教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳”○○化”という日本語-投稿者:まきたろう(5/29-18:23)No.3740
 ┣┳Re:”○○化”という日本語-投稿者:Spice the cat(5/30-01:30)No.3744
 ┃┗┳Re:”○○化”という日本語-投稿者:まきたろう(5/30-09:33)No.3747
 ┃ ┗━Re:”○○化”という日本語-投稿者:Spice the cat(5/30-15:43)No.3752
 ┣━Re:”○○化”という日本語-投稿者:藤岡 裕(5/30-10:55)No.3749
 ┣━Re:”○○化”という日本語-投稿者:グース(5/30-11:32)No.3750
 ┗━ありがとうございました。-投稿者:まきたろう(5/31-11:11)No.3787


トップに戻る
”○○化”という日本語まきたろう 37405/29-18:23

こんにちは。
自動車部品関係の業務で、資料の翻訳をしています。
日頃からの悩みで、情報化、共用化のような、
○○化という日本語をどう表現するかということがあります。

私の会社には、希望者には就業時間内に英語の授業を受けることの
できるよう、常時ネイティブの先生がいます。
困ったときにはヘルプしてもらうのですが、その先生も
「日本語の”○○化”って、直訳できないよ。」と
言います。確かに日本語には○○化という言葉が多いです。
直訳ではなく、『○○する方向にある。』とか、もっと
わかりやすく表現するように言われています。

ちなみに私の場合は、
(部品の)共有化 commonization of parts
(○○の)情報化 infomized of ○○
と訳す事が多いです。

みなさんはどういう風に訳していらっしゃるのでしょうか?
それとも、やっぱり私の英語力がまだまだだということなのでしょうか?

トップに戻る
Re:”○○化”という日本語Spice the cat 37445/30-01:30
 記事番号3740へのコメント

まきたろうさん、こんにちは。

>自動車部品関係の業務で、資料の翻訳をしています。

私も、自動車関連の翻訳をしています。

>ちなみに私の場合は、
>(部品の)共有化 commonization of parts
>(○○の)情報化 infomized of ○○
>と訳す事が多いです。

共有には shareを使用する事が多いです。
commonizationだと、庶民化みたいな感じがしませんか。

情報化というのは知識を普及させるという意味でしょうか。
そうだと、spreadとかopenなどを使うかもしれません。

どちらにしても、○○化は厄介です。特に、箇条書きで出くわしたときは。

私の場合、小型化とか省エネ化とかよく出てきます。


トップに戻る
Re:”○○化”という日本語まきたろう 37475/30-09:33
 記事番号3744へのコメント

Spice the catさん、レスありがとうございました。

>共有には shareを使用する事が多いです。
>commonizationだと、庶民化みたいな感じがしませんか。
>
>情報化というのは知識を普及させるという意味でしょうか。
>そうだと、spreadとかopenなどを使うかもしれません。

なるほど、言われてみればそうですね。
うちの会社は、海外メーカー向けにプレゼを行ったりする際に、
英文資料を作成することが多いのですが、みんながバラバラの表現を
するため、他人の資料を見ても、ピンとこないことが多いです。

誰かがある言葉を英訳すると、みんなが「それでいい。」と
判断して次に使用する。commonization がいい例です。
海外担当部署が英訳するときは、技術的内容を把握しないまま、
英訳してしまう。技術部門は、英語に強い人達の資料だから大丈夫と
判断して、殆ど目を通さないまま資料を使用する。そういうことの
繰り返しで、少しずつ意味がズレることもあります。
私は技術部門なので、いろいろと工夫しながら訳しているのですが、
なかなか不慣れで、困ることも多いです。
専門用語や、度々出てくる用語は、会社として統一して欲しいと
いつも思っているのですが、最近ようやく社内で、用語の統一化を
進めてきているようです。

>私の場合、小型化とか省エネ化とかよく出てきます。

ちなみに、上記はどう英訳されますか?
参考にさせて下さい。


トップに戻る
Re:”○○化”という日本語Spice the cat 37525/30-15:43
 記事番号3747へのコメント

まきたろうさんは No.3747「Re:”○○化”という日本語」で書きました。

>>私の場合、小型化とか省エネ化とかよく出てきます。
>
>ちなみに、上記はどう英訳されますか?
>参考にさせて下さい。

小型化には reduction in size / dimensions

省エネ化には enregy saving

など使用しました。


トップに戻る
Re:”○○化”という日本語藤岡 裕 URL37495/30-10:55
 記事番号3740へのコメント

まきたろうさんは No.3740「”○○化”という日本語」で書きました。

>自動車部品関係の業務で、資料の翻訳をしています。
>日頃からの悩みで、情報化、共用化のような、
>○○化という日本語をどう表現するかということがあります。

「リーダーズ+プラス」などをお持ちでしたら、後方一致で「化」を検索す
るといろいろな表現が見つかります。ただし各表現の適否についてはなんと
も言えないとは思いますが...


トップに戻る
Re:”○○化”という日本語グース 37505/30-11:32
 記事番号3740へのコメント

まきたろうさんは No.3740「”○○化”という日本語」で書きました。
>みなさんはどういう風に訳していらっしゃるのでしょうか?
>
自動車関係は専門ではありませんが、部品の場合、「共有化」よりも「共通化」
の方が一般的ではないでしょうか。共通化でしたら、日外ビジネス/技術実用英語
大辞典に、『commonality of components 部品の共通化』というのがありま
す。commonization(commonize)は『一般化』『普通名詞化』などとなってい
るため、あまり適切ではないような気がします。

また、情報化ですが、上記の辞書や日外コンピュータ用語辞典を見ると、
『computerization〔←コンピュータ化〕』となっています。『知識を普及させ
る』という目的のために、本来形のない情報というものをコンピュータで利用で
きる形にする、と解釈できると思います。ただし、『information society
情報化社会』などの定訳もあるので辞書をよく見る必要はあります。

以上は個人的な見解ですが、私なら辞書が最優先です。辞書に適切な英訳がなけ
れば別の日本語を探して再度辞書を見ます。どうしてもわからなければ、使役表
現にします。たとえば、making(letting など)+対象物+目標形 などです。


トップに戻る
ありがとうございました。まきたろう 37875/31-11:11
 記事番号3740へのコメント

たくさんの方からのアドバイスで、疑問点が解決できました。
皆さんのように、もっといろいろな方法から適切な言葉を
見つけ出して英訳できるようにがんばります。

本当にありがとうございました。