教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳reference leg その他-投稿者:藤岡 裕(4/16-08:59)No.3247
 ┣┳Re:reference leg その他-投稿者:秋桜(4/16-11:32)No.3248
 ┃┗━Re:reference leg その他-投稿者:フリー翻訳者(4/16-14:32)No.3249
 ┗┳ありがとうございました-投稿者:藤岡 裕(4/16-20:36)No.3250
  ┗┳Re:ありがとうございました-投稿者:spice the cat(4/17-22:51)No.3260
   ┗━Re:ありがとうございました-投稿者:藤岡 裕(4/18-08:03)No.3263


トップに戻る
reference leg その他藤岡 裕 URL32474/16-08:59

「セーフティインターロックシステム用フィールド装置」という表題の
文書ですが、下記のような文脈で使用されるlegには通常どのような訳
語があてられるかどなたかご存じでしょうか? 実はlegとは何を意味し
ているのかもよくわからないのですが...(-_-;)。

・ Maintenance of _reference leg_ condition (liquid-filled or
dry) is critical in that any changes from the design condition
result in errors that are very difficult to detect.

・ When purges are used, the purge to the _measuring leg_ should
be equipped with a loss-of-purge flow alarm.

・ Subject to the same _impulse leg_ problems as listed for head
type level instruments in 4.3

トップに戻る
Re:reference leg その他秋桜 32484/16-11:32
 記事番号3247へのコメント

>実はlegとは何を意味し
>ているのかもよくわからないのですが...(-_-;)。

NOVAの辞書に
「プログラムの一区切り」
と出ていましたが。


トップに戻る
Re:reference leg その他フリー翻訳者 32494/16-14:32
 記事番号3248へのコメント

藤岡さん、こんにちは。
ランダムハウスで、LEGを見ると、
”14「電気」(回路・回路網・アンテナなどの)支脈、枝部分”とありま
す。
以上、取敢えず。


秋桜さんは No.3248「Re:reference leg その他」で書きました。
>>実はlegとは何を意味し
>>ているのかもよくわからないのですが...(-_-;)。
>
>NOVAの辞書に
>「プログラムの一区切り」
>と出ていましたが。


トップに戻る
ありがとうございました藤岡 裕 URL32504/16-20:36
 記事番号3247へのコメント

秋桜さん、フリー翻訳者さん、ありがとうございます。

impulse legなどはWEB検索でもごく僅かしかヒットしませんのでかなり新
しい用語みたいです。

差し当たり「インパルス・レッグ(impulse leg)」のように訳語と原語を
並記しておこうと思います。

それにしても「レッグ」が何を意味するのかまだ良くわかりません...(-
_-;)。


トップに戻る
Re:ありがとうございましたspice the cat 32604/17-22:51
 記事番号3250へのコメント

藤岡 裕さんは No.3250「ありがとうございました」で書きました。

>それにしても「レッグ」が何を意味するのかまだ良くわかりません...(-
>_-;)。

この疑問、もう解決なされましたか?

蛇足になるかもしれませんが、
reference legやmeasuring legの場合、ビームや電流などの一つの流れを二つ
に分岐したとき、一方を参照用にreference leg他方を測定に使用して
measuring leg又はvariable legと呼ぶようです。胴体から脚が2本でている
感じです。

impulse legもおそらく、本流から分岐したimpulseが作用する支流とか、ある
いはsectionの意味だと思います。

legが意味するのは文字通りの「脚」で、いかにもエンジニアの使う英語らし
い。


トップに戻る
Re:ありがとうございました藤岡 裕 URL32634/18-08:03
 記事番号3260へのコメント

spice the catさんは No.3260「Re:ありがとうございました」で書きました。

>reference legやmeasuring legの場合、ビームや電流などの一つの流れを二つ
>に分岐したとき、一方を参照用にreference leg他方を測定に使用して
>measuring leg又はvariable legと呼ぶようです。胴体から脚が2本でている
>感じです。
>
>impulse legもおそらく、本流から分岐したimpulseが作用する支流とか、ある
>いはsectionの意味だと思います。

原文の文脈にもよく適合するようです。ありがとうございましたm(_._)m。