みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳incident hemodialysis-投稿者:ワタナベ(6/15-21:51)No.8003
 ┗┳Re:incident hemodialysis-投稿者:snowberry(6/15-23:50)No.8005
  ┗┳Re:incident hemodialysis-投稿者:雲母(6/16-00:17)No.8006
   ┗━Re:incident hemodialysis-投稿者:ワタナベ(6/16-09:12)No.8008


トップに戻る
incident hemodialysisワタナベ 80036/15-21:51

たびたびお世話になっているものです。
この掲示板にはいつも助けていただいています。
翻訳歴は8年くらいです。専門は医薬・バイオ・特許です。
よろしくお願いします。


透析の話ですが、

 incident hemodialysis

の訳語をご存知の方がおられましたら、何卒ご教示ください。
あとできれば、これが何なのかも教えていただけると、うれしいです。

よろしくおねがいいたします。

トップに戻る
Re:incident hemodialysissnowberry 80056/15-23:50
 記事番号8003へのコメント

ワタナベさんは No.8003「incident hemodialysis」で書きました。
>透析の話ですが、
>
> incident hemodialysis
>
>の訳語をご存知の方がおられましたら、何卒ご教示ください。
>あとできれば、これが何なのかも教えていただけると、うれしいです。

医学翻訳を勉強中の者です。
透析関係の会社に3年ほど(翻訳業務ではなかったのですが)勤務して
いました。確か新規導入患者のことを incident patients と言っていた
ように思います。血液透析を導入する前には腎臓の状態が悪化してから
しばらく様子を見るのが普通で(交通事故などによる急性腎不全の緊急
透析を除く)、腎臓がどんどん悪くなって最終的にいよいよ透析に踏み
切ることになった患者のことを、このように呼んでいました。その逆が
prevalent patients で、在籍透析患者(つまり去年より前に透析を開始
している患者。一度開始したら、ふつうは一生透析が続きますの
で)、、、だったような気がします。ですので、ご質問の訳は「血液透
析導入」あるいは「新規血液透析」にあたるんじゃなかったかなぁと思
うのですが。当時の記憶だけを頼りにコメントしているので、とんちん
かんなことを言っていたらすみません。


トップに戻る
Re:incident hemodialysis雲母 80066/16-00:17
 記事番号8005へのコメント


医学の翻訳をしている者です。

↓は"incident hemodialysis"で検索してヒットした論文のアブスト
です。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?
cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=14655199&dopt=Abstract

これを読めば、snowberryさんが書かれている通りだということがわかります
ね。
ちなみに、ヒット件数から「血液透析導入」の方が多く用いられているよう
です。


トップに戻る
Re:incident hemodialysisワタナベ 80086/16-09:12
 記事番号8006へのコメント

snowberryさん、雲母さん、コメントありがとうございました。

おかげさまで意味の通る訳文にすることができました。
締め切り直前でしたので非常に助かりました。
ありがとうございました。