みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳心疾患の用語-投稿者:佐助(10/8-18:18)No.7186
 ┣━Re:sodium hydrogen exchange inhibitor-投稿者:Takane(10/8-23:32)No.7187
 ┣┳Re:心疾患の用語-投稿者:駆け出し(10/9-00:03)No.7188
 ┃┗━Re:心疾患の用語-投稿者:かつや(10/9-01:43)No.7189
 ┣┳Re:心疾患の用語-投稿者:TN(10/9-02:03)No.7190
 ┃┗━Re:心疾患の用語-投稿者:TN(10/9-02:06)No.7191
 ┣━Re:心疾患の用語-投稿者:もくもく(10/9-08:22)No.7192
 ┗━ありがとうございました-投稿者:佐助(10/9-14:46)No.7193


トップに戻る
心疾患の用語佐助 718610/8-18:18

こんばんは。
いつもお世話になっております。
現在心疾患についての翻訳をさせていただいております。
訳語の分らないものがあります。
1.sodium hydrogen exchange inhibitor
これは水素、ナトリウム、変換、阻害薬などで検索をしましたが、ヒットし
ません。英語はヒットしますので和名がないのかとも思っています。

2.sphericity index
球形、球状、指数、係数、インデックスなどで検索しましたが、ヒットしま
せん。これは、胸部X線上での球形の指数?なのかと思いましたが、わかり
ません。英語はヒットします。

3.co-morbid condition
これは、見当がすかず、疾患、左室など心臓関係の用語を交えて検索しまし
たが、和訳がヒットしません。

4.co-primary endopoint
エンドポイント、主要エンドポイント、主要評価項目などと検索しました
が、ヒットしませんでした。co-inflammatoryで「炎症性の」というのがヒ
ットしたのでco-を考えなくても良いのでしょうか?

5.discoordinate cardiac contraction
心収縮、心臓、心内腔容積などと検索しましたが、ヒットしません。英語で
はヒットします。

6.induceble-non-suppressible VT
これも、見当がつかず、検索しました。英語はヒットしますが、和名がわか
りません。これも和訳がないのでは?と思っています。

納期が大変短く、かなり頭をひねりましたが、分りませんでした。基本的な
ものもあるかもしれませんが、宜しくご教授の程、お願い致します。

トップに戻る
Re:sodium hydrogen exchange inhibitorTakane 718710/8-23:32
 記事番号7186へのコメント

こんばんは、佐助さん
>1.sodium hydrogen exchange inhibitor
>これは水素、ナトリウム、変換、阻害薬などで検索をしましたが、ヒットし
>ません。英語はヒットしますので和名がないのかとも思っています。

専門外です。
調べた範囲では、正確には「sodium/dydrogen exchange inhibitor」
または「sodium-hydrogen exchange inhibitor」ですね。
cariporide、HOE642が該当するようです。「HOE642」で日本語検索
してみてください。

Na^+/H^+交換系制御剤
Na+/H+交換機構抑制薬
Na + /H + 交換系阻害剤
が候補のようです。

Takane






トップに戻る
Re:心疾患の用語駆け出し 718810/9-00:03
 記事番号7186へのコメント

駆け出しの医療翻訳者です。自学習のつもりで調べてみました。

佐助さんは No.7186「心疾患の用語」で書きました。
>1.sodium hydrogen exchange inhibitor
>英語はヒットしますので和名がないのかとも思っています。
 英文をざっと読むと、"sodium/hydrogen exchange inhibitor"が"NHE
inhibitor"と言い換えられていました。NHE阻害薬(剤)で検索すると日本語でも
ヒットします。

>2.sphericity index
>英語はヒットします。
http://www.mcmaster.ca/inabis98/cvdisease/nikitin0616/five.html>3.co-
morbid conditionに次のような記述があります。
「the sphericity index is the only technical parameter able to
predict LV volume increases in patients with myocardial infarction 」
これをもとに「心筋梗塞、左心室、容積or容量」で検索すると、ヒントになりそう
な用語が出てきました。

3,4について、ステッドマンによれば「co-」には「〜に関連して」という意味があ
るようです。なので
>co-inflammatoryで「炎症性の」というのがヒ
>ットした>
のだと思います。前後の文脈がわからないので何とも言えませんが、3も同様に考え
られませんか。上記の意味を踏まえた上で訳出しないというのはありだと思いま
す。

>5.discoordinate cardiac contraction
>心収縮、心臓、心内腔容積などと検索しましたが、ヒットしません。英語で
>はヒットします。
 「心収縮」が「coordinate」しないということで、機能不全や障害という訳はあ
てはまりませんか。
>
>6.induceble-non-suppressible VT
VT(一回換気量)と適当な心疾患名で検索すると人工呼吸関連のサイトが多数ヒッ
トします。前後の文脈がわからないので自信はありませんが、気道への圧を抑制す
るといった意味があるのではないかと思いました。

徹底的な裏トリをしたわけではないので、見当違いのコメントでしたらお許しくだ
さい。ベテランさんからのコメントまでのつなぎにしてください。もし佐助さんが
調べた上で排除された解釈であったのならたいへん失礼いたしました。


トップに戻る
Re:心疾患の用語かつや 718910/9-01:43
 記事番号7188へのコメント

佐助さん、みなさん、こんばんは。
私も医学駆け出しなので、勉強がてら1.以外の訳を考えてみました。
何かのヒントにでもなれば幸いです。
先輩方、間違いがありましたらご指摘お願いします。

2.sphericity index
「球形指数」(最長と最短の直径の比を表し、球=1となる)でしょうか。

3.co-morbid condition
複数項目設定されている病態の一つと考えられます。
文脈によってはcoを訳さなくて良いかもしれませんね。

4.co-primary endopoint
co-primary endpointのスペルミス?
複数項目設定されているプライマリーエンドポイントの一つと考えられます。
これも文脈によってはcoを訳さなくても良いかもしれません。

5.discoordinate cardiac contraction
(主語によって)「心収縮の協調性が失われる(損なわれる、低下する)」でしょうか。

6.induceble-non-suppressible VT
inducible-non-suppressible VTのスペルミス?
VTを心室頻拍(ventricular tachycardia)とするなら、そのまま
「誘導可能であるが抑制不可能な心室頻拍」でしょうか。


トップに戻る
Re:心疾患の用語TN 719010/9-02:03
 記事番号7186へのコメント


はじめまして。
現在フリーですが、循環器医療機器の会社につとめていました。

>6.induceble-non-suppressible VT

ぴったりと何という訳語は思いつかないのですが、
電気生理の分野として、不整脈を分類などするときに「電気生理検査で誘発
可能(inducable)」、「抗不整脈薬で抑制(suppress)できない」などとい
う表現をします。ご検討ください。


トップに戻る
Re:心疾患の用語TN 719110/9-02:06
 記事番号7190へのコメント

>電気生理の分野として、不整脈を分類などするときに「電気生理検査で誘発
>可能(inducable)」、「抗不整脈薬で抑制(suppress)できない」

「inducible」の間違いです。すみません。


トップに戻る
Re:心疾患の用語もくもく 719210/9-08:22
 記事番号7186へのコメント

佐助さん、こんにちは。
ひとつだけ。

co-morbid conditionは「cormorbidity」で検索してみて下さい。
共存症(同時に存在するが互いに無関係な疾病).
併発症
などの用語があります。合併症とは区別することが肝要なようです。


トップに戻る
ありがとうございました佐助 719310/9-14:46
 記事番号7186へのコメント

お陰様で納品する事ができました。
何個か注釈付ですが、採用させて頂きました。
心より感謝しております。ありがとうございました。