みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳presence system(医療関係コンピュータ)-投稿者:かみき(12/9-00:19)No.8560
 ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:ぽわ(12/9-00:55)No.8561
  ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:かみき(12/9-09:28)No.8562
   ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:四門(12/9-09:39)No.8563
    ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:アイネイアー(12/9-10:15)No.8565
     ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:四門(12/9-10:45)No.8566
      ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:アイネイアー(12/9-11:10)No.8567
       ┗┳Re:presence system (医療関係コンピュータ)-投稿者:かみき(12/11-18:24)No.8571
        ┗━お礼-投稿者:かみき(12/11-18:26)No.8572


トップに戻る
presence system(医療関係コンピュータ)かみき 856012/9-00:19

病院をコンピュータ化する文脈で、wireless internet point of
presence systemsは何かご存知の方、ご教示いただければ幸い
です。an Ethernet, the Internet, などと列挙されています。

present=「検査、治療などのために患者が現れる」(ステッドマン)
から、要は病院の治療あるいは診察場所に患者が存在している
ことを確認するシステムなのでしょうか。で、「存在システム」で
良いのかどうか、どうぞよろしくお願いいたします。

トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)ぽわ 856112/9-00:55
 記事番号8560へのコメント

これは医療系の用語ではなくIT系用語でしょう。

"Point of Presence" とか "WIPOP" あたりで検索されてみてください。


トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)かみき 856212/9-09:28
 記事番号8561へのコメント

ぽわさん、早速にありがとうございました。

presence system と思い込んでしまいました。
"Point of Presence" だったとは、助かりました。


トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)四門 856312/9-09:39
 記事番号8562へのコメント

>
>presence system と思い込んでしまいました。
>"Point of Presence" だったとは、助かりました。
>
>
私はpresence systemだとおもいますよ。
おそらく医師等の出勤状況を表示するシステムでしょう。
構文的にもpoint of presenceでは奇妙です。

全体の文脈を再チェックしてみて下さい。


トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)アイネイアー 856512/9-10:15
 記事番号8563へのコメント

四門さんは No.8563「Re:presence system (医療関係コンピュータ)」で
書きました。

>私はpresence systemだとおもいますよ。
>おそらく医師等の出勤状況を表示するシステムでしょう。
>構文的にもpoint of presenceでは奇妙です。

「point of presence」は、コンピュータ・ネットワークの世界では、
決まった言い方であり、構文的にも何らおかしくありません。
誤解を招きたくない人はおそらく「point-of-presence」の
ようにハイフンを付けて表記するはずです。










トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)四門 856612/9-10:45
 記事番号8565へのコメント


>「point of presence」は、コンピュータ・ネットワークの世界では、
>決まった言い方であり、構文的にも何らおかしくありません。
>誤解を招きたくない人はおそらく「point-of-presence」の
>ようにハイフンを付けて表記するはずです。

Point Of Presence
POP
端末からの要求に応えて接続の確立を行う部分を、「POP (Point Of
Presence)」といいます。一般的にはこの部分を、「アクセス・ポイント」
あるいは「接続拠点」と呼んでいます。
http://www.intel.co.jp/jp/business/japan/commentary/glossary/e-
content-31.htm

の事をですよね。
この文脈でpoint-of-presence system となっても特におかしくないです
か。
もしおかしくないのなら私の意見は撤回します。


トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)アイネイアー 856712/9-11:10
 記事番号8566へのコメント

四門さんは No.8566「Re:presence system (医療関係コンピュータ)」で書き
ました。

>この文脈でpoint-of-presence system となっても特におかしくないです
>か。
>もしおかしくないのなら私の意見は撤回します。

はい、おかしくはありません。
「wireless internet point of presence」も決まった言い方であり、
「WIPOP」と省略表現されることは、ぽあさんが御教示下さったとおりです。












トップに戻る
Re:presence system (医療関係コンピュータ)かみき 857112/11-18:24
 記事番号8567へのコメント

四問さん、アイネイアーさん、コメントいただいてありがとう
ございます。これはまだ続いていますので、納品前にチェック
して考えてみたいと思います。お二人の書かれているように、
今のところどちらでも考えられるように思うのです。


トップに戻る
お礼かみき 857212/11-18:26
 記事番号8571へのコメント

すみません。point-of-presenceでおかしくないと
言う結論を出していただいていたのですね。
ありがとうございました。