みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳estate-投稿者:なすお(1/9-00:13)No.7421
 ┗┳Re:estate-投稿者:ねいろ(1/9-01:00)No.7422
  ┗┳Re:ありがとうございました-投稿者:なすお(1/9-23:22)No.7425
   ┗┳Re:ありがとうございました-投稿者:ねいろ(1/10-00:26)No.7428
    ┗━Re:ありがとうございました-投稿者:なすお(1/13-15:47)No.7432


トップに戻る
estateなすお 74211/9-00:13

あけましておめでとうございます。今年もお世話になります。よろしくお願
いします。

現在、米国の「9.11犠牲者補償ファンド」関連の英文を訳しています。

この中に、victim or victim's estate may seek compensation from
the program
という一文があります。この場合のestateはどう訳したらいいのでしょう
か?

「犠牲者またはその遺族は」と訳したいところですが、どの辞書を調べても
estateには「遺産、不動産」等の訳しか見当たりません。誰か、よいアドバ
イスをお願いします。

なすお

トップに戻る
Re:estateねいろ 74221/9-01:00
 記事番号7421へのコメント

なすおさん

法律辞書「Lawdas21」に記載のestateの訳に「遺産財団」というものが含まれ
ていました。

ネットで検索したところ、遺産財団の役割を記載しているものがありました。

http://www.imanaka-kaikei.co.jp/news11.htm

なすおさんが訳していらっしゃる文脈にあうかどうかわかりませんが、とりあ
えずお知らせします。

ねいろ


トップに戻る
Re:ありがとうございましたなすお 74251/9-23:22
 記事番号7422へのコメント

ねいろさん、いつもありがとうございます。

「遺産財団」という、システムがあることを初めて知りました。まだまだ勉強不足で
すね。

ところで、私もLawdas(長谷川先生のですよね)をもっているのですが、これには「遺
産財団」の訳は見当たりません。ねいろさんがお持ちの「Lawdas21」というのは、こ
れの新版ですか?さしつかえなければ教えて下さい。


なすお


トップに戻る
Re:ありがとうございましたねいろ 74281/10-00:26
 記事番号7425へのコメント

私の持っているLawdas21は、2002年10月10日発行となっています。直近の補訂は1996年
3月10日としてあります。estateがいつ加えられたものかはわかりませんが...。

私もestateについては全く知識が無く、アメリカでは贈与税も贈与する側が払うと知っ
て、驚いたしだいです。翻訳作業を通して学ぶことって、ほんとにたくさんありますね
え。

ねいろ


トップに戻る
Re:ありがとうございましたなすお 74321/13-15:47
 記事番号7428へのコメント

ありがとうございました。

近くの書店では見あたらなかったので、今度大きな書店に行った時にでも、確認してみたいと思
います。

また、よろしくお願いします。

なすお