みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳インロー治具と持ち治具-投稿者:jasmine(6/27-22:48)No.6944
 ┣┳Re:インロー治具と持ち治具-投稿者:May(6/28-00:00)No.6945
 ┃┗━Re:インロー治具と持ち治具-投稿者:LimaLima(6/28-09:07)No.6946
 ┗┳Re:インロー治具と持ち治具-投稿者:ms2(6/28-10:25)No.6947
  ┗━Re:インロー治具と持ち治具-投稿者:ms2(6/28-10:46)No.6948


トップに戻る
インロー治具と持ち治具jasmine 69446/27-22:48

2年ぶりの投稿です。品質関連の通訳翻訳をしています。いま急な翻訳をし
ています。
デミスターカバー取り付け工程の文書で「インロージグ」と「持ち
ジグ」という用語がありましたが、調べがつきません。何なのでしょう。

また、「サポートドラム」という言葉があり、「ドラムサポート」でなけれ
ばなんなのかと思っています。
どなたかお知恵おかしください。

トップに戻る
Re:インロー治具と持ち治具May 69456/28-00:00
 記事番号6944へのコメント

jasmineさんは No.6944「インロー治具と持ち治具」で書きました。
>2年ぶりの投稿です。品質関連の通訳翻訳をしています。いま急な翻訳をし
>ています。
>デミスターカバー取り付け工程の文書で「インロージグ」と「持ち
>ジグ」という用語がありましたが、調べがつきません。何なのでしょう。
>
>また、「サポートドラム」という言葉があり、「ドラムサポート」でなけれ
>ばなんなのかと思っています。
>どなたかお知恵おかしください。
>

図面とか図解がないと難しいです。もし「いんろう」そのものについてご存知ない
のでしたら、Googleのイメージ検索でsocket and spigotで検索するとどんなもの
かは分かります。また、supporting drumとdrum supportでは意味が違ってきます
けど、ご質問の意味がわかりません。


トップに戻る
Re:インロー治具と持ち治具LimaLima E-mail 69466/28-09:07
 記事番号6945へのコメント

jasmineさん Mayさん こんにちは

「持ち治具」という言葉は初めて見ました。

Googleで holding fixture を検索して、元の文で使われている意味と適合するか
どうかを調べられてはいかがでしょうか?
外していたら許してください。


トップに戻る
Re:インロー治具と持ち治具ms2 69476/28-10:25
 記事番号6944へのコメント

対象は、自動車のdemister=defogger の取付け作業ですか?
「いんろう」は、例えば、下記ウエブの様に、建築用語ですが。
http://www.watanabegumi.co.jp/pavements/knowledges/cbuilding.html

jasmineさんは No.6944「インロー治具と持ち治具」で書きました。
>2年ぶりの投稿です。品質関連の通訳翻訳をしています。いま急な翻訳をし
>ています。
>デミスターカバー取り付け工程の文書で「インロージグ」と「持ち
>ジグ」という用語がありましたが、調べがつきません。何なのでしょう。
>
>また、「サポートドラム」という言葉があり、「ドラムサポート」でなけれ
>ばなんなのかと思っています。
>どなたかお知恵おかしください。
>


トップに戻る
Re:インロー治具と持ち治具ms2 69486/28-10:46
 記事番号6947へのコメント

補足です。下記ウエブによれば、治具用位置決めピンのインロー・タイプは、英文
名"inlay type"です。
http://www.mol.ne.jp/face/fa/pdf/449.pdf
なお、「インロー 治具」を入れると種々ヒットします。