教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:うずまき(4/29-02:24)No.5809
 ┣┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:リーナ(4/29-07:46)No.5810
 ┃┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:うずまき(4/29-17:57)No.5820
 ┃ ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:Rosy(5/2-23:06)No.5829
 ┃  ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:milktea(5/5-18:03)No.5832
 ┃   ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:rosy(5/6-21:22)No.5838
 ┃    ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:milktea(5/9-17:05)No.5841
 ┃     ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:MS2(5/9-19:08)No.5842
 ┃      ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:rosy(5/9-23:31)No.5845
 ┃       ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:milktea(5/10-18:32)No.5857
 ┃        ┗┳Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:milktea(5/12-20:19)No.5860
 ┃         ┗━Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:rosy(5/13-04:14)No.5861
 ┣━Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:MO(4/29-09:13)No.5812
 ┗━Re:バラを木にnaturalizeするって?-投稿者:MS2(4/29-11:10)No.5815


トップに戻る
バラを木にnaturalizeするって?うずまき 58094/29-02:24

情報番組で、バラ園のオーナーが下記のように喋っています。

One of my favorite (rose) is crepuscule, and it'll actually
naturalize into trees, produce beautiful brightly colored
flowers, making some of our native flora light up like they're
in bloom themselves.

バラがnaturalize into treesというのがどういうことか明確に分かりませ
ん。
画面では、このバラたちの茎が、木から生えてきているように見えるので,
木に接ぎ木したのかなと思っていますが、人為的に接ぎ木したのであれば、
we actually naturalized them into treesの方が自然だし、willがつく
のがおかしい気がします。

どなたか、助けていただけませんでしょうか?宜しくお願い致します。

トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?リーナ 58104/29-07:46
 記事番号5809へのコメント

うずまきさん、はじめまして。
リーナと申します。
ただの花好きです。

crepuscule はどんな環境でも根付き、たくましく成長する品種である

と解釈しました。
一般的にバラを栽培する際は、日当たりと風通しのよい場所を選ぶのがよいとされ
ています。
crepuscule は木が繁った環境でも育つようなたくましいバラさんで、
バラ園の方は「育てやすい品種」であることを言いたいのかな、と思いました。
そして、周りの木を支柱にして蔓を伸ばしながら成長し、
結果的に、バラの花が木から生えているように見えるのではないでしょうか。

または

(単に色や咲き方などの見た的に)
crepuscule は木々(緑)によく馴染む/溶け込む

ご参考になれば幸いです。


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?うずまき 58204/29-17:57
 記事番号5810へのコメント

リーナさん、MOさん、MS2さん、どうもありがとうございました!
とっても参考になりました。接ぎ木をしたというわけではなく、
植えつけた場所に自然な雰囲気で咲く、という意味なのですね。

みなさんのご意見から、
「私のお気に入りのクレプスキュールは、周りの木と一体となり、鮮やかな花をつけ、
元からある草木さえも華やいで見せてくれます」
という感じでいきたいと思います。





トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?Rosy 58295/2-23:06
 記事番号5820へのコメント

うずまきさんは No.5820「Re:バラを木にnaturalizeするって?」で書きました。
>リーナさん、MOさん、MS2さん、どうもありがとうございました!
>とっても参考になりました。接ぎ木をしたというわけではなく、
>植えつけた場所に自然な雰囲気で咲く、という意味なのですね。
>
>みなさんのご意見から、
>「私のお気に入りのクレプスキュールは、周りの木と一体となり、鮮やかな花をつけ、
>元からある草木さえも華やいで見せてくれます」
>という感じでいきたいと思います。
>
>こんにちは。Rosyです。
ちょっと気がついたのもコメントも遅いのですが。。。
バラと植物好きで、英語圏在住なので。

crepulcule の意味はTwilightで黄昏です。ラテン語のDark 暗いが語源。
文脈から、この園芸種のバラに固有の名前として使われています。
写真では、黄色いツルバラ (climberと英語では呼ぶ種類)のひとつですね。

"will naturalize”は、チューリップや水仙などの球根によく使いますが
その環境になじんで、自然に生えてくるようになる事を意味します。
naturalizeしない種類は、毎年シーズン後に掘り起こして保存するか、
毎年新たに植えつけることになります。

このコンテキストでは、特別の世話も必要とせず育ち、
かつ生えている木を支柱にからんで、自然に、あたかもその木自体からバラが咲いているかのよ
うだ、と表現しています。


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?milktea 58325/5-18:03
 記事番号5829へのコメント

皆さま、遅ればせながらコメントさせていただきます。

Rosyさんは No.5829「Re:バラを木にnaturalizeするって?」で書きました。

>このコンテキストでは、特別の世話も必要とせず育ち、
>かつ生えている木を支柱にからんで、自然に、あたかもその木自体からバラが咲いているかのよ
>うだ、と表現しています。

