教えて--みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳to the nearest tenth inch-投稿者:epsilon(8/7-22:33)No.6241
 ┗┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:のな(8/7-22:54)No.6242
  ┣━Re:to the nearest tenth inch-投稿者:LimaLima(8/7-23:37)No.6243
  ┗┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:(8/7-23:40)No.6244
   ┗┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:epsilon(8/8-01:57)No.6246
    ┣┳Nさん-投稿者:epsilon(8/8-02:06)No.6247
    ┃┗┳Re:Nさん-投稿者:済みませんが(8/8-15:29)No.6255
    ┃ ┣━Re:Nさん-投稿者:(8/8-18:47)No.6257
    ┃ ┗━済みませんがさん、Nさん、-投稿者:epsilon(8/8-21:51)No.6258
    ┗┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:t.t.(8/9-00:52)No.6259
     ┣━Re:to the nearest tenth inch-投稿者:(8/9-10:18)No.6260
     ┣┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:済みませんが(8/9-11:19)No.6261
     ┃┗┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:tm(8/10-01:35)No.6267
     ┃ ┗┳Re:to the nearest tenth inch-投稿者:LimaLima(8/10-14:22)No.6270
     ┃  ┗━Re:to the nearest tenth inch-投稿者:ei(8/10-21:50)No.6272
     ┗━皆さん、ありがとうございました。-投稿者:epsilon(8/13-04:04)No.6293


トップに戻る
to the nearest tenth inchepsilon 62418/7-22:33

製造会社で社内翻訳者として翻訳を始め、1年半ほどになります。現在機械
関係の規格の翻訳をしていますが、機械関係にはまったく素人なので、分か
らないことだらけです。皆様のお知恵を拝借したく、投稿させていただきま
す。

以下は燃料容器に記す表示についての規格文なのですが、[ ]内の "to the
nearest tenth inch" はどう訳したらよいのでしょうか。前後の語句とど
うつながるのかもよく分かりません。[ ]はオリジナルの文中にあり、なぜ
( )ではないのかも分かりません。

the vertical distance [to the nearest tenth inch] measured from
the center line of the container boss or coupling opening into
which the gauge is installed to the inside top of the container
when in a horizontal position.

素人の質問で恐縮ですが、ヒントでも何でも構いませんので教えてくださ
い。よろしくお願いします。

トップに戻る
Re:to the nearest tenth inchのな 62428/7-22:54
 記事番号6241へのコメント

epsilonさん、
こんにちわ。

フリーでの翻訳を始めたばかりの新人ですが、小さい頃からイギリスに住んでおりまし
た。
[to the nearest tenth inch] はvertical distance を修飾しており、
()でなくても勿論カンマで置き換えても大丈夫です。
垂直方向の距離を測った時に、例えば、12インチであれば繰り上げて20インチとす
る、ということです。また、実際測った時が19インチでも20インチとなります。

なんだか、説明になったでしょうか。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inchLimaLima E-mail 62438/7-23:37
 記事番号6242へのコメント

のなさん epsilonさん こんにちは

「to the nearest tenth」を引用符で囲んで google で検索すると
用例と意味を調べることができます。

訳文では、その分野の技術者が最初から日本語で書くような表現を
用いることが理想だと思います。いくつか候補を考えて最適なものを
選ぶことをお勧めします。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inch62448/7-23:40
 記事番号6242へのコメント


>[to the nearest tenth inch] はvertical distance を修飾しており、
>()でなくても勿論カンマで置き換えても大丈夫です。
>垂直方向の距離を測った時に、例えば、12インチであれば繰り上げて20インチとす
>る、ということです。また、実際測った時が19インチでも20インチとなります。

初めまして。epsilonさん。

私は、小数点第2の値を四捨五入する、
というように解釈いたしましたが。
いかがでしょうか。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inchepsilon 62468/8-01:57
 記事番号6244へのコメント

のなさん、LimaLimaさん、ご回答ありがとうございました。
google でも検索してみたのですが、いくら用例を見ても適切な日本語が浮かびませんでした。
のなさんが教えてくださったように、「インチ寸法の小数点第2位を四捨五入」としたら前後の語句
とつながってくると思います。
ただ、同じ規格書内に、"the vertical distance [to the nearest tenth inch (2.5mm)]
measured from…"としてある部分もあり、この(2.5mm)をどのように入れたらいいのかがまた疑問
ですが、調べながら考えてみます。
おかげさまで、大変助かりました。ありがとうございました。


