教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳出力される-投稿者:のりのり(1/8-00:15)No.2522
 ┣━Re:出力される-投稿者:藤岡 裕(1/8-08:53)No.2524
 ┣┳Re:出力される-投稿者:のりのり(1/8-09:44)No.2526
 ┃┗━Re:出力される-投稿者:藤岡 裕(1/8-13:15)No.2528
 ┗┳Re:出力される-投稿者:タクマン(1/13-21:21)No.2562
  ┗━Re:出力される-投稿者:藤岡 裕(1/15-09:38)No.2583


トップに戻る
出力されるのりのり 25221/8-00:15

「データが出力される」というときのoutputですが
最近は is outputted from よりも is output from
を使うとどこかで聞いたような気がします。
どちらが正しい、あるいは間違いということはあるのでしょうか。
初心者なのですみません。教えてください。

トップに戻る
Re:出力される藤岡 裕 URL25241/8-08:53
 記事番号2522へのコメント

のりのりさんは No.2522「出力される」で書きました。

>「データが出力される」というときのoutputですが
>最近は is outputted from よりも is output from
>を使うとどこかで聞いたような気がします。
>どちらが正しい、あるいは間違いということはあるのでしょうか。

どちらも使われていますが、outputtedの方がはるかに多いようです。

なお、Googleなどで検索する場合はisやfromは通常無視されますので、
"+is output +from"のように+を前に付け、""で囲んでフレーズ指定し
ます。


トップに戻る
Re:出力されるのりのり 25261/8-09:44
 記事番号2522へのコメント

ありがとうございました。
もう1つ初歩的なこと聞いてもいいですか?
冠詞のことですが
「出力された動詞と目的語」(それぞれ1つずつ)の表現は
an outputted verb and object
と始めに1回だけ<冠詞+形容詞>を付けるだけで誤解は生じないでしょう
か。

のりのりさんは No.2522「出力される」で書きました。
>「データが出力される」というときのoutputですが
>最近は is outputted from よりも is output from
>を使うとどこかで聞いたような気がします。
>どちらが正しい、あるいは間違いということはあるのでしょうか。
>初心者なのですみません。教えてください。


トップに戻る
Re:出力される藤岡 裕 URL25281/8-13:15
 記事番号2526へのコメント

のりのりさんは No.2526「Re:出力される」で書きました。

>冠詞のことですが
>「出力された動詞と目的語」(それぞれ1つずつ)の表現は
>an outputted verb and object
>と始めに1回だけ<冠詞+形容詞>を付けるだけで誤解は生じないでしょう
>か。

あまり難しいことを聞かないでください(^-^)。

わたくしならa verb and an object output(ted)とすると思います。


トップに戻る
Re:出力されるタクマン 25621/13-21:21
 記事番号2522へのコメント

のりのりさん、こんにちは。

is output の方がよいと思います。

outputted は、違和感があります。

例えば、www.ibm.com などで、「is output」と
「is outputted]を検索すると、

is output は、100件ヒットしますが、
is outputted は、6件しかヒットしません。

ご参考までに。


のりのりさんは No.2522「出力される」で書きました。
>「データが出力される」というときのoutputですが
>最近は is outputted from よりも is output from
>を使うとどこかで聞いたような気がします。
>どちらが正しい、あるいは間違いということはあるのでしょうか。
>初心者なのですみません。教えてください。


トップに戻る
Re:出力される藤岡 裕 URL25831/15-09:38
 記事番号2562へのコメント

タクマンさんは No.2562「Re:出力される」で書きました。

>is output の方がよいと思います。
>
>outputted は、違和感があります。
>
>例えば、www.ibm.com などで、「is output」と
>「is outputted]を検索すると、
>
>is output は、100件ヒットしますが、
>is outputted は、6件しかヒットしません。

検索ミスをやらかしたようで、タクマンさんのおっしゃるようにoutputの
方が遥かに出現回数が多いですね。

ただしランダムハウスなどの辞書を見ますと、変化形としてはoutputted
が先に記載され、outputはその後になっているケースが多いようですので
使い方が変化してきている可能性があります。

なお、実際には両者ともに使われていますのでどちらが良いという言い方
はできないと思います。個人的にはoutputtedには抵抗を感じますが...