教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳may or may not-投稿者:Apricot(1/18-09:30)No.2618
 ┗┳Re:may or may not-投稿者:ペトロシアン(1/18-16:33)No.2622
  ┗┳Re:may or may not-投稿者:ベンKC(1/18-17:31)No.2623
   ┣━追加-投稿者:ベンKC(1/18-20:00)No.2625
   ┗━Re:may or may not-投稿者:Apricot(1/19-09:19)No.2627


トップに戻る
may or may notApricot 26181/18-09:30

技術系の作業標準書の和訳をしているのですが、その中で、"The plan
may or may not require the use of control plan."という一文が
あります。ニュアンスはわかり、訳し方のアイデアもいろいろ浮かぶのです
が、それが正しいのか確かではありません。この文の正しい訳し方を是非教
えてください。

トップに戻る
Re:may or may notペトロシアン 26221/18-16:33
 記事番号2618へのコメント

Apricotさんは No.2618「may or may not」で書きました。
>技術系の作業標準書の和訳をしているのですが、その中で、"The plan
>may or may not require the use of control plan."という一文が
>あります。ニュアンスはわかり、訳し方のアイデアもいろいろ浮かぶのです
>が、それが正しいのか確かではありません。この文の正しい訳し方を是非教
>えてください。

[Petrosian]

Apricotさん、はじめまして(^^)。
IT関連の翻訳を担当しているペトロシアンです。

さて、ご質問の件について。

分野や文脈に応じて訳し方は異なると思いますが、クライアント承認済みの対訳集
で「may or may not」を全検索してみると、2つのパターンにヒットしました。

1)〜される(である)場合と〜されない(でない)場合があります。
2)〜されない(でない)可能性があります。

原文では「may or may not」というニュートラルな書き方になっていますが、日本
語でもニュートラルに表現する必要があるのかどうかが訳文を決める目安になるの
ではないでしょうか。

たとえば、「may〜」と「may not〜」が当てはまるケースを比較したときに、

a)一方のケースが「原則」または「通常」であり、他方のケースは「例外」または
「異常」である。
b)両方のケースが日常的に発生し、一方のケースが優先的に発生するとは言い切れ
ない。

のどちらに該当するかによっても、訳し方が変わる可能性があると思います。

以上、ご参考までに。

ほかの方のコメントもあるといいですね(^^)。

[Petrosian]


トップに戻る
Re:may or may notベンKC 26231/18-17:31
 記事番号2622へのコメント

control planが何か調べてみました。
http://www.pilgrimusa.com/eqm_review4.htm
で述べられているcontrol planでしょうか?
APQP,QS-9000に関する日本語ページでは、
コントロールプランと表記してます。
この場合、一般的な管理プランや、管理計画とは区別しているようです。

あとは、質問の文章の最初のthe planが何をさしているかですが。


トップに戻る
追加ベンKC 26251/18-20:00
 記事番号2623へのコメント

>あとは、質問の文章の最初のthe planが何をさしているかですが。

The plan > control plan の場合
(プロジェクト全体の)計画のために、コントロールプラン
(という手法)を利用することが必要になる場合もならない場合もある。


トップに戻る
Re:may or may notApricot 26271/19-09:19
 記事番号2623へのコメント

ベンKCさんは No.2623「Re:may or may not」で書きました。
>control planが何か調べてみました。
>http://www.pilgrimusa.com/eqm_review4.htm
>で述べられているcontrol planでしょうか?
>APQP,QS-9000に関する日本語ページでは、
>コントロールプランと表記してます。
>この場合、一般的な管理プランや、管理計画とは区別しているようです。
>
>あとは、質問の文章の最初のthe planが何をさしているかですが。
>
コメントありがとうございます。
この場合は、"Control plan"とは、ISO 9001に基づき、
[管理計画書」と訳します。しかし、その他では、「コントロールプラン」
 と訳出している場合もあり、私のクライアントも、この2つの訳語を特に
区別していないようです。
しかし今回、同じ文の中で出てくる"may oe may not"の正確な訳し方に
自信がありません。このような契約書、協定書、及び作業標準書
などを日本語訳する際に、決まった訳し方があるのかどうかが、よくわかり
ませんでした。ニュアンスはわかるのですが・・・皆様のご経験からアドバイス
を受けられればと思った次第です。