トップに戻る
Nさんepsilon 62478/8-02:06
 記事番号6246へのコメント

Nさん、のなさん、失礼いたしました。
投稿後に気づきました。
>のなさんが教えてくださったように、「インチ寸法の小数点第2位を四捨五入」としたら
のなさんではなくて、Nさんの間違いでした。すみません。
改めまして、Nさん、ご回答ありがとうございました。


トップに戻る
Re:Nさん済みませんが 62558/8-15:29
 記事番号6247へのコメント

epsilonさんは No.6247「Nさん」で書きました。
>改めまして、Nさん、ご回答ありがとうございました。
フィート、インチ法では、インチよりも小さな単位は無いですよ。ですから、
分数で云う筈ですから、“インチ寸法の小数点・・・10進法・・・第2位”
というのが、?です。 


トップに戻る
Re:Nさん62578/8-18:47
 記事番号6255へのコメント


>フィート、インチ法では、インチよりも小さな単位は無いですよ。ですから、
>分数で云う筈ですから、“インチ寸法の小数点・・・10進法・・・第2位”
>というのが、?です。 

ここでは、インチ法云々、というのにフォーカスするより、
原文に沿って考えたほうが良いのでは。
原文で"tenth"といっている以上、それを無視する事はできないのでは
ないでしょうか。ここで問題なのはインチ法ではなく、"unit of length"
だと考えますが。


トップに戻る
済みませんがさん、Nさん、epsilon 62588/8-21:51
 記事番号6255へのコメント

済みませんがさん、Nさん、コメントありがとうございます。

No.6246でコメントさせていただいたように、原文には[ ]中に(2.5mm)とありますの
で、訳文にはきちんと"tenth inch"を「インチ(寸法)」として入れ、同時に
(2.5mm)も示したほうが良いと思ったのですが、どうなのでしょう。
もしよろしかったら、またコメント下さい。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth incht.t. 62598/9-00:52
 記事番号6246へのコメント

こんばんは。 t.t.と申します。

>ただ、同じ規格書内に、"the vertical distance [to the nearest tenth inch (2.5mm)]
>measured from…"としてある部分もあり、

1インチは25.4mmなので、その10分の1(小数第一位)は(約)2.5mmとなるので、
寸法はインチの値の小数第ニ位を四捨五入して表示されていて、それはつまり2.5mmきざみ
(2.5mm単位)である、と言った意味ではないでしょうか。

*** インチは小数ではなく1/8、1/16、のように表すと思っていたのですが、(どんなメジャーで
計るのかしら...それに計算も難しいのでは...?)検索すると小数表示もたくさんあるようですね。

これはもう解決済みだったかもしれません。おじゃましました。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inch62608/9-10:18
 記事番号6259へのコメント

t.t.さん、こんにちは。

ありがとうございます。私が責任を持って答えなければ、
と思っていたのですが、遅れてしまいました。

>*** インチは小数ではなく1/8、1/16、のように表すと思っていたのですが、(どんなメジャーで
>計るのかしら...それに計算も難しいのでは...?)検索すると小数表示もたくさんあるようですね。
>
>これはもう解決済みだったかもしれません。おじゃましました。

多分、解決してると思うのですが。
でも、何故インチの表示方法にこだわられるのかよくわかりません。
原文作成者は、ただ単に「長さの単位」としてインチを使っただけで、
それは、例えば文のインチの部分にセンチメートルを当てはめてみれば
我々は納得しやすいですよね。



