みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳「規定」の英訳語について-投稿者:iceskate(3/7-15:56)No.6722
 ┗┳「規定」の英訳語について-投稿者:iceskate(3/7-15:57)No.6723
  ┗┳RE:「規定」の英訳語について-投稿者:SERK(3/7-16:00)No.6724
   ┗┳Re:「規定」の英訳語について-投稿者:ソーデン(3/7-19:30)No.6725
    ┗━Re:「規定」の英訳語について-投稿者:iceskate(3/10-11:54)No.6726


トップに戻る
「規定」の英訳語についてiceskate 67223/7-15:56

初めて投稿させて頂きます。iceskateと申します。
社内文書の英訳で、「規定」の適切な英訳語について議論がかわされており
ます。
当社での「規定」の定義は、「基本方針、その業務の責任権限・組織・会議
体・及び業務の基本的事項を定めたものをいう。」というものです。
この場合、「regulation」と「general policy」のどちらの訳語が適切で
しょうか? 
又、このふたつ以外に、もっと適切な訳語があるでしょうか?
皆さんのお知恵をお借りできればと思い投稿しました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

トップに戻る
「規定」の英訳語についてiceskate 67233/7-15:57
 記事番号6722へのコメント

遅ればせながら、自己紹介させていただきます。
メーカーに勤めており、品質保証に関する日英翻訳を10年ほど行っているものです。
よろしくお願いいたします。


トップに戻る
RE:「規定」の英訳語についてSERK 67243/7-16:00
 記事番号6723へのコメント

iceskateさん、こんにちは。社内で医薬翻訳に従事しています。

iceskateさんは No.3830「「規定」の最適な英訳語について」で書きました。
>当社での「規定」の定義は、「基本方針、その業務の責任権限・組織・会議
>体・及び業務の基本的事項を定めたものをいう。」というものです。
>この場合、「regulation」と「general policy」のどちらの訳語が適切で
>しょうか? 
>又、このふたつ以外に、もっと適切な訳語があるでしょうか?

policyでも良いように思いますが、ruleは如何ですか?
医薬を専門にやっているせいか、regulationと聞くとどうも
法的拘束力のある規制を思い浮かべてしまいまして・・・。


トップに戻る
Re:「規定」の英訳語についてソーデン 67253/7-19:30
 記事番号6724へのコメント

iceskateさん、こんにちは。

|当社での「規定」の定義は、「基本方針、その業務の責任権限・
|組織・会議体・及び業務の基本的事項を定めたものをいう。」とい
|うものです。

「定めたものをいう」の中に「もの」が含まれていますが、これは文
法上、形式名詞と呼ばれています。他には「こと」「の」「ところ」
などがあります。日本語としてはとても便利ですが、他の名詞に置き
換える訓練をしておかないと、いざ英語で書いたり話したりするとき
に、なかなか言葉が出てこないとか、あいまいな表現になったりしま
す。

この「もの」を他の名詞に置き換えてみてはいかがでしょう。まずは
英語の問題と考えずに、日本語の問題と考えてみてもよいのではない
でしょうか。

a written statement that defines the responsibilities of
a written statement of the details of


トップに戻る
Re:「規定」の英訳語についてiceskate 67263/10-11:54
 記事番号6725へのコメント

SERK様、ソーデン様、コメントをありがとうございました。参考にさせてい
ただきます。

管理人様、私の失敗投稿をきれいに整理して下さり、まことにありがとうご
ざいました。今後とも、よろしくお願いいたします。