◇┳SBARとDRIEの訳語(半導体)-投稿者:riko(2/5-21:05)No.5366 ┣┳Re:SBARとDRIEの訳語(半導体)-投稿者:Addie(2/5-21:47)No.5367 ┃┗━Re:SBARとDRIEの訳語(半導体)-投稿者:riko(2/6-19:10)No.5371 ┗┳Re:SBARとDRIEの訳語(半導体)-投稿者:mejiro(2/11-23:50)No.5379 ┗━Re:SBARとDRIEの訳語(半導体)-投稿者:riko(2/12-16:46)No.5380
SBARとDRIEの訳語(半導体) | riko | 5366 | 2/5-21:05 |
こんばんは。 rikoと申します。 薄膜バルク共振子フィルタ(FBAR)関連の翻訳をしているのですが、 そこにでてくるSBAR(solidly-mounted bulk acoustic resonators) とDRIE(deep reactive ion etching)の訳語がどうしても わかりません。いずれも専門用語なので決まった訳語があるはずなのです が、googleで検索したり、色々な(手持ちの)辞書であたっても ヒットしませんでした。 反応性イオンエッチングというのはあるのですが、 deepがつくとすべてDRIEのまま文章中に書いてあるのです。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
Re:SBARとDRIEの訳語(半導体) | Addie | 5367 | 2/5-21:47 |
記事番号5366へのコメント
rikoさん、こんにちは。 |
Re:SBARとDRIEの訳語(半導体) | riko | 5371 | 2/6-19:10 |
記事番号5367へのコメント
Addieさんは No.5367「Re:SBARとDRIEの訳語(半導体)」で書き |
Re:SBARとDRIEの訳語(半導体) | mejiro E-mail | 5379 | 2/11-23:50 |
記事番号5366へのコメント
Boolean Searchという立派な外国公報検索サイトがあります。このサイト |
Re:SBARとDRIEの訳語(半導体) | riko | 5380 | 2/12-16:46 |
記事番号5379へのコメント
ありがとうございました。 |