教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳"stay in tact"と"as possible"-投稿者:佐藤信彦(9/23-20:20)No.4822
 ┣┳Re:"stay intact"と"as possible"-投稿者:タクマン(9/23-23:33)No.4825
 ┃┗┳Re:"stay intact"と"as possible"-投稿者:佐藤信彦(9/24-11:02)No.4834
 ┃ ┗━Re:"stay intact"と"as possible"-投稿者:タクマン(9/24-14:35)No.4838
 ┗┳Re:"stay in tact"と"as possible"-投稿者:フリー翻訳者(9/24-10:09)No.4832
  ┗━Re:"stay in tact"と"as possible"-投稿者:佐藤信彦(9/24-11:21)No.4835


トップに戻る
"stay in tact"と"as possible"佐藤信彦 E-mail URL48229/23-20:20

佐藤信彦です。

ソフトウェア販促資料の翻訳中に意味のとれない表現に出会い、困っ
ています。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスしてくだ
さいますでしょうか。

●stay in tact
「いつでも使えるよう準備の整った状態」といった意味なのでしょ
うか。Webで検索するとよく使われている表現であることが分かる
のですが、辞書には載っていませんでした。ちなみに以下の文章で
出てきた表現です。

Once a AAA package is created, the media will "stay in tact"
and work properly when sent to and opened by another user.

とりあえず次のように訳せるのかな、と考えています。

AAAパッケージを作成しておくと、メディアは「いつでも使える状
態になり」、ほかのユーザーに送ってそのユーザーが開いた時にも
正しく動作します。


●as possible
"as possible"が単独で文中に現れ、意味をつかめずにいます。辞
書などを調べる限り"as possible"だけで使われる例は無く、すべ
て"as ... as possible"というよく見る表現しか見つけられません
でした。翻訳している文章は社内向けの資料であるためか、どうも
省略や曖昧な表記が多く苦労しています。"as possible"も何かを
省略した表現なのでしょうか。以下のように使われています。

In-store events will include demos, presentations,
merchandising (as possible), tie-ins to AAA, and key
presenters/celebrities from BBB, CCC.

とりあえず次のように訳してはみたものの、"as possible"を訳文
に反映できずにいます。

店内でのデモンストレーション、プレゼンテーション、販促活動
(as possible)、AAAとのセット販売、そしてBBBおよびCCCのキー
パーソンや著名人によるプレゼンテーションを行います。

トップに戻る
Re:"stay intact"と"as possible"タクマン 48259/23-23:33
 記事番号4822へのコメント

佐藤信彦さん、こんにちは。

●stay in tact
「stay in tact」 は間違いで、「stay intact」 です。
「intact」を調べてみてください。

●as possible
これは、「出来る限りのことをする」とか「可能な限り」と
いうような意味だと思いますが、



トップに戻る
Re:"stay intact"と"as possible"佐藤信彦 E-mail URL48349/24-11:02
 記事番号4825へのコメント

佐藤信彦です。

アドバイスありがとうございます。

タクマンさんは No.4825「Re:"stay intact"と"as possible"」で書き
ました。
>「stay in tact」 は間違いで、「stay intact」 です。

"intact"とすれば「そのまま、原型を保って」と解釈すればつじつ
まが合いますね。この方向で訳文を考えてみます。

ちなみにGoogleで検索したところ、"stay intact"が10,000件近く
見つかったのに対し"stay in tact"が600件以上もありました。最
初"stay in tact"検索してかなりの数あったのでそういう表現があ
るのだとすっかり思い込んでいたのですが、よくある誤用にあたる
のでしょうか。

>●as possible
>これは、「出来る限りのことをする」とか「可能な限り」と
>いうような意味だと思いますが、

質問投稿時には自信が無くて書かなかったのですが、やはりそうい
う意味と解釈できそうですね。他の方がそう言ってくださり、安心
できました。


トップに戻る
Re:"stay intact"と"as possible"タクマン 48389/24-14:35
 記事番号4834へのコメント

佐藤信彦さん、こんにちは。

>ちなみにGoogleで検索したところ、"stay intact"が10,000件近く
>見つかったのに対し"stay in tact"が600件以上もありました。最
>初"stay in tact"検索してかなりの数あったのでそういう表現があ
>るのだとすっかり思い込んでいたのですが、よくある誤用にあたる
>のでしょうか。

そのようですね。「in」と「tact」がそれぞれ実存する単語ですので、
そのような間違いをしてもおかしくないですよね。

気をつけないと、自分もうっかり間違えそう。^^!


トップに戻る
Re:"stay in tact"と"as possible"フリー翻訳者 E-mail 48329/24-10:09
 記事番号4822へのコメント

佐藤信彦さんは No.4822「"stay in tact"と"as possible"」で書きました。
●stay in tact

>Once a AAA package is created, the media will "stay in tact"
>and work properly when sent to and opened by another user.
タクマンさんの指摘どうり、"intact"では?後の"open"に対応します。

>●as possible
>In-store events will include demos, presentations,
>merchandising (as possible), tie-ins to AAA, and key
>presenters/celebrities from BBB, CCC.
店内でのデモンストレーション、プレゼンテーション、販促活動
>(as possible)、AAAとのセット販売、そしてBBBおよびCCCのキー
>パーソンや著名人によるプレゼンテーションを行います。
これは、"if possible" の意味では。なお、「訳文」について。"merchandising"
は、販売の意味もあるので、展示販売、また"celebrities"は、著名な幹部とも
訳せませんか?一度ご検討ください。


トップに戻る
Re:"stay in tact"と"as possible"佐藤信彦 E-mail URL48359/24-11:21
 記事番号4832へのコメント

佐藤信彦です。

アドバイスしてくださりありがとうございます。

フリー翻訳者さんは No.4832「Re:"stay in tact"と"as possible"」で書きました。
>タクマンさんの指摘どうり、"intact"では?後の"open"に対応します。

はい、どうもそのようですね。ありがとうございます。こういう文
法的に精密度の低い文章に出会うと、僕の語彙の少なさがばれてし
まいます(^^;)

>>●as possible >これは、"if possible" の意味では。

"if possible"だと「可能であればmerchandisingを行う」という意
味になってしまい違和感があります。この文章は発売日の販売活動
を説明しており、当日はmerchandisingを必ず行いますので、「可
能であれば」ではなく「できる限りの」という解釈が自然だと思い
ます。

しかし、僕が前回の投稿でバックグラウンドの説明していない以上、
そこまでフリー翻訳者さんが推測することは不可能です。フリー翻
訳者さんにはお手数をかけてしまいもうしわけありませんでした。
次回質問する際は、もう少しバックグラウンドについても記載する
よう注意いたします。

>なお、「訳文」について。"merchandising"は、販売の意味もある
>ので、展示販売、

確かにご指摘のとおり、"In-store events"の内容を説明している
ので単なる「販促活動」よりも「展示販売」の方が実情に合いそう
です。「展示販売」の方向で訳文を作らさせていただきます。

>また"celebrities"は、著名な幹部とも訳せませんか?一度ご検討
>ください。

恐らく関与している会社の幹部がプレゼンに登場するのだろうとは
思うものの、業界で名の知られた開発担当者が現れる可能性も捨て
きれないので、やはり「著名人」で抑えておくことにします。