◇┳pivotal trial-投稿者:へぼふくろう(7/20-10:56)No.6138 ┣━Re:自己完結?-投稿者:へぼふくろう(7/20-11:40)No.6139 ┗┳Re:pivotal trial-投稿者:ワタナベ(7/20-14:20)No.6140 ┗┳Re:pivotal trial -Thanks-投稿者:へぼふくろう(7/20-18:49)No.6141 ┣┳Re:pivotal trial -Thanks-投稿者:ルル(7/20-19:58)No.6143 ┃┗━Re:pivotal trial -Thanks-投稿者:へぼふくろう(7/20-23:07)No.6144 ┗┳Re:pivotal trial -Thanks-投稿者:雲母(7/21-01:16)No.6148 ┗━Re:pivotal trial -Thanks-投稿者:へぼふくろう(7/21-12:12)No.6150
pivotal trial | へぼふくろう | 6138 | 7/20-10:56 |
はじめまして。へぼふくろうと申します。 在宅フリーランスで翻訳に携わっています。経験はまだ半年にもなりませ んが、ピロリ菌3剤併用除菌法の治験報告書の和訳や治験参加者向け説明書 の英訳、不顕性誤嚥と老人性肺炎の予防に関する講演の英訳など、何件か医 療関係文書の訳をしてきました。 今、カナダの大学教授の来日講演の和訳に取り組んでいます。多発性硬化 症に対するインターフェロン・ベータによる治療に関する発表です。 この中で、過去行われたインターフェロン剤治験が何件か紹介されている のですが、ここに「pivotal trial」または「pivotal clinical trial」 という言葉が出てきます。「きわめて重要な治験」なのですが、もうちょっ と「基準となるような治験」というような特別なニュアンスがありそうな気 がしています。 もし該当する定訳の日本語があれば、ご教示いただきたいのですが、いか がでしょう? よろしくお願い致します。 |
Re:自己完結? | へぼふくろう | 6139 | 7/20-11:40 |
記事番号6138へのコメント
すみません。過去ログ検索したら「No.4889 ワタナベ」さんの同趣旨の質問が |
Re:pivotal trial | ワタナベ E-mail URL | 6140 | 7/20-14:20 |
記事番号6138へのコメント
へぼふくろうさん、こんにちは。 |
Re:pivotal trial -Thanks | へぼふくろう | 6141 | 7/20-18:49 |
記事番号6140へのコメント
ワタナベさん、情報をありがとうございます。 |
Re:pivotal trial -Thanks | ルル | 6143 | 7/20-19:58 |
記事番号6141へのコメント
みなさん、こんにちは。 |
Re:pivotal trial -Thanks | へぼふくろう | 6144 | 7/20-23:07 |
記事番号6143へのコメント
ルルさん、ありがとうございます。 |
Re:pivotal trial -Thanks | 雲母 | 6148 | 7/21-01:16 |
記事番号6141へのコメント
へぼふくろうさん、みなさん、こんにちは。 |
Re:pivotal trial -Thanks | へぼふくろう | 6150 | 7/21-12:12 |
記事番号6148へのコメント
雲母さん、ありがとうございます。 |