みなさんのお知恵拝借
メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳isolated fever-投稿者:SERK(8/18-12:19)No.7063
 ┗┳Re:isolated fever-投稿者:Takane(8/18-16:48)No.7064
  ┗┳Re:isolated fever-投稿者:ms2(8/18-17:14)No.7065
   ┗┳Re:isolated fever-投稿者:ms2(8/18-18:26)No.7066
    ┗━ありがとうございました-投稿者:SERK(8/19-10:16)No.7067


トップに戻る
isolated feverSERK 70638/18-12:19

いつもお世話になります。

とある英文医学文献の症例報告で、患者の入院時の身体所見や
検査所見が羅列されている個所に、isolated fever というのが
出てきます。医学辞典や日本語のwebページには isolated fever
という表現が見当たらないため、孤立熱、孤発熱、単独熱・・・等々、
思いつく限りの組合せを調べてみましたが、やはり日本語訳が
見付かりません。

Googleで英文サイトを検索すると90件ほどヒットしてくるのですが、
このヒットしてきたサイトを見る限り、"他に特徴的な臨床所見がなく、
発熱が単独でみられる場合" に使われているようです。日本語では
「不明熱」が近いように思いますが、微妙にニュアンスが異なる
ようで不安です。

身体所見や検査所見が羅列されている個所なので、前後の文脈から
類推することも難しく、皆様のお知恵を拝借いたしたく投稿
しました。どうぞよろしくお願い申し上げます。なお、納期は
明日夕方です。


トップに戻る
Re:isolated feverTakane 70648/18-16:48
 記事番号7063へのコメント


専門外です。単に情報だけですが。

>「不明熱」が近いように思いますが、微妙にニュアンスが異なる
>ようで不安です。

http://www.f-teisinhp.go.jp/HOMEPAGE/profile/profile/ProfileNo.35.pdf
<引用開始>
 不明熱の英語名は fever of unknown (undetermined, uncertain,
unexplained) origin, 小児科領域では prolonged fever of unknown origin と
記載されていることが多い。略語として一般にFUOが用いられている。筆者が使
い慣れて來たドイツの用語では unbekanntes Fieverで、それ以外は知らない。
<引用終り>

なお、あてはまるかどうかわかりませんが、ロングマンの英英辞典には、
「isolated」について以下の定義もあります。
3. an isolated action, event, example etc happens only once, and is
not likely to happen again
(isolated incident/case/event)
・Police say that last week's protest was an isolated incident.


Takane


トップに戻る
Re:isolated feverms2 70658/18-17:14
 記事番号7064へのコメント

>
>専門外です。単に情報だけですが。(自信はありません)
参考1:

http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?
search=isolated&match=beginswith&block=00054557&offset=1784
「コレラの孤立した症例」
参考2:
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00238.html

上記ウエブのうち、風疹の臨床所見を見ると、「発熱は必発症状ではなく、約半数は無
熱である」。この状態を指すのでは。


トップに戻る
Re:isolated feverms2 70668/18-18:26
 記事番号7065へのコメント


補足です。情報によれば、「他の症状は無いが、熱だけが出ている状態」を
言うと。裏付けは別途。


トップに戻る
ありがとうございましたSERK 70678/19-10:16
 記事番号7066へのコメント

みなさん、ありがとうございました。

英文webサイトやPubMedなどを検索して調べたところ、
発熱だけがみられる状態を指しており、fever only とほぼ
同じ意味で使われているらしいということがわかりました。

原因不明であることも多いようですが、原因不明であることに
焦点があてられているわけではなく、発熱の回数や熱型に
ついて述べているわけでもないようなので、単純に「発熱のみ
(isolated fever)」とすることにしました。

シソーラス辞典でも、isolatedの同義としてsolitary, lone,
single...とあり、onlyの同義にもsolitary, lone, single...
とあるので、isolated fever = fever only と解釈しても
問題なさそうです。

日本語のwebサイトでも、入院患者の主訴の内訳などに
「・・・肺炎(3例)、胃腸症状(2例)、発熱のみ(1例)」
といった感じで記載されているので、これでいこうと思います。

お忙しいところ情報を提供してくださりありがとうございました。