教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳死活監視-投稿者:あっちゃん(7/8-02:27)No.6097
 ┣━Re:死活監視-投稿者:t.t.(7/8-12:59)No.6103
 ┣━Re:死活監視-投稿者:Takane(7/8-14:20)No.6104
 ┗━ありがとうございました。-投稿者:あっちゃん(7/8-15:35)No.6105


トップに戻る
死活監視あっちゃん 60977/8-02:27

前に投稿させていだたいたのはずいぶん昔なので自己紹介します。
在宅フリーランスで英日は二年ほどやっていますが、日英はかけだし
の者です。よろしく。

システム導入の見積もりに関する英訳をしている最中ですが、
「関連システムのジョブ監視、死活監視に関しては…」の「死活監
視」の英訳がわからなくて困っています。ウェブ検索をして、意味は
システムが動いてるかどうかの監視のことだとはわかったのですが、
英語では定訳があるのでしょうか?
お知恵をお貸しいただければ、うれしいです。

トップに戻る
Re:死活監視t.t. 61037/8-12:59
 記事番号6097へのコメント

あっちゃん さん、
「死活監視」
Googleで、1つだけ"dead active monitor"を見つけました。
"dead active monitor"をそのまま訳すと「死活監視」...。
でも、自信がありませんので、もし参考になりそうでしたら、内容を
ご覧になって下さい。


トップに戻る
Re:死活監視Takane 61047/8-14:20
 記事番号6097へのコメント


>「関連システムのジョブ監視、死活監視に関しては…」の「死活監
>視」の英訳がわからなくて困っています。ウェブ検索をして、意味は
>システムが動いてるかどうかの監視のことだとはわかったのですが、

「死活」ということばにこだわらなければ、
「Reachability」も使えると思います。
ネットワーク監視の場合で、相手からの応答の有無を調べる
意味合いです。


http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/rtrmgmt/cw2000/
cw2000e/e_3_x/3_4/u_guide/ug_mon.htm

場面が違うとボツですが、参考になれば。

Takane


トップに戻る
ありがとうございました。あっちゃん 61057/8-15:35
 記事番号6097へのコメント

t.t.さん、takaneさん レスどうもありがとうございました。

dead active は使えればぴったりなんですが、どうしても裏がとれま
せんでした。reachability はまったく思いつきませんでした。とても
参考になりました。 じつは、締め切りがきてしまいましたので、
(最初の投稿に期限を書けばよかったです。ごめんなさい。)
大変お恥ずかしいのですが、苦し紛れに、大まかも大まかで 
performance monitoringとして提出しました。

そのあとで、reliability monitoring というのも思いつきました。

やっぱり、「死活」という言葉にこだわりすぎないほうがよいようで
すね。