教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳Carolian Concession -投稿者:MO(2/17-08:59)No.2799
 ┣┳Re:Carolian Concession -投稿者:LimaLima (2/17-22:31)No.2800
 ┃┗━ありがとうございます-投稿者:MO(2/18-21:41)No.2808
 ┣┳Re:Carolian Concession -投稿者:まさ(2/18-09:01)No.2801
 ┃┗┳ありがとうございました -投稿者:MO(2/18-21:47)No.2809
 ┃ ┗┳caorolinian concessionについて-投稿者:お馬鹿さん(2/19-14:51)No.2815
 ┃  ┗━ありがとうございました-投稿者:MO(2/20-08:34)No.2825
 ┗┳Re:Carolian Concession -投稿者:試しに調べてみました(2/19-16:09)No.2817
  ┗━ありがとうございました-投稿者:MO(2/20-08:37)No.2826


トップに戻る
Carolian Concession MO 27992/17-08:59

お世話になります。

カール5世(Charles V) に関することで、彼がGhentで行った政策につい
て、次のような文が出てきました。ここで「Carolian Concession 」とい
う用語が出てくるのですが、歴史に疎く一体何のことやらさっぱりわかりま
せん。リーダース、英辞郎などで調べても適訳が見つかりませんでした。
コメントよろしくお願いします。

He took away the city’s Medieval privileges, imposed the so-
called Carolian Concession on the city.

トップに戻る
Re:Carolian Concession LimaLima 28002/17-22:31
 記事番号2799へのコメント

MOさんは こんにちは

専門外ですが、他のかたからのコメントの誘い水に
なればと思います。

Carolian 「カールの」という意味の形容詞でしょう。

Concession これは正直言ってわかりません。
中世の君主と領地に関する何らかの概念のように思います。

自分の仕事でしたら、大きい図書館に行って、中世の歴史に
関する本を片っ端から斜め読みするところです。

原文に so-called と書かれていても、そういわれるほど
有名ではないような気がしますので困ってしまいますね。


トップに戻る
ありがとうございますMO 28082/18-21:41
 記事番号2800へのコメント

LimaLima さん、いつもコメントありがとうございます。

>自分の仕事でしたら、大きい図書館に行って、中世の歴史に
>関する本を片っ端から斜め読みするところです。

残念ながらど田舎に住んでいるので、小さな図書館しかありません。
本屋さんもさほど無く、田舎はそういう点で不利です。田舎もんにはインタ
ーネットが頼りなんですが、それで見つけられない時は途方に暮れてしまい
ます。

その後その僅かな歴史資料を調べましたが答えが見つけられませんでした。
納期が今週の木曜なのでもう少し調べてみます。とは言っても何を調べたら
よいやら・・・・。


トップに戻る
Re:Carolian Concession まさ 28012/18-09:01
 記事番号2799へのコメント

CarolianはCarolinianが正しいのではないでしょうか。
以下のHPに少し説明が載っていました。
参考になればいいのですが。

「Carolinian」「Charles」「Ghent」などの複数キーワードで検索をかけると、
わずかですがヒットするようです。

http://students.cs.byu.edu/~nakker/charles/gent.html


トップに戻る
ありがとうございました MO 28092/18-21:47
 記事番号2801へのコメント

まささん、コメントありがとうございました。

教えていただいたサイトに行ってみました。カール5世が何をしたのか具体的に書いてあ
り参考になりましたが、結局「Carolinian Concession」を日本語でなんと言うのか
わからずじまいで困っております。納期(木曜)までに答えが見つかると良いのです
が・・・・・。

>CarolianはCarolinianが正しいのではないでしょうか。
>以下のHPに少し説明が載っていました。
>参考になればいいのですが。
>「Carolinian」「Charles」「Ghent」などの複数キーワードで検索をかけると、
>わずかですがヒットするようです。
>
>http://students.cs.byu.edu/~nakker/charles/gent.html
>


