

http://www.monjunet.ne.jp/PT/honyaku/

のサイトで Honyaku のアーカイブを検索すると、どうやら "apples and
oranges" から派生した表現のようです。

そこでの説明を流し読みしたところ、"apples to apples comparison"
とは、「同列に比較できるものを比較する」という意味のようです。

たとえば、数社のインターネット プロバイダの料金、アクセス ポイント
などの項目を逐一比較するといった内容が、apples-to-apples のようです。

和訳を決定されたら、教えてください。


トップに戻る
Re:apples to applesめな 25181/7-01:12
 記事番号2517へのコメント

ならさんは No.2517「Re:apples to apples」で書きました。

>そこでの説明を流し読みしたところ、"apples to apples comparison"
>とは、「同列に比較できるものを比較する」という意味のようです。
>
>たとえば、数社のインターネット プロバイダの料金、アクセス ポイント
>などの項目を逐一比較するといった内容が、apples-to-apples のようです。

ならさん、ご親切にお調べいただき感謝いたします。
どうもありがとうございました。

そうですね、やはり「逐一」とか「機能レベルで」とか「順次」とか、
場合によっては「詳細に」とか、くだけたところでは「いちいち」
なんて訳でもよいのでしょうか?

>和訳を決定されたら、教えてください。

前後の文章をもう一度(といっても、何度も読み返していますが)よく読んで
推敲いたします。どうも決定的な言葉が出てこなくて.....
決定しましたら、改めて投稿いたします。
まずはお礼まで。


トップに戻る
Re:apples to applesめな 25661/13-23:05
 記事番号2517へのコメント

ならさん、藤岡さん、どうもありがとうございました。
ご報告が遅れましたが、和訳が確定いたしましたので、ご報告いたします。

ならさんは No.2517「Re:apples to apples」で書きました。

>和訳を決定されたら、教えてください。

いろいろ検討した結果、「同列比較する」を選びました。
ならさんにいただいた最初の表現を使わせていただきました。

「機能レベルで比較する」よりも簡潔で、前後の文章にしっくり合います。
助かりました。

めな


トップに戻る
Re:apples to apples藤岡 裕 URL25191/7-09:35
 記事番号2510へのコメント

めなさんは No.2510「apples to apples」で書きました。

>現在、ネットワークに関する読み物を翻訳中なのですが、
>この中に出てくる "apples to apples" という表現の和訳が
>確定できません。

Usenetのalt.usage.englishで同じ質問を投稿しましたところ、下記のような
レスをもらいました:

This is a play on the more usual expression "comparing apples to
oranges." "Comparing apples to oranges" means comparing two things
that are so dissimilar that the comparison is not very useful.
For example, if you compare the cost of a spreadsheet program to the
cost of an operating system, that is probably "comparing apples to
oranges." It doesn't matter which is cheaper because one cannot be
substituted for the other. If you need a spreadsheet, you don't care
whether it is cheaper than an operating system. The comparison you
want to make is "apples to apples" - you want to compare the prices of
several spreadsheets.

"Apples to apples comparison" is not a common expression and even
a native speaker could not make sense of it if he did not
know "comparing apples to oranges."


トップに戻る
Re:apples to applesめな 25201/7-13:20
 記事番号2519へのコメント


藤岡さん、どうもありがとうございました。

今回質問するにあたり、自分でもさまざまなサイトを見まして、
"apples to apples" なるカードゲームまであるのを知って
いろいろな意味で勉強になりました。
「恥を忍んで」と書きましたが、質問してよかったです。
知らないのは自分だけではない、ということもあるのですね。

藤岡 裕さんは No.2519「Re:apples to apples」で書きました。

>"Apples to apples comparison" is not a common expression and even
>a native speaker could not make sense of it if he did not
>know "comparing apples to oranges."

たぶん「機能別に」、「機能レベル(単位)で」といったような訳をつけることになると思います。


トップに戻る
Re:apples to applesなら URL25211/7-23:28
 記事番号2519へのコメント

藤岡さん、わかりやすい解説の英文を紹介していただき
ありがとうございました。

私もこれで「apples」と「oranges」は忘れません。


トップに戻る
意外と使われている表現です。はづき 25481/12-00:33
 記事番号2510へのコメント

みなさま、こんにちは

もう既にスレッドがまとまっていたので、今更なのですが、
やはり気になるので出てきてしまいました。

以前英語の環境で仕事をしていたのですが、そのとき"Apple to Apple"という表現
は何度か耳にしていました。「それは"Apple to Apple"での比較か?」等といった
具合です。確かに"Apple to Orange"に対応してできた表現で、一般的な会話では
あまり使われないのかもしれませんが、ビジネスの世界では意外とよく使われてい
る表現だと思います。