最近ガーデニングのテレビ番組でバラの手入れ法を見たのですが、
1本の木に絡み付いてその木の枝葉が茂っている部分で花を咲かせるバラの種類は
手入れが不要(と言うより不可能?)で剪定などしなくていいと言うことでした。
確かにバラが満開の時期はRosyさんのおっしゃる通り「バラの木」のようでした。他のバラの種類はつる
バラでも
剪定など世話が必要になりますが、質問の品種は手入れをしないようです。

Rosyさん、イギリスにお住まいですか? Alan Titchmarsh (ガーデナー)さんのテレビ番組
はご覧になられますか?私は大好きです。

milktea


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?rosy 58385/6-21:22
 記事番号5832へのコメント

milktea さん。こんにちは。 午後のtea timeの国らしいHNですね。
>Rosyさん、イギリスにお住まいですか? Alan Titchmarsh (ガーデナー)さんのテレビ番組
>はご覧になられますか?私は大好きです。
>
私はUSです。 かってバラを70株ちかくもっていたほど好きで、そのうち
David AustinのEnglish Rosesが15ほどありました。
(現在地では、寒冷地に強い shrub rosesを中心に15本だけ)

Alan Titchmarshの 名前は聞いていますが、残念ながらTV番組は存じません。
TVあまり見ないのもあって。。。

あの写真の、ノイゼットは剪定不用で強いうえ、Golden ShowerやGolden Sunsetに負けないほど綺麗ですね。
我家にはAutum Sunset、積雪にも負けず、世話要らず (^-^)ニ0 を植えています。

Rosy


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?milktea 58415/9-17:05
 記事番号5838へのコメント

rosy さん、こんにちは、milktea です。

英語圏+ガーデニング=イギリス と単純に結びつけてしまいました。

rosy さんはバラがお好きなんですね。我が家にもつるバラが1株だけあり、伸び放題になっていたのを
今年3月にばっさり剪定し、不安で毎日何度も見に行っているうちにやっと若葉が顔を覗かせるようになりました。
そうなるともう可愛くて可愛くて…。こうやってハマっていくんでしょうね。
3月頃気温が上がったのでスイートピーなど外に植えたものの、それ以来気温が5度近く下がり、
天気も悪いので、困っているところです。
我が家は庭が狭いうえ、北向きなので日当たりが悪くガーデニングを満喫できないので、
rosy さんがうらやましいです。

milktea


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?MS2 58425/9-19:08
 記事番号5841へのコメント

milkteaさんは No.5841「Re:バラを木にnaturalizeするって?」で書きました。
「イギリス人は「理想」がお好き」(ISBN4-314-00911-X C0095)の第6章ー日本人も真っ青、生け花方式を読ん
で、"winter wet"(イギリスの冬の敵は寒さではなく、冬中地面がグジャグジャになる根雪ならぬ根雨)と、"discard
after flowering"(花が終わったら捨ててください)の二つを覚えました。緯度からは、カムチャッカ半島と同じ位ですか
ら、当然でしょうが。


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?rosy 58455/9-23:31
 記事番号5842へのコメント

MS2さん、milkteaさん、こんにちは。

winter wet"(イギリスの冬の敵は寒さではなく、冬中地面がグジャグジャになる根雪ならぬ根雨)と、"discard
>after flowering"(花が終わったら捨ててください)の二つを覚えました。緯度からは、カムチャッカ半島と同じ位ですか
>ら、当然でしょうが。

湿地帯の植物以外、特にrosesが嫌がるのは "wet feet"、根が濡れたままになる事です。
soilはmoistでいて、well drained、ちょっと矛盾しているような条件が、植物に適切だと言いますね。

最悪な土はclay soil、雨が降ると水溜り、晴天がつづくと、地面が割れて。。。
Poor soil especially clay needs lots of soil amendment, i.e.、organic matters
such as compost and peat moss、in order to improve soil.

MS2さん、Englandはカムチャッカ半島と緯度が同じとしても、海流の関係で、後者より暖かいはずですよ。
同様に、サンフランシスコ湾周辺は仙台あたりの緯度ですが、
地中海性気候なのと、雪が降らないので、lemonsやorangesなどが屋外で実ります。小豆島みたい?

milkteaさん、気温の変化には、園芸用の non-woven fabric をかけて置くのは?
植物は呼吸できますし、雨もとおしますから、plastic sheetのような害もないし。 

あと、"dead-heading" 咲き終わった花を切り取る事で、
球根は来年の為に養分を蓄え、1年そうや多年草は、そのseasonに再度咲きます。(例外はありますが)

この欄は、バラと園芸と英語の用語、表現で続きそうな気配ですね。  rosy


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?milktea 58575/10-18:32
 記事番号5845へのコメント

MS2 さん、rosyさん、こんにちは。

>イギリスの冬の敵は寒さではなく、冬中地面がグジャグジャになる根雪ならぬ根雨

確かに雨が多くて土壌の水分が飽和状態になります。
農地はところどこと大型の水溜りが出来、「池」のようになることも…。
もう、小麦を蒔いている農家にとってはかなりの痛手になっていることと思います。

