みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳「搬入」「搬出」の訳出-投稿者:haruyama(4/16-17:24)No.6788
 ┗┳Re:「搬入」「搬出」の訳出-投稿者:きん(4/21-12:59)No.6799
  ┗━レスのお礼-投稿者:haruyama(4/21-17:40)No.6800


トップに戻る
「搬入」「搬出」の訳出haruyama 67884/16-17:24

初めて投稿します。私は翻訳を業務にしているものではありませんが、社内
パッケージソフト(半導体、FPD業界向け通信ソフト)のドキュメント英文化
作業をしています。

 ところで、ドキュメントの中に、よく「搬入」「搬出」という言葉が出て

ます。たとえば、
「キャリアの搬入、搬出はブロックされる」
「キャリア自動/手動搬入」
などと使われます。
 規格書を見ていると、
transfer to/transfer from
がそれぞれ「搬入」「搬出」と訳されているのですが、英和辞書で調べる
と、
   carry-in/carry-out や、
   move-in/move-out
と訳されています。で、どれが最も適当なのか、悩んでいます。
 この場合、皆さんはどの訳語が適当だと思われますか?

トップに戻る
Re:「搬入」「搬出」の訳出きん 67994/21-12:59
 記事番号6788へのコメント

私は半導体系の翻訳、時々やってますが、
搬入/搬出は、
load/unloadなど、よく使います。
搬入/搬出するものによって変わってくるとは思いますが。


トップに戻る
レスのお礼haruyama 68004/21-17:40
 記事番号6799へのコメント

きんさんは No.6799「Re:「搬入」「搬出」の訳出」で書きました。

ご回答ありがとうございます。

>load/unloadなど、よく使います。

そうですね。よく耳にする言葉、日本語の「搬入」「搬出」という言葉にと
らわれすぎていたのか、「ロード」「アンロード」という言葉が思い浮かび
ませんでした。

改めて、「ロード」「アンロード」でSEMI(業界関係者ならすぐわかる
と思います)のドキュメントを検索してみると、いっぱいヒットしました。
しかし、なぜ「搬入」「搬出」と、「ロード」「アンロード」という言葉を
使い分けているのかがわかりません。もう少し、他のドキュメントも検索し
てみようと思います。