みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳Dispersible-投稿者:snowberry(9/17-13:40)No.8331
 ┗┳Re:Dispersible-投稿者:プリティウーマン(9/17-13:57)No.8332
  ┗┳早速ありがとうございます!-投稿者:snowberry(9/17-14:20)No.8333
   ┗┳Re:orally disintegrating tablet-投稿者:MN(9/17-16:09)No.8334
    ┗┳Re:orally disintegrating tablet-投稿者:snowberry(9/17-16:20)No.8335
     ┗━Re:失礼しました-投稿者:MN(9/17-16:38)No.8336


トップに戻る
Dispersiblesnowberry 83319/17-13:40

いつもお世話になります。
薬剤の剤型について悩んでいます。
「経口dispersible」という剤型なのですが、
これに相当する日本語は何が適当でしょうか。

薬剤の剤型としては錠剤、粉末剤、顆粒、散剤などがあり、
powder=粉末剤、
granule=顆粒、
dispersible=散剤、なのかな?と思っていたのですが、
日本では粉末剤と散剤は同じ扱いだという話を聞きました。
ですので、
powder=粉末剤、散剤、
granule=顆粒、
dispersible=???、という状況です。
このdispersibleというのは、顆粒散なのかと思っていたのですが、
どうやら固形のものを水分に溶かして飲むものらしいのです。
(風邪薬のドリ○○ンなどのようなもの)。
雰囲気としては(飲みませんが)固形の入浴剤みたいに、
水に入れるとパーっと散ってすぐに溶けるもの、らしいのです。

それで、dispersibleを検索してみたところ、「水分散剤」という
言葉があったのですが、これは化学薬品(工業用)に用いる用語、
また「水和性顆粒剤(water dispersible granule)」は農薬などの
ようです。ちなみに、参考までにドリ○○ンを見てみたら、
剤型は「ドライシロップ」となっていました。

剤型dispersibleは、この「ドライシロップ」という言い方でよいので
しょうか。
今ひとつ確信が持てないので、みなさまのお知恵を拝借したいと思い
ます。
どうぞよろしくお願いいたします。


トップに戻る
Re:Dispersibleプリティウーマン 83329/17-13:57
 記事番号8331へのコメント

口腔内崩壊錠のことだと思いますが。
錠剤だと水で飲むときに喉につっかえる感じがしたりしますが、口に含
むとスグに崩壊するので飲みやすいというものです。
「口腔内崩壊錠」で検索してみてください。


トップに戻る
早速ありがとうございます!snowberry 83339/17-14:20
 記事番号8332へのコメント

プリティウーマンさん、さっそくのご回答ありがとうございます!
現在訳しているのは抗精神病薬系統のお薬でしたので、文脈にもピッタ
リの感じです。ドリ○○ンはぜんぜん見当違いだったみたいです
ね。。。お聞きしてよかったです、本当に助かりました。どうもありが
とうございました。


トップに戻る
Re:orally disintegrating tabletMN 83349/17-16:09
 記事番号8333へのコメント

口腔内崩壊錠 は英語では Orally Disintegrating Tablet というようで、
水がいらない剤形のようですが、
dispersible という剤形は 薬局から錠剤か粉剤として購入し、家庭で服用
前に水に分散させるタイプだと思います。水に溶けないので、液は濁ったま
まです。
日本語での呼び名はわかりません。


トップに戻る
Re:orally disintegrating tabletsnowberry 83359/17-16:20
 記事番号8334へのコメント

MNさん、コメントいただきどうもありがとうございます。

「口腔内崩壊錠」で調べた際に、「OD錠=orally disintegrant」というこ
とでしたので、この「disintegrant」と「dispersible」が同じ意味合いで使
われているのかどうかを調べたところ、アメリカの特許関係の書類で、

「The present invention concerns orodispersible tablets,
which are able to disintegrate in the buccal cavity
upon contact with saliva by formation of an easy-to-swallow
suspension,
in less than 60 seconds, preferably in less than 40 seconds, .....」
http://www.pharmcast.com/PatentToSubWeb/Classification/Classification
300.htm

というものがありましたので、「disintegrant」と「dispersible」は同じも
のと考えてよいのではないかと思いました。

ご指摘のように、コップの中に水を入れてそれに溶かして飲む場合と、
固形錠剤の形で口の中に直接口に含むとパっと溶ける場合と、
どちらも「dispersible」なのかもしれません???
ただ今回の場合は、訳している薬剤と同じ剤型(同種同効薬)の英語のサイ
トを見たところ、OD(oral disintegrant)となっていることが判りました
ので、この薬剤に関しては同義で用いられていると判断し、今回はプリティ
ウーマンさんに教えていただいた訳語を充てることにいたしました。

いろいろと教えていただいて大変勉強になりました。
みなさんどうもありがとうございました。


トップに戻る
Re:失礼しましたMN 83369/17-16:38
 記事番号8335へのコメント

snowberryさん、こんにちは

翻訳者のお手本になるような裏トリを開示していただいて、恐縮です。
英語圏の技術後進国に住んでいるので、dispersible とODなら値段
もかなり違いそうだとふと思いまいましたのでコメントいたしましたが、
snowberryさんの訳語の選び方に全面的に賛成です。