教えて--みなさんのお知恵拝借 電子辞書割引販売のご案内

メール配信サービスを開始 停止 e-mailアドレス

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳レーザー技術-投稿者:むぎちゃ(1/9-02:08)No.747
 ┣━Re:レーザー技術-投稿者:LimaLima(1/9-02:08)No.748
 ┗┳Re:レーザー技術-投稿者:ベテルギウス(1/9-02:08)No.749
  ┗━Re:レーザー技術-投稿者:ベテルギウス(1/9-02:08)No.753


トップに戻る
レーザー技術むぎちゃ 7471/9-02:08

レーザー技術を持つ会社のレポートで、専門用語がわかりません。

reverse engineering リバースエンジニアリング?
prototyping  プロトタイプでいいのですか?
laser-ranging technology  レーザー測定技術?
stereo-litography  ステレオ石版術?

宜しくお願いします。

トップに戻る
Re:レーザー技術LimaLima 7481/9-02:08
 記事番号747へのコメント

むぎちゃさん はじめまして。

この掲示板をお読みの皆様、あけましておめでとうございます。

>レーザー技術を持つ会社のレポートで、専門用語がわかりません。

>reverse engineering リバースエンジニアリング?
>prototyping  プロトタイプでいいのですか?
>laser-ranging technology  レーザー測定技術?
>stereo-litography  ステレオ石版術?

このお仕事の納期は何日でしょうか?
ご質問の用語のほとんどが、リーダーズにのっています。

もしお持ちでなければ、この機会にリーダーズあるいはこれと
同等以上の辞書を購入されることをお勧めします。

リーダーズを補足するコメントのみ、ここで差し上げます。
・「リバースエンジニアリング」は、リーダーズ+プラスに載って
いる熟語より、このカタカナのほうが適切と思います。
・prototyping は、プロトタイプを作成することという動名詞と
して使われているようですので、文脈に合わせた日本語にする
ことをお勧めします。
・laser ranging としてリーダーズにそのまま載っています。
・lithography はリーダーズでは「石版術」です。しかし、集積
回路のパターンを焼き付けるという意味では「リソグラフィ」と
いうカタカナで表現したほうが読者が理解しやすいと思います。

不親切なコメントになったかもしれませんがお許しください。
さらにご質問がありましたら、ご遠慮なくどうぞ。
どうしてもお困りでしたらメールください。


トップに戻る
Re:レーザー技術ベテルギウス 7491/9-02:08
 記事番号747へのコメント

見つかったものだけ、お知らせ致します。

リバース・エンジニアリング(reverse engineering)
製品を分析・分解してその構造や性能、製法等を知ることを指す。製品の
生産プロセスを逆方向に進む技術という意味でリバースと呼ばれ、新製品
や競争相手の製品の分析・評価をする目的で産業界で利用されている。混
ぜて使うと危険な洗剤の使用説明書を作成する際には、他の洗剤の成分を
知る必要がある。しかし類似品が容易に作れる等悪用の問題が生じる可能
性がある。特にコンピュータ・ソフトは、内容が解明できれば容易に類似
品がつくれることもあって、アメリカは最近、知的所有権保護のために制
度として認めるべきでないと主張している。(CD-ROM版現代用語の基礎知
識1998)

reverse engineering
リバースエンジニアリング, (ソフトウェアなどの)解析複製, 分解工学(*
結局は他人のアイデアを盗むことなので, 軽蔑的な響きがある)
reverse engineering of U.S. software programs 米国製ソフトウェア・
プログラムの分解工学
they used reverse engineering to produce their own version of... 彼
らは〜の自分らのバージョンを製造するために分解工学(の手法)を用いた
(電子ブック版ビジネス技術実用英語大辞典)

reverse engineer
vt. 〈コンピュータ用のマイクロチップなどを〉分解して模倣する.
(CD-ROM版ランダムハウス英語辞典)

prototype
v.t. ...の原型[試作品,モデル]を作る:
prototype a solar-power car 太陽エネルギー自動車のモデルを作る.
(ランダムハウス)

