みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳being used to back a given buffer-投稿者:夕焼け(9/17-19:00)No.7138
 ┣━Re:being used to back a given buffer-投稿者:taku(9/17-21:06)No.7139
 ┗┳Re:being used to back a given buffer-投稿者:エンデミオン(9/18-08:57)No.7143
  ┗━Re:being used to back a given buffer-投稿者:夕焼け(9/18-09:44)No.7144


トップに戻る
being used to back a given buffer夕焼け 71389/17-19:00

はじめまして。在宅で数年間IT関連の翻訳をやっている者です。今回、苦手とする関数の翻訳をしておりまして、適訳かどうか確認したい用語があり、投稿いたしました。よろしくお願いいたします。

対訳を確認したい用語は、

<関数名> determines how many physical pages of memory are
being used to back a given buffer.

という文章の "back" です。
この場合の "back" は、「戻す」と訳してよいのでしょうか?
Google でバッファについて検索して調べてみたのですが、確信が持て
ません。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

トップに戻る
Re:being used to back a given buffertaku 71399/17-21:06
 記事番号7138へのコメント

><関数名> determines how many physical pages of memory are
>being used to back a given buffer.
>
>という文章の "back" です。
>この場合の "back" は、「戻す」と訳してよいのでしょうか?

この部分は関数よりも、OS のメモリ管理についての知識が必要ですね。

この部分はきちんと説明すると、ページインしたページに対して、
ページアウトして物理メモリからバッファ上に書き戻す、そのページ数を決定する、
ということです。
詳しいことはページングについて調べてみてください。


トップに戻る
Re:being used to back a given bufferエンデミオン 71439/18-08:57
 記事番号7138へのコメント

夕焼けさんは No.7138「being used to back a given buffer」で書きました。

><関数名> determines how many physical pages of memory are
>being used to back a given buffer.

この back は単に support の意味です。
バッファ自体が逆方向に進行する場合を除いて、
「戻す」とは訳せません。

問題の NDIS_BUFFER_TO_SPAN_PAGES 関数は、バッ
ファに含まれている不連続性を調べるための関数です。
(関数名から察しがつきます。MSDN のサイトを見れば
さらによくわかります)

意味としては
「NDIS_BUFFER_TO_SPAN_PAGES 関数を使用すると、
IN PNDIS_BUFFER の引数 (バッファ記述子) で指定した
バッファ 1 個に、物理ページにして何ページのメモリが使
われているかがわかります」
くらいが妥当です
(現在進行形と不定冠詞 a とを訳出することが大切)。

同関数の戻り値は当然ページ数です。この関数で何かを
決定するわけではありません。


トップに戻る
Re:being used to back a given buffer夕焼け 71449/18-09:44
 記事番号7143へのコメント

takuさん、エンデミオンさん、ご丁寧なお返事、ありがとうございました。

エンデミオンさんがおっしゃるように、「現在進行形と不定冠詞 a とを訳出す
ることが大切」というところまで気づくには、関数の意味を理解していないと
全く話にならないんですね。勉強不足でお恥ずかしい限りです。
このような関数系に強くなるには、どのような勉強をしたらよいのでしょう。
お勧めの書籍やサイトなどがありましたら、アドバイスをお願いします。