教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳Pin-in-Paste reflow-投稿者:ミラニスタ(9/5-10:56)No.4703
 ┣┳Re:Pin-in-Paste reflow-投稿者:フリー翻訳者(9/5-13:20)No.4707
 ┃┗━Re:Pin-in-Paste reflow-投稿者:ミラニスタ(9/5-21:02)No.4712
 ┗┳Re:Pin-in-Paste reflow-投稿者:tm(9/6-14:47)No.4724
  ┗━Re:Pin-in-Paste reflow-投稿者:ミラニスタ(9/6-15:14)No.4725


トップに戻る
Pin-in-Paste reflowミラニスタ 47039/5-10:56

はじめまして、ミラニスタと申します。

電子製品の委託製造会社の企業レポートを訳していたところ、
件名の用語に出くわしました。
提供している製造サービスが箇条書きされている個所なので、
前後の文はありません。

新しい技術?のようで、表面実装や挿入実装の混在した基板を
同時にリフローでき、Alternative Assembly and Reflow Technology
(AART)とも呼ばれているということまでわかりました。

日本語の定訳はあるのでしょうか?
何かアイディアのある方がおられましたら、
お知恵を拝借できれば幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。






トップに戻る
Re:Pin-in-Paste reflowフリー翻訳者 E-mail 47079/5-13:20
 記事番号4703へのコメント

いわゆる「EMS]ですね。「ソニー 生産請負」で種々関連サイトがヒットし
ます。
例えば、生産方式を、「ベルト・コンベヤ」を廃止して、「セル方式」に
変更するなど。
サイトで内容を先ず把握して、造語しては如何。


トップに戻る
Re:Pin-in-Paste reflowミラニスタ 47129/5-21:02
 記事番号4707へのコメント

ミラニスタです。

フリー翻訳者さん、さっそくコメントいただきありがとうございます。
おっしゃるとおり、EMS です。

フリー翻訳者さんは No.4707「Re:Pin-in-Paste reflow」で書きました。
>例えば、生産方式を、「ベルト・コンベヤ」を廃止して、「セル方式」に
>変更するなど。

私の背景知識が不足していて、ここでおっしゃっている内容が
PCB 基板の工程とどう関連しているのか理解できずにいます。
もう少しいろいろ当たって、訳を模索してみます。

ありがとうございました。


トップに戻る
Re:Pin-in-Paste reflowtm 47249/6-14:47
 記事番号4703へのコメント

「Pin-in-Paste reflow」

表面実装部品(チップ部品)はリフローでハンダ付けされます。
ピン・リード付き部品は従来wave solderされます。
それらが基板の同面に混在する場合、二度手間になります。

この手間を省くためのものがPin-in-Paste reflowです。チップ部品のクリ
ームハンダは基板上に印刷塗布されます。同時に、リードが挿入される基板
の穴の上にもクリームハンダを印刷塗布します(穴にハンダが注がれる)。
チップ部品を搭載し、リード部品を挿入し、一括でリフローします

英語も
pin-in-paste
pin-in-hole
pin-thru-hole
pin-thru-paste
intrusion reflow
など多々の表現があるようです。

日本語もまだ固まってないのでは?
表面実装部品・リード部品 一括リフロー
チップ部品・リード部品 一括リフロー
といった親切かつ正確な表現はあるようです。


トップに戻る
Re:Pin-in-Paste reflowミラニスタ 47259/6-15:14
 記事番号4724へのコメント

ミラニスタです。

tm さん、詳しいご説明ありがとうございます。
断片的だった情報がすべてクリアになり、
やっと自分でも納得できた思いです。

tmさんは No.4724「Re:Pin-in-Paste reflow」で書きました。
>日本語もまだ固まってないのでは?
>表面実装部品・リード部品 一括リフロー
>チップ部品・リード部品 一括リフロー
>といった親切かつ正確な表現はあるようです。

日本語の定訳はないということで、少し安心しました。
英語を併記しつつ説明的な訳を加えておこうと思います。
本当に助かりました。感謝いたします。