トップに戻る
Re:to the nearest tenth inch済みませんが 62618/9-11:19
 記事番号6259へのコメント

t.t.さんは No.6259「Re:to the nearest tenth inch」で書きました。
>こんばんは。 t.t.と申します。
>
tenth inchのtenthとは1/10インチのことではない(これはよく引っかかる)。10位
(10,20,30など)の意味。これは1インチ以下の長さを云う場合に10進法は使わない
ことから分かるだろう、という話を随分以前に英国人から聞いたのです。
t.t.先生の云われる、@小数第ニ位を四捨五入し・・・これがすでに10進法を基礎にして居られる。
また、A小数表示もたくさんある・・・これが10進法かどうか?に疑問はありますが、(2.5mm)
を、許容誤差を示すと解するとしても、mmを使うのはオカシイ。
私は退きます。ご迷惑をかけました。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inchtm 62678/10-01:35
 記事番号6261へのコメント

本箱の図面であれば 1/4, 1/8インチなどの精度でよいのでそのように
表記されている。
精密機器の図面であればインチは十進法で表記されている。
Digital displayノギスはインチ/メトリック切替ができる。
(通常Digitalノギスのdisplay resolutionは1/1,000 or
1/10,000inch and 1/100mm)
ノギスのスライド部にはインチを10に刻んだ目盛りがある。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inchLimaLima E-mail 62708/10-14:22
 記事番号6267へのコメント

epsilonさん 皆さん こんにちは

to the nearest tens と to the nearest tenth との
意味の違いを確認するために、google に
「"to the nearest tens" "to the nearest tenth" 」
と入れて検索しました。

http://monte.k12.co.us/delta/ola/classes/math7/ch1.htm
>Example: 231 - round to the nearest tens.
> One is less than 4 so round down - 230.
>Example: 1.134, round to the nearest tenth.
> 3 is less than 4 so round down, 1.1 .

なお、英国での用例を確認するために
「"to the nearest tenth" site:uk」と指定して
英国のサイトの中から検索しました。

http://www.bbc.co.uk/education/ks3bitesize/maths/rounding/rou1ians.shtml
↑権威のありそうな(?)一例です。
他のものを含めて、特に米国と異なる使い方は見つかりませんでした。


トップに戻る
Re:to the nearest tenth inchei 62728/10-21:50
 記事番号6270へのコメント

(私は、工学部卒の人間ですが、以前webサイトの翻訳のお仕事を一年間ほどいた
だいたことがあり、それ以来このメーリングリストは、ROMさせていただいており
ます。)
tenthが「十分の一」なのか「十番目」なのかという問題もあるようですが、手元
に、「inchと小数表示が共存するのか」という問題に関する資料がありますので
紹介いたします。お役に立てれば幸いです。

(1)inchより細かい単位は、あります。
point: 印刷の分野で使うポイント(ワープロソフトで必ずお目にかかるもので
す)は、1point = 1/72inchという定義だったと記憶しています。

mil: 1mil = 0.001inch
http://physics.nist.gov/Document/sp811.pdfの62ページ
[at NIST(米国国立標準技術局)
http://physics.nist.gov/cuu/Units/bibliography.html]

(2)0.1inchなどという表記は、ICの外形寸法の表示ではふつうに見かけます。
たとえば:
Analog Devices
http://www.analog.com/productSelection/pdf/ADXL202_10_b.pdf
[at http://products.analog.com/products/info.asp?product=ADXL202 -->
Datasheets]

Maxim IC
http://www.maxim-ic.com/cgi-bin/packages?pkg=28/QFN-5x5
(どちらも世界的に有力な企業です)

(3)
自然科学、工学の分野(つまり数学以外)では、0.5と0.50は別物と見なしますの
で、基本的に分数でなく小数を用います。0.5は、その値が0.45より大きく0.55以
下の範囲に入っていることを暗示し、0.50は、0.495より大きく0.505以下の範囲
に入っていることを暗示し、分数ではこの違いを表現できないためです。
文化的にどうなのかは私にはわかりませんが、「7/16inchの部品と3/4inchの部品
を3/32inchの間隔を置いて板の上に配置します。板の大きさはどれくらい必要で
しょうか。」という状況を考えると、私だったら少数を使いたくなります。


トップに戻る
皆さん、ありがとうございました。epsilon 62938/13-04:04
 記事番号6259へのコメント

みなさん、お時間を割いてコメントを下さり、ありがとうございました。
コメントをいただく前は、インチは一般的に分数表記をするのか少数表記をするのかを気にかけたことすらあ
りませんでした。例を挙げて説明いただいて、大変勉強になりました。ありがとうございました。