教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳またまた繊維関係ですが・・・-投稿者:ヒロ(11/15-11:28)No.5084
 ┣━Re:またまた繊維関係ですが・・・-投稿者:若葉マーク(11/16-10:05)No.5085
 ┣━Re:またまた繊維関係ですが・・・-投稿者:ソーデン(11/17-15:02)No.5088
 ┗━ありがとうございました-投稿者:ヒロ(11/19-15:14)No.5094


トップに戻る
またまた繊維関係ですが・・・ヒロ 508411/15-11:28

連続投稿ですみません。また繊維関係の訳語で詰まっています。

1. XXX is seam tapeable.
(XXXには生地に施すコーティングの商品名が入ります)

2. wicking finishings あるいは wicking fabrics

の2点です。2.については、透湿性仕上げ、透湿性の高い生地、
などと訳してみたのですが、正しいでしょうか?
1.に関しては、的確な訳が思いつきません。

お知恵を拝借願えれば幸いです。

トップに戻る
Re:またまた繊維関係ですが・・・若葉マーク 508511/16-10:05
 記事番号5084へのコメント


>1. XXX is seam tapeable.
>(XXXには生地に施すコーティングの商品名が入ります)

コーティング樹脂にはアクリルとポリウレタンがあり、
通常(あくまでも通常で、技術の進歩に伴い例外もあります)
アクリル樹脂をコーティングした生地にはsealing tapeが
接着しません。
XXX is seam tapeableとはsealing tapeが接着可能な生地
という意味で、sealing tapeとは、縫い合わせた生地の縫い目
から水漏れ(水分の侵入)を防ぐために縫い目に沿って貼りつける
テープのことです。
業界では、「テーパブル」と訳しても理解できるはずですが、
あえて日本語に訳すと、「XXXは、目止めテープ接着可能」に
なるでしょうか。

>2. wicking finishings あるいは wicking fabrics
>透湿性仕上げ、透湿性の高い生地、などと訳してみたのですが、
正しいでしょうか?

透湿性ではなく吸水性だと思います(いずれにせよ似たような意味ですが)
従って、wicking finishingsは「吸水加工(仕上)」、
wicking fabricsは「吸水生地」になると思われます。
ちなみに、以前勤めていた私の会社では、透湿仕上をbreathable finish、
透湿生地をbreathable fabricと言っていましたが、会社によって
呼称が異なっておりましたのであくまでも参考程度にみてください。

以上、お役に立てれば幸いです。

若葉マーク



トップに戻る
Re:またまた繊維関係ですが・・・ソーデン 508811/17-15:02
 記事番号5084へのコメント

ヒロさん、こんにちは。

●XXX is seam tapeable.

XXXは、シーム・テーピングに対応
XXXは、継目耐水処理に対応


http://www.geocities.co.jp/Outdoors/6607/mame_bun.html
テントの縫い目から雨水がしみこむのを防ぐためのテーピング処理をシー
ムテープ加工という。


トップに戻る
ありがとうございましたヒロ 509411/19-15:14
 記事番号5084へのコメント

ありがとうございました。

シーリング・テープ(シーム・テープ)の存在を
調べればおのずとわかる言葉だったのですね。
問題解決のためのキーワード探しの際に今後参考になる
コメントでした。ありがとうございました。