みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳名刺の肩書き(顧問)について-投稿者:yuri(9/7-13:12)No.8285
 ┣━Re:名刺の肩書き(顧問)について-投稿者:peacemaker(9/8-07:56)No.8289
 ┗┳Re:名刺の肩書き(顧問)について-投稿者:linseed(9/8-08:36)No.8290
  ┗┳Re:名刺の肩書き(顧問)について-投稿者:linseed(9/8-09:05)No.8291
   ┗━ありがとうございました-投稿者:yuri(9/16-12:13)No.8329


トップに戻る
名刺の肩書き(顧問)についてyuri 82859/7-13:12

こんにちは、yuriと申します。投稿は初めてではありませんが、
久しぶりの投稿となりますので簡単に自己紹介をさせて頂きます。
私は特許事務所で働いている事務の者です。翻訳のプロというのは
とうていおこがましいのですが、オフィスアクションの英文和訳
を始めとした翻訳も行ったりする形で、英語に触れております。勤務年数は約5年です。


この度は、事務所の所員の名刺の件で、小さいことなのですが
どうしてもわからず、しかし解決しなければならないことが
生じまして、恥ずかしながら投稿させて頂くことといたしました。

弊所で、今まで常勤で勤務されていた一人の弁理士の先生が
諸事情により非常勤になられたことから、”顧問”ということに
なられました。そこで、それに伴って”顧問”の英文名刺を
作成するよう指示を受けたのですが、この”顧問”にふさわしい
英単語が、”advisor”なのか、”consultant”なのかどうしても
判断が付かないのです。辞書を引いてみましても、どちらでも
”顧問”という訳が出てきますし、上司から”どっちがいいの、どう違う
の?”と質問を受けて答えに窮しています。たいへん初歩的な質問かとも思
わ大変恐縮なのですが、どなたか違いがわかりましたら、ご教示頂けないで
しょうか。何卒宜しくお願い致します。
yuri

トップに戻る
Re:名刺の肩書き(顧問)についてpeacemaker 82899/8-07:56
 記事番号8285へのコメント

yuriさん, あんまりくわしくないのですが,

>弊所で、今まで常勤で勤務されていた一人の弁理士の先生が
>諸事情により非常勤になられたことから、”顧問”ということに
>なられました。
>英単語が、”advisor”なのか、”consultant”なのかどうしても
>判断が付かないのです。

大統領顧問や学校顧問などのように身内に対して助言する立場に
ある顧問は, advisor

多数の(外部の)会社の顧問をして報酬をとるという職業の場合は,
      consultant

こんなイメージではないでしょうか.
その弁理士の先生がどのような立場におられるかによるでしょう.








トップに戻る
Re:名刺の肩書き(顧問)についてlinseed 82909/8-08:36
 記事番号8285へのコメント

yuriさん
門外漢なのですが、たまたま持っている辞書の「counsel」の項に以下のような説明が
ありました。自分には適否が全くわからないのに口を出すのは気が引けるのですが、
yuriさんの参考になればと思い、書き込んでみます。惑わすだけだったらごめんなさい。

『counsel:
 3.顧問
  例えば law firm に属する者の氏名リストで counsel との表示がある者は,
そのフル・メンバーではなく特別の問題について助言を与える法律家である
のが通例』
 (システムソフト「英米法辞典」)


トップに戻る
Re:名刺の肩書き(顧問)についてlinseed 82919/8-09:05
 記事番号8290へのコメント

自分がわからないことに口を挟むとどんどん泥沼にはまってしまいます。
もう止めておかなければと思いますが、あと一点だけ。
前記と同じ辞書の「of counsel」という項に、同様の説明がありました。

『of counsel:
 2 《米》 (ロー・ファームの)顧問の
 Law firm の partner でも associate (平弁護士)でもないが, 恒常的に
 法律問題について助言を与える弁護士』(システムソフト「英米法辞典」)

使用例(?):
http://www.shuwa.net/shuwa.htm の『構成弁理士』欄
http://www.iip.or.jp/seminar/2003trilateral.html の『パネリスト』欄
http://www.aandd.ne.jp/docs/guide/model/05.html の『パネラー参加者』欄

その後、何か分かったことがあれば、私にも是非教えて下さい。


トップに戻る
ありがとうございましたyuri 83299/16-12:13
 記事番号8291へのコメント

peacemakerさん、linseedさん、コメントありがとうございました。
また、すっかりお返事が遅くなってしまってスミマセン。

最終的に、皆様のアドバイス通り、advisorはやめ、
of counsel という肩書きを使うことになりました。
理由は、この顧問となる弁理士の先生は、”身内から”
”部外者”になるので(今後の本職は大学の先生になられるのです)、
そのことがはっきりわかる肩書きにする必要があったからです。
また、上司も”advisor”とかかれた弁理士の方々の名刺は
見たことが無く、"of counsel"なら見たことがある、と
言っており、その経験に沿うことにもなってスッキリなのです。


今回の皆様からのコメントは、本当に伺いたいとおりの情報を
いただけ、とても助かりました。本当に感謝致しております。

またの機会がございましたら、何卒宜しくお願い致します。
ありがとうございました。

Yuri