トップに戻る
caorolinian concessionについてお馬鹿さん 28152/19-14:51
 記事番号2809へのコメント

フランス語の;caroilin,-inne には、「カロリンガ朝の」の他に「カール5世の」の意味があ
ります。もしこの意味でしたら、concession carolinne =carolinian concession で、
「カール5世の認可(許可)状」だと思います。従って、「封建的特権を廃止して、いわゆる
『カール5世の認可』なるものを強制した」と言う具合になろうかと思います。普通名詞ですか
ら、固有名詞ではなくて、それでso-called がついているのだと思います。concession自身は
それこそはいてすてるほどあるわけですから。
カール5世の許可なしでは、これからは何もできないぞ、と言っているんだと思います。ただ
し、確証はありません。carolin,-nneとcarolinian が同じものであるかどうかわかりませ
ん。
 参考になるのは、今手持ちでありませんが、Henri Pirenne の Hisoire de Belgique
『ベルギー史』がいいと思います。


トップに戻る
ありがとうございましたMO 28252/20-08:34
 記事番号2815へのコメント

お馬鹿さんさんいつもありがとうございます。

エージェントがベルギーの会社のためベルギーに関することが多く、情報の不足を感じております。
お勧めの「ベルギー史」を手に入れてみようと思います。


トップに戻る
Re:Carolian Concession 試しに調べてみました 28172/19-16:09
 記事番号2799へのコメント

MOさんは No.2799「Carolian Concession 」で書きました。
>お世話になります。
>
>カール5世(Charles V) に関することで、彼がGhentで行った政策につい
>て、次のような文が出てきました。ここで「Carolian Concession 」とい
>う用語が出てくるのですが、歴史に疎く一体何のことやらさっぱりわかりま
>せん。リーダース、英辞郎などで調べても適訳が見つかりませんでした。
>コメントよろしくお願いします。
>
>He took away the city’s Medieval privileges, imposed the so-
>called Carolian Concession on the city.
>
以下のURLに下記のような記事がありました。

http://www07.u-page.so-net.ne.jp:80/bg7/taisho/belgium.html

ゲント

フランドルの精神的砦、大学都市、ベルギーで2番目の港町で、
産業の中心地、ベルギーの代表的観光都市。北方ルネッサンス発祥の地。
レイエ川とスヘルデ川が合流する地点で、運河と河川が張り巡らされている。
ブリュッセルとブルージュの中間にある。
フラマン語圏に属し、現地ではヘントと呼ぶ。

「青い鳥」のメーテルリンク、カール5世の生地であり、
フランドル公爵の聖堂と城がある。
独立心の強いゲントの人の歴史は、歴代の施政者に対する戦いの歴史でもある。
13C、羊毛の職人達は貴族に対し、14C百年戦争の間のフランスに対し、
15Cフィリップ善良公に対し、マリ・ド・ブルゴーニュに対して戦った。

11〜14C、ゲントは織物産業で栄え、交易ギルドを中心に黄金時代を迎え、
自由都市として大きくなり、重要な特権を獲得した。

当時の歴史的建造物やギルドハウスが数多く残されている。
15C末スヘルデ川が航行不可能となり織物業は衰退したが、
ゲントはヨーロッパの穀物の主な倉庫となり、
ブルージュと共に貿易港としても発展、繁栄を保持した。
当時はパリに次ぐ勢力を持っていたと言われる程の大都市を形成した。
現在は新しい運河のおかげで国内有数の商業都市として活躍し、
旧市街の北に工業地帯が広がり、ベルギー第2の港(河川港)を持ち、
今も繊維産業が盛ん。また「花の町」とも呼ばれ、園芸にも力を注ぐ。


トップに戻る
ありがとうございましたMO 28262/20-08:37
 記事番号2817へのコメント

試しに調べてみましたさん、ありがとうございます。
教えていただいたサイトに行ってみました。
色んな情報があるものだと関心しております。