◇┳「技術の森」の英訳-投稿者:ゆきこ(7/8-09:15)No.6965 ┣━Re:「技術の森」の英訳-投稿者:shigechri(7/8-14:55)No.6966 ┣┳Re:「技術の森」の英訳-投稿者:May(7/8-22:05)No.6967 ┃┗━Re:「技術の森」の英訳-投稿者:May(7/8-23:57)No.6969 ┣━Re:「技術の森」の英訳-投稿者:ソーデン(7/8-22:27)No.6968 ┣━Re:「技術の森」の英訳-投稿者:akira(7/9-09:33)No.6970 ┣━Re:「技術の森」の英訳-投稿者:May(7/9-12:11)No.6971 ┗━Re:ありがとうございました-投稿者:ゆきこ(7/9-20:55)No.6972
「技術の森」の英訳 | ゆきこ | 6965 | 7/8-09:15 |
はじめまして。翻訳会社に約3年勤務した後、在宅翻訳者として仕事を始め約半年が経過しました。工業系メーカから依頼される英訳および和訳に携わっています。まだまだ勉強不足ですので、皆様のお力をお貸しいただけると幸いです。 現在、工作機械メーカのプレゼン用資料を英訳しておりますが、その なかに「技術の森」という表現が出てきます。 直訳すると、Forest of Enginering, Technology Forest, Technical Forestなど、様々な訳語が考えられます。しかし、同種業界のメーカ で使用されている英訳を採用すべきであろうと思い、インターネット で他メーカの英語サイトを調べようとしたのですが、「技術の森」で 検索をかけても、上手く探し当てることができませんでした。 製造技術に関するQ&Aサイトにも「技術の森」というのが存在します。 その英訳を調べたところ、Tech Forestという言葉が出てきましたが、 一件しかヒットしなかったので不安です。 できれば、同種業界に属する企業の英語サイトで、よく使用される英 訳を採用したいと考えています。有用な情報または経験をお持ちの方 がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸してくださいませ。(その 際、どの企業の英語サイトで使用されているかもお教えいただけると 助かります。) よろしくお願いいたします。 |
Re:「技術の森」の英訳 | shigechri | 6966 | 7/8-14:55 |
記事番号6965へのコメント
久しぶりに参加させていただきます。 |
Re:「技術の森」の英訳 | May | 6967 | 7/8-22:05 |
記事番号6965へのコメント
ゆきこさんは No.6965「「技術の森」の英訳」で書きました。 |
Re:「技術の森」の英訳 | May | 6969 | 7/8-23:57 |
記事番号6967へのコメント
>確かにTechnical termは業界によって訳し方が異なるということはあります。transferが転写であったり移送であったりとか、濃度がconcentrationであったりdensityであったりとか。しかし「技術の森」はその種のtechnical termなんでしょうか? |
Re:「技術の森」の英訳 | ソーデン | 6968 | 7/8-22:27 |
記事番号6965へのコメント
ゆきこさん、こんにちは。 |
Re:「技術の森」の英訳 | akira | 6970 | 7/9-09:33 |
記事番号6965へのコメント
多分それと思われるサイトを覗いてみると、「技術の森」は、そのQ&Aコーナーの、いわば固有名詞的使い方なのでしょうか? |
Re:「技術の森」の英訳 | May | 6971 | 7/9-12:11 |
記事番号6965へのコメント
ゆきこさんは No.6965「「技術の森」の英訳」で書きました。 |
Re:ありがとうございました | ゆきこ | 6972 | 7/9-20:55 |
記事番号6965へのコメント
様々なアドバイスおよび情報をありがとういただきます。 |