教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳utilizeの使い方-投稿者:パン(8/22-12:42)No.4584
 ┣━Re:utilizeの使い方-投稿者:藤岡 裕(8/22-15:55)No.4585
 ┣━Re:utilizeの使い方-投稿者:Momo(8/22-17:56)No.4592
 ┗┳このシステムには、特殊設計が利用できます-投稿者:Jennie & Tom(8/22-21:54)No.4593
  ┗━Re:このシステムには、特殊設計が利用できます-投稿者:パン(8/23-00:40)No.4595


トップに戻る
utilizeの使い方パン 45848/22-12:42

翻訳の経験のない新米です。お知恵を拝借できればと思い
投稿させていただきました。

機械系の和訳をしているのですが、

this system can utilize special design.

という文で悩んでいます。
(非常に短い文章で、しかも個条書きなので、
前後の文章がつけられず申し訳ありません。)

utilizeを「利用する」と考えると、
「システムは特殊設計を利用する」という訳になりますが、
この技術に関する過去の資料を調べたところ、どうやら
これではつじつまがあわなくなってしまいそうなことが
わかりました。

Utilizeを「役立てる」と考え、
「システムは特殊設計に役立つ」と訳したほうが意味的には
あうのですが、文法的にこういう訳し方ができるか自分の
英語力に自信がありません。
longman、リーダース、新英和、英次郎、その他インターネットの
情報をみても裏付けがとれず途方にくれています。
(自分の英語力のなさにも胃が痛む思いです。)

このサイトは翻訳経験の豊富な方ばかりなので、こういった
初歩的な質問をするのは気が引けますが、どなたかutilizeの
使い方を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。




トップに戻る
Re:utilizeの使い方藤岡 裕 URL45858/22-15:55
 記事番号4584へのコメント

パンさんは No.4584「utilizeの使い方」で書きました。

>this system can utilize special design.
>
>という文で悩んでいます。

「活用できる」ではダメですか?

ところでspecial designの前に冠詞は付いていませんか?




トップに戻る
Re:utilizeの使い方Momo 45928/22-17:56
 記事番号4584へのコメント

はじめまして、私もよく機械に関するものを訳す機会があるのですが、自信
は有りませんが、こんなのはいかがでしょうか。
「このシステムは特殊設計にも対応します」
...ちょっと違うかな?


トップに戻る
このシステムには、特殊設計が利用できますJennie & Tom 45938/22-21:54
 記事番号4584へのコメント

>> This system can utilize special design.

藤岡さんのおっしゃる通り、special design の前に、冠詞の
"a" または "the" がつくはずではないか、と思いますが、
ともかく、この文が正しい英文であると仮定します。

直訳すると、
「このシステムは、特殊設計を利用することができる」。
言い換えると、
For this system, we (you, one) can utilize special design.
すなわち
「このシステムには、特殊設計を利用することができる。」
すなわち、くどく説明すれば、
「このシステムの製作にあたっては、一般設計(標準設計)を
利用するのが普通であるが、特殊設計を利用することもできる。」
というような意味合いがあると思います。

なお、
「このシステムは、特殊設計に役立つ。」
という意味には、なりえません。
This system can be utilized for special design.
というのが原文であれば、そのような意味になりえるでしょうが。

同じように、
「このシステムは、特殊設計にも対応します。」
という意味にもなりえません。
もし原文が、
This system can be utilized for special design.
This system supports special design.
This system suits special design.
などであれば、そのような日本語も考えられますが。

以上のような説明で、いかがでしょうか?


トップに戻る
Re:このシステムには、特殊設計が利用できますパン 45958/23-00:40
 記事番号4593へのコメント

藤岡さん、Momoさん、Jennie & Tomさん、

貴重な時間を割いてお返事をくださってありがとうございます。


>藤岡さんのおっしゃる通り、special design の前に、冠詞の
>"a" または "the" がつくはずではないか、と思いますが、

そうなんです。冠詞もついてないし、複数形にもなっていなかったので
誤植かなと思っていました。


>「このシステムは、特殊設計に役立つ。」
>という意味には、なりえません。
>This system can be utilized for special design.
>というのが原文であれば、そのような意味になりえるでしょうが。

やはりutilizeはそのような使い方はできないのですか。
日本語の辞書に「利用する」の他に「役にたてる(for)」と載っていたので
「あぁもしかしてこれは使えるのでは!」
と期待を抱いたのですが,英英辞書には「use efficiently」しかでておらず、
例文もあまりなかったのでどうしたものかと悩んでいたところでした。
(辞書を参考にするというよりも、自分の考えている訳が載っている
辞書を果てしなく探すという態度にも問題があると反省していますが(苦笑)。)
単語の意味・使い方等、理解しているつもりでも、実際に翻訳してみると
自分がどれだけわかってないかを痛感します。
教えていただいて非常に助かりました。これからも書き込みをさせていただくことが
あるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。