教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳繊維用語-投稿者:なかむら(11/8-05:21)No.5058
 ┗┳Re:繊維用語-投稿者:フリー翻訳者(11/8-10:43)No.5059
  ┗┳Re:繊維用語-投稿者:なかむら(11/9-07:01)No.5062
   ┣━Re:繊維用語-投稿者:MO(11/9-10:34)No.5063
   ┗┳Re:繊維用語-投稿者:ぷらりん(11/9-12:53)No.5064
    ┗━Re:繊維用語-投稿者:なかむら(11/10-06:56)No.5067


トップに戻る
繊維用語なかむら 505811/8-05:21

はじめて投稿します。
フリーランスの産業翻訳者です。

繊維用語で下記の英訳を教えてください。
o打線
o糸持ち


繊維関係者にも聞きましたが、不明です。
なかむら

トップに戻る
Re:繊維用語フリー翻訳者 E-mail 505911/8-10:43
 記事番号5058へのコメント

なかむらさんは No.5058「繊維用語」で書きました。
下記の英訳を教えてください。
1)打線
2)糸持ち
2)は、フィッシュラインの説明で、下記のサイトで使用されています。
http://www.fujitackle.com/SiC4-1.html
商品の「日持ち」のように、耐久性の意味ですか?
1)の日本語の読み方と定義は?貴殿の「試訳」も付ければ、レスが付きや
すくなります。


トップに戻る
Re:繊維用語なかむら 506211/9-07:01
 記事番号5059へのコメント

ありがとうございました。
じつはミスをしてしまいました。
打線ではなく”打数”です。申訳ありません。
糸製品などの特性表に出てきます。

また”糸持ち”はその後の調べで”number of ends”と
言うことがわかりました。

ご迷惑をかけました。

なかむら


トップに戻る
Re:繊維用語MO 506311/9-10:34
 記事番号5062へのコメント

なかむらさんは こんにちは。

打数について以下のサイトに説明がありました。

http://www2.ocn.ne.jp/~officeai/capa-a-linen.htm
番手と打数(密度)
敷布などの見積書をみると、24×24/70×60などの表現がありま
す。分子の24×24は、横糸(経糸)の番手×縦糸の番手を表し、番手が
小さくなるほど糸が太くなっていきます。番手で20/1とか30/2で表現
していることもありますが、1は単糸、2は双糸表しています。分母の70
×60は、横糸(経糸)と縦糸の密度を表し、密度は、1インチ間にある糸
の打込数を表しています。タオルやおしぼりは、横糸(経糸)×縦糸×パイ
ル糸で表現します。


この説明から考えると「打数」は「thread density または yarn
density」と訳せるのではと思います。実際これで検索するといくらでもヒ
ットし、その内容もちょうどお尋ねの件と一致します。ちなみに以下のサイ
トでは

http://textileinfo.com/en/it/hanayama/page2.html

Density and structure of woven fabric: warp density, weft
density, plain weave, croise, satin base, high-density taffeta
etc.

とありました。「warp density, weft density」は「縦糸密度、横糸密
度」つまり縦横の打数ということだと思います。

ご参考までに



トップに戻る
Re:繊維用語ぷらりん 506411/9-12:53
 記事番号5062へのコメント

なかむらさんへ

繊維関係の仕事をしておりましたぷらりんと申します。

打数であれば通常number of picksといいます。緯糸の打ち込み本数です。
number of fillingsとも表現します。endsは経糸の本数です。
picks and endsという言葉は毛織物でよく使われる表現です。

以上ご参考になれば幸いです。

ぷらりん


なかむらさんは No.5062「Re:繊維用語」で書きました。
>ありがとうございました。
>じつはミスをしてしまいました。
>打線ではなく”打数”です。申訳ありません。
>糸製品などの特性表に出てきます。
>
>また”糸持ち”はその後の調べで”number of ends”と
>言うことがわかりました。
>
>ご迷惑をかけました。
>
>なかむら
>
>


トップに戻る
Re:繊維用語なかむら 506711/10-06:56
 記事番号5064へのコメント

MOさん、ぶらりんさん 大変ありがとうございました。
ずいぶん参考になりました。

今後ともよろしくお願いします。

>>なかむら