>soilはmoistでいて、well drained、ちょっと矛盾しているような条件が、植物に適切だと言いますね。

Alan Titchmarsh も、soil を手で握ってみて hold together but not wet と言う状態がいいと言っていました。

>最悪な土はclay soil、雨が降ると水溜り、晴天がつづくと、地面が割れて。。。
>Poor soil especially clay needs lots of soil amendment, i.e.、organic matters
>such as compost and peat moss、in order to improve soil.
水はけを改善するため、sand を混ぜることもあるらしいですね。

私は北海道の出身なのでよく「気候が似ているでしょう」と言われますが、
北海道よりも夏は涼しく(23℃になるとイギリス人は暑いと文句を言い出します。)
冬は暖かめです。ただ、「冬の雨」はとても冷たく、GUST(強風)が吹き荒れるので
外出するのがおっくうになります。gust は植物(植木)の大敵です。
我が家の枝垂桜がちょうど花をつけた頃に強風に襲われ数日でみな吹き飛ばされてしまいました。

>milkteaさん、気温の変化には、園芸用の non-woven fabric をかけて置くのは?
>植物は呼吸できますし、雨もとおしますから、plastic sheetのような害もないし。 

そういうのもあるんですね。今度利用してみます。

>あと、"dead-heading" 咲き終わった花を切り取る事で、
>球根は来年の為に養分を蓄え、1年そうや多年草は、そのseasonに再度咲きます。(例外はありますが)

Dead-heading encourages plants produce more flower for longer.
ということですね。

milktea


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?milktea 58605/12-20:19
 記事番号5857へのコメント

うっかり、とんでもないことを書いてしまいました。

>冬は暖かめです。ただ、「冬の雨」はとても冷たく、GUST(強風)が吹き荒れるので
>外出するのがおっくうになります。gust は植物(植木)の大敵です。
>我が家の枝垂桜がちょうど花をつけた頃に強風に襲われ数日でみな吹き飛ばされてしまいました。

GUST じゃなくて GALE です。
どういうわけか、脳みそに gust がこびりついてしまったようです。
訂正させていただきます。

milktea


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?rosy 58615/13-04:14
 記事番号5860へのコメント

milktea さん、こんにちは。

>>我が家の枝垂桜がちょうど花をつけた頃に強風に襲われ数日でみな吹き飛ばされてしまいました。
>
>GUST じゃなくて GALE です。

USでは、突風に gust 使ってます。local weather reportでも、The Weather Channelでも。
むしろ、gale を聞くことが珍しいです。New England地方では使うのかもしれませんが。
 
UKは島国、北海からの寒風はいかにも gale 英文学でもなじみのある表現ですね。

枝垂れ桜、風情がありますね。我家の庭には Kanzanという八重桜が先日まで満開。咲き始めから実に1ヶ月近
く咲いたままでしたが、先日のgust でさすがに花吹雪、地面をpinkに染めて、やっと風情ある情景に。

北向きで日のあたらない庭とか。 Shade gardenですね。
ほどほどの湿気なら、Helloborusはいかが?すでにお植えかもしれませんが。 
niger (Christmas Rose)と、orientalis(Lenten Rose)、冬の間 3ヶ月ほど花がさきます。
場所が最適だと、この植物は一生でも、divisionの必要もなく、手がかかりません。
あと、Primula japonicaも木陰が好きですが、
UK nativeではないので、non-native plantsに反対する人がいるかもしれません。
あとはHosta、Bleeding Heart(Dいcentra)Foxglove (Digitalis)、すずらん、勿忘草。。。

お互い、良い季節を迎えて、 Happy gardening!


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?MO 58124/29-09:13
 記事番号5809へのコメント

うずまきさんは こんにちは。

crepusculeの写真がhttp://www.roseinfo.com/crepuscule.htmlで見られます。

ランダムハウスでnaturalizeを調べてみると「【4】*しばしば受身*自然に従わせ
る,不自然でなくする,無理のないようにする」というのがありますが、お尋ねの件
はこの意味だと思います。他の木と違和感なく自然な感じって言うことだと思いま
す。接木に関して言えば、バラはバラに接木するもので、どんな木にでも接木でき
るわけでなく、ここではそんなことを言っているわけではないと思います。


トップに戻る
Re:バラを木にnaturalizeするって?MS2 58154/29-11:10
 記事番号5809へのコメント

うずまきさんは No.5809「バラを木にnaturalizeするって?」で書きました。
>情報番組で、バラ園のオーナーが下記のように喋っています。
>
>One of my favorite (rose) is crepuscule, and it'll actually
>naturalize into trees, produce beautiful brightly colored
>flowers, making some of our native flora light up like they're
>in bloom themselves.
MOさんがご紹介のサイトは綺麗で楽しめます。ところで、ご承知の様に、1)
の"will"は、ランダムの7{傾向、習性}、、、「するものである」。また、2)
の"naturalize into"は、ランダムのv.i.の2「新しい環境(風土)に慣れる」を
指すものでは。