prototype
vt., vi. (〜の)試作品をつくる, ひな型[原型]を試作する
The optical drive system is still at the prototyping stage. 同光学
ドライブ装置は, まだ試作段階にある.
The prototyping phase for this chip may begin in late 1998. 本チッ
プの試作段階は1998年も遅くになってから開始ということになろう.
(ビジネス技術実用)

laser ranging
(宇宙)レーザー距離測定法:レーザー光線が反射して戻ってくる時間を計
測して距離を知る方法. [1968](ランダムハウス)

stereo-
「固い」、「固体の」、「3次元[空間]の」、「立体の」、「実[立]体鏡
の」、「立体化学の」.
(「立体」、「ステレオ」が多いようです。)(理化学英和辞典 研究
社)

lithography
(光学)リソグラフィー。耐食被覆を施した板に、手書きあるいは写真法
によって図をかき、腐食液を用いてその部分の板を削る技法。(理化学英
和)


トップに戻る
Re:レーザー技術ベテルギウス 7531/9-02:08
 記事番号749へのコメント

goo で、「リソグラフィ レーザ ステレオ」を入力して検索しました。
もしかして、以下のような分野でしょうか。

http://www.machinist.co.jp/1997/vol41g/sm1c.htm

ソリッドステート・レーザでステレオ・リソグラフィ
EOS社が新システムを紹介

ツァイス・グループの子会社、Electro Optical Systems(EOS)社はレー
ザ・ラピッド・プロトタイピング・システムのメーカで、製品にはレーザ・
リソグラフィのシステムやポリマ・金属・鋳型砂用の各種レーザ焼結システ
ムがある。最新レーザ・ステレオ・リソグラフィ・システム、STEREOS MAX
4000は最大加工範囲が400 X 400 mmで、ソリッドステート・レーザを装備し
ている。EOS社ではこれにより特に経済的なオペレーションが可能になったと
言っている。
レーザ・ステレオ・リソグラフィは液状光高分子化合物を紫外線レーザ光で
選択矯正する。コンピュータでレーザを制御することで各層(レイヤ)に3次
元の対象物が生成される。コンピュータは対象物のCADデータを数値制御して
薄いレイヤを“切断”する。レーザ・ステレオ・リソグラフィを使うと薄物
構造物や小径穴を非常に高精度に複製できるので、設計モデルの迅速な製作
に用いられている。さらにこのステレオ・リソグラフィのモデルはポリウレ
タン製品の少量生産用のシリカ(石英)型を作るのにも使うことができる。

LYCOS (http://www.lycos.co.jp/)で、「stereo lithography」を検索しまし
た。

http://nmc.nikkeibp.co.jp/kiji/ts533m.html

STLベースで型設計できるRP支援モジュール

「Rapid Tooling」は,RP(ラピッド・プロトタイピング)用のデータフォー
マットであるSTL(Stereo Lithography)を読み込んで型設計できるソフ
ト。従来から販売しているSTLデータを修正・編集するソフト「Magics RP」
のオプションモジュールで,開発元はベルギー・Materialise社。近年,耐熱
性の高い光硬化性樹脂を使って,型を光造形で試作しようという機運が高
まっているが,これまで型設計は3次元CAD側で実施しており,そのデータを
STLフォーマットで出力して,光造形装置に入力していた。これが,製品形状
をSTLデータ化した後に型設計できるようになる。機能は,ブーリアン演 算
によるキャビティ,コア作成機能,パーティング面の定義,ガイドピン, 押
し出しピンの配置,冷却用穴の作成,抜きこう配の自動付加など。(以 下、
「日経メカニカル2月号」に掲載)

参考 http://nmc.nikkeibp.co.jp/news3/n9010.html

http://www.hzs.co.jp/info/PRESS/PRESS_NO/Pr96-006.htm

...STEREOSシリーズは光造形(Stereo Lithography:SL)法による
ラピッドプロトタイプ装置で、1991年から出荷されております。...
EOSINTシリーズは選択的レーザー焼結(Selective Laser Sintering:
SLS)法によるラピッドプロトタイプ装置で、...
(日立造船情報システム株式会社)

http://www.nec.co.jp/japanese/r_and_d/techrep/journal/g96/n10/
g961029.html

UV水冷Arレーザの開発(NEC)
                         以上