みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳IT用語について-投稿者:あゆ(11/27-00:03)No.8538
 ┗┳Re:IT用語について-投稿者:Snufkin(11/27-09:33)No.8540
  ┗┳カタカナ語の書き方-投稿者:TAKIN(11/27-10:07)No.8541
   ┗━ありがとうございました。-投稿者:あゆ(11/29-18:28)No.8545


トップに戻る
IT用語についてあゆ 853811/27-00:03

以前はたまに翻訳のアルバイトをしていました。 分野は幅広かったのですが、IT企業に入社してから、IT関係の社内翻訳をする機会が増えました。 まだ始めて間もないので、日々疑問に思うことが多くあります。 

こんにちは。 

IT関係の翻訳をしていると、英語の単語をそのままカタカナに置き換る
場合が多くあります。 

2つ以上の単語が続くようなあまりにも長い言葉は、そのまま続けて一
つにまとめると、非常に読みにくくなる場合があります。 
そのときは、皆さんどのようにされているのでしょうか。 

私の場合は、単語の間に・をいれているのですが(例:physical sky
editor フィジカル・スカイ・エディタ)、2単語以上でも一つにまとめ
ていいような単語でさえ、統一させるために・を入れていて(例:
lens set レンズ・セット)、このようにしてもいいのかどうかがわか
りません。 そのところの判断のしかたを教えていただけないでしょう
か。 

また、・よりスペースを入れておられる方もあるようなのですが、個人
的には、・の方がすっきりして見えるように思います。 お返事お願い
いたします。

トップに戻る
Re:IT用語についてSnufkin 854011/27-09:33
 記事番号8538へのコメント

ある翻訳会社の方から聞いた話ですが、
簡単に言ってしまえば顧客の好みだそうです。

カタカナ表記の仕方は、次の3つのパターンが多いそうです。
1)単語間に中黒を入れる
2)単語間に半角スペースを入れる
3)何も入れないで続けて書く

一つの文章中で違った表記を混在させなければ良いと思います。

3単語以上あるもので、たとえば「フィジカル・スカイエディタ」
などと、中黒を入れたり入れなかったりするのも避けるべきだと
思います。


トップに戻る
カタカナ語の書き方TAKIN 854111/27-10:07
 記事番号8540へのコメント

>3単語以上あるもので、たとえば「フィジカル・スカイエディタ」
>などと、中黒を入れたり入れなかったりするのも避けるべきだと
>思います。

原則論としてはそのとおりだと思いますが、compact disc digital
audio system なんてのが出てくるとちょっと困っちゃうんですよね。

「コンパクトディスクディジタルオーディオシステム」

はまあ論外でしょうが、

「コンパクト・ディスク・ディジタル・オーディオ・システム」

というのもちょっとどうかと。というわけで個人的に比較的抵抗の少
ない書き方は

「コンパクトディスク・ディジタルオーディオシステム」

あたりになるんですが・・・

仕事の上では、もちろん顧客の指示があればそれが第一優先ですが、
そうでなければ上のように個人の趣味 (^^;) でまず処理して、クレー
ムが来たら直す、ということでやっています。幸いにして、現実には
クレームをつけられたことはありません。


トップに戻る
ありがとうございました。あゆ 854511/29-18:28
 記事番号8541へのコメント

アドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。 ま
た、よろしくお願いします。