みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳「確認事項」の英訳-投稿者:まち(10/12-10:25)No.8416
 ┣━considerations, checkpoints?-投稿者:南都隆幸(10/12-12:46)No.8417
 ┗┳checklist, check sheet(s)-投稿者:南都隆幸(10/12-13:06)No.8418
  ┗┳Re:checklist, check sheet(s)-投稿者:まち(10/12-13:22)No.8419
   ┗┳Re:checklist, check sheet(s)-投稿者:Yamato(10/12-14:20)No.8420
    ┗┳checklist, check sheet(s) は、ふさわしくない?-投稿者:南都隆幸(10/13-01:19)No.8423
     ┗━ありがとうございました-投稿者:まち(10/13-10:37)No.8425


トップに戻る
「確認事項」の英訳まち 841610/12-10:25

皆様、こんにちは。以前何度かこちらで質問させて頂いたまちと申します。
私は社内翻訳者としてITの分野での翻訳を始めて、約3年になります。
以前こちらで質問させて頂いた際には、大変お世話になりました。
また皆様のお知恵を貸して頂きたく、投稿させて頂きます。



現在、コンピュータのマニュアルの翻訳をしておりますが、そのマニ
ュアルで、「確認事項」という表現が使用されております。
以前から、「確認事項」をどのように英訳すべきだろう、と考えてい
ました。

えいじろうには、point to be checkedという英訳が載っていますが、
皆様は、「確認事項」をどのように英訳されていますか?

「確認事項」をcheck itemsと英訳している翻訳者もいるそうですが、
もし他に良い表現がありましたら、教えて頂けますでしょうか。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

まち

トップに戻る
considerations, checkpoints?南都隆幸 <email> <Web>841710/12-12:46
 記事番号8416へのコメント

>コンピュータのマニュアルの翻訳をしておりますが、・・・「確認事項」と
いう表現が

===================

コンピュータのマニュアルだけではなく、あらゆる文献に「確認事項」とい
う言葉が出てきますね。私自身も初めの数年間はいろいろと試行錯誤して、
最近では、considerations とか checkpoints というふうに訳しています。
「〜についての確認事項」というときは、そのあとに on とか about をつけ
ています。でも、自信はありません。私自身もみなさんに教えていただきた
いと思います。コメントをお願いします。


トップに戻る
checklist, check sheet(s)南都隆幸 <email> <Web>841810/12-13:06
 記事番号8416へのコメント

「確認事項」というタイトルのあとに、確認すべき事項が箇条書きになって
いるときは、checklist とか check sheet(s) というふうな英訳も考えられ
るなあ、と今、思いつきました。

海野(うんの)さんの「ビジネス技術英語大辞典」を見ると、さっきの
considerations (複数)にしても、今回の checklist にしても、例文がい
ろいろ出ていて、とても参考になりますね。


トップに戻る
Re:checklist, check sheet(s)まち 841910/12-13:22
 記事番号8418へのコメント

南都隆幸さん、こんにちは。早速コメントをつけてくださいまして有難うご
ざいます。
南都隆幸さんのコメントは、いつも拝見しております。私のように経験の浅
い翻訳者には、非常に参考になります。

considerationsやcheckpoints という単語は思いつきませんでした。なるほ
ど、そういう単語も使用できるのですね。大変勉強になりました。

ちなみに、check itemsという表現をインターネットで検索していましたら、
以下のサイトを見つけました。
www.westbay.ndirect.co.uk/design.htm

上記のサイトに、The check items themselves are created and edited
from the Edit Module form という文章が記述されていました。
上記のサイトには、check listや、the list of items to checkという表現
も記述されていました。

丁寧なコメントを頂きまして、本当に有難うございました。
私よりも経験豊富な翻訳者から頂くコメントは、大変勉強になります。
また質問がありましたらこちらに投稿させていただくと思いますが、その際
はどうぞまた宜しくお願い申し上げます。


南都隆幸さんは No.8418「checklist, check sheet(s)」で書きました。
>「確認事項」というタイトルのあとに、確認すべき事項が箇条書きになって
>いるときは、checklist とか check sheet(s) というふうな英訳も考えられ
>るなあ、と今、思いつきました。
>
>海野(うんの)さんの「ビジネス技術英語大辞典」を見ると、さっきの
>considerations (複数)にしても、今回の checklist にしても、例文がい
>ろいろ出ていて、とても参考になりますね。
>


トップに戻る
Re:checklist, check sheet(s)Yamato 842010/12-14:20
 記事番号8419へのコメント

南都さん、

>>checklist とか check sheet(s) というふうな英訳も考えられ
>>るなあ、と今、思いつきました。

まちさん、
>上記のサイトには、check listや、the list of items to checkという表現
>も記述されていました。

横槍のようで申し訳ありませんが、check listとcheck sheetには若干の違和感を
覚えます。私のささやかな実務経験からしますと、いずれもチェック専用の独立
した用紙というイメージがあるからです。一冊のマニュアルの中にそういう項目
があるということでしたら、素直にcheckpointsかcheck itemsとするのがよいの
では、と思います。


トップに戻る
checklist, check sheet(s) は、ふさわしくない?南都隆幸 <email> <Web>842310/13-01:19
 記事番号8420へのコメント

Yamatoさん
> check listとcheck sheetには若干の違和感・・・いずれもチェック専用の独
立した用紙というイメージ・・・

Yamato さんからそう言われて、Google であちこちの文献を眺めてみました。す
べての文献を吟味したわけではありませんが、大ざっぱに見たところ、Yamato さ
んのおっしゃるとおりだと思いました。ただ、checklist という言葉に関してで
すが、

http://my.execpc.com/~mhallign/tradesec.html

というURL にある文献では、何とも言えないものも感じました。そこでは、
Trade Secrets についての長い解説文の中の一部が checklist となっていて、そ
れが独立した別のページになっているかどうかは何とも言えないという感じがし
ました。でも、Google 検索する中で、大多数の用例では、Yamato さんのおっし
ゃるような雰囲気がしたので、そういう傾向が強いに違いないと思いました。
Yamato さん、ご指摘をありがとうございます。


トップに戻る
ありがとうございましたまち 842510/13-10:37
 記事番号8423へのコメント

Yamatoさん、南都隆幸さん、コメント頂きまして誠に有難うございました。
私もGoogleで検索して調べましたが、checklistという単語に関しては、南都隆幸
さんと同じ印象を持っています。
確認事項がリストになっている場合はchecklistでよいと思いますが、リストにな
っていない場合は、Yamatoさんのおっしゃるように、checkpointsかcheck items
がよいかなと思います。

ご親切にコメント頂きまして、本当に有難うございました。
また何かありましたらこちらで質問させて頂くと思いますが、その際はどうぞま
たよろしくお願い申し上げます。