◇┳to someoneとfor someoneの違い-投稿者:フミカズ(3/28-17:05)No.7741 ┣━to は加害、for は利益-投稿者:南都隆幸(3/28-18:04)No.7743 ┗┳元の一節の意味-投稿者:南都隆幸(3/28-18:16)No.7744 ┗━ありがとうございます!-投稿者:フミカズ(3/28-21:04)No.7745
to someoneとfor someoneの違い | フミカズ | 7741 | 3/28-17:05 |
はじめまして、わたくし在宅で仕事をしておりますフミカズと申します。分野としては、企業が社内研修に用いる資料(いかに社員のモチベーションを上げるか、部下をどう褒めればいいのか、リーダーシップとは etc…)といったもの翻訳(英日)しております。 一年前に大学(経済学専攻)を卒業し、それから某翻訳学校に入って半年ほど勉強しました。トライアルに合格し、去年の10月から今の仕事をしています。新卒なので、会社勤めの経験はありません。まだまだ大して仕事ができないので、生活は厳しいですが、ハングリーでいられる今の状況が楽しくもあります。 質問です。 He contends it is not something done to someone, but something done for someone. 他人に対してどう接するかという文脈にある一文なんですが、 さっぱり意味が分かりません。(特にto someoneとfor someoneの違い が) こんな質問で大変恐縮なんですが、どなたか教えて下さい。お願い いたします。 |
to は加害、for は利益 | 南都隆幸 <email> <Web> | 7743 | 3/28-18:04 |
記事番号7741へのコメント
>He contends it is not something done to someone, but something |
元の一節の意味 | 南都隆幸 <email> <Web> | 7744 | 3/28-18:16 |
記事番号7741へのコメント
>He contends it is not something done to someone, but something |
ありがとうございます! | フミカズ | 7745 | 3/28-21:04 |
記事番号7744へのコメント
南都さん、わざわざ細かい解説までして頂き、ありがとうございます! |