みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳ドイツ人の肩書き-投稿者:ひろのパパ(3/20-08:42)No.8796
 ┗┳Re:ドイツ人の肩書き-投稿者:TAKIN(3/20-09:58)No.8797
  ┣━訂正-投稿者:TAKIN(3/20-10:02)No.8798
  ┣━Re:ドイツ人の肩書き→ありがとうございます-投稿者:ひろのパパ(3/20-11:06)No.8799
  ┗┳Re:ドイツ人の肩書き-投稿者:non(3/20-17:51)No.8800
   ┗━いや、助かりました-投稿者:ひろのパパ(3/20-21:39)No.8801


トップに戻る
ドイツ人の肩書きひろのパパ 87963/20-08:42

いつもお世話になります。
ひろのパパです。

飛び込みの仕事で、
さるドイツの研究機関が行ったプリゼン資料の英日翻訳をやっていま
す。
出席者の紹介の部分が以下のようでした。


Chairholder: Prof. Dr.-Ing. Hbil. Wolfgang ・・・・

Scientific staff: Obering. Dr.-Ing. Mr.・・・・

Visiting Lecturer: Priv.-Doz. Dr.-Ing. Mr.・・・・
Apl. Prof. Dr.-Ing. Mr.・・・・・
Dr.-Ing. Mr.・・・・
Priv.-Doz. Dr.-Ing. Mr.・・・・

とりあえず、下記のように訳したのですが、
「Obering」、「Priv.-Doz」、「Hbil」が
何のことやらわからず苦慮しています。
どなたか助けてくれませんか。


研究所長: 大学教授 工学博士 Hbil  Wolfgang・・・

研究員: Obering 工学博士 Mr.・・・・

客員教授: Priv.-Doz 工学博士 Mr.・・・・・
Apl. 大学教授 工学博士 Mr.・・・・
工学博士 Mr.・・・・
Priv.-Doz 工学博士 Mr.・・・・・

トップに戻る
Re:ドイツ人の肩書きTAKIN 87973/20-09:58
 記事番号8796へのコメント

私もドイツの制度には詳しくありませんが、とりあえずのつなぎで
す。

手許の独和辞典には次の2つが載っていました。
Priv.-Doz. = Privatdozent:私講師
Apl. Prof. = ausserplanmaesiger Professor:員外教授

Privatdozent は無給の講師と説明されています。インターンみたいな
ものでしょうか。

Obering にはピリオドはついていないのですか? Oberingenieur(主
任技術者、上級技術者)という語はあるので、それの略語かもしれま
せん。(Oberingenieur が公的資格の名称なのか社内の肩書きなのか
は不明です。)

Hbil はわかりません。Habilitation(大学教員資格)と関係があるか
とも思いましたが、すでに Professor であるなら改めて謳うこともな
いですよね。


トップに戻る
訂正TAKIN 87983/20-10:02
 記事番号8797へのコメント

×ausserplanmaesig
○ausserplanmaessig

ae は a ウムラウト、ss はエスツェットです。
(新正書法でも多分変わってないと思いますが・・・)


トップに戻る
Re:ドイツ人の肩書き→ありがとうございますひろのパパ 87993/20-11:06
 記事番号8797へのコメント

TAKINさんへ


ひろのパパです。

いつもありがとうございます。

短納期+飛び込みではいってきた仕事ですが
独和辞典を買うor探す時間がないもので安直に質問を飛ばしてしまい
ました。

少し、整理してみます。

>Priv.-Doz. = Privatdozent:私講師
>Apl. Prof. = ausserplanmaesiger Professor:員外教授
>
>Privatdozent は・・・・インターンみたいなものでしょうか。
>
>Obering ・・・・Oberingenieur(主任技術者、上級技術者)という語は
あるので、それの略語かもしれません。

>Hbil はわかりません。Habilitation(大学教員資格)と関係がある
かとも思いましたが、

→調べてみます。


トップに戻る
Re:ドイツ人の肩書きnon 88003/20-17:51
 記事番号8797へのコメント

一応ドイツの大学で勉強したので、だいたいは説明できます。

>手許の独和辞典には次の2つが載っていました。
>Priv.-Doz. = Privatdozent:私講師
>Apl. Prof. = ausserplanmaesiger Professor:員外教授
>
>Privatdozent は無給の講師と説明されています。インターンみたい

>ものでしょうか。

日本の講師と同じような、助手と教授の間の地位で、この後教授にな
れるので、私は講師と訳しています。

Apl.Prof. は普通、講座の主任教授と教授何人かが決まっていて、そ
れ以外ということでしょうから、これで良いと思います。

>Obering にはピリオドはついていないのですか? Oberingenieur(主
>任技術者、上級技術者)という語はあるので、それの略語かもしれま
>せん。(Oberingenieur が公的資格の名称なのか社内の肩書きなのか
>は不明です。)

工学部は知りませんが、Oberassistent という職はあるのでこれでい
いと思います。

>Hbil はわかりません。Habilitation(大学教員資格)と関係がある

>とも思いましたが、すでに Professor であるなら改めて謳うことも

>いですよね。

Hbi. は Habilitationの略です。 Habilitation と言うのは、大
学教員の資格で、このための論文を書いたり、学術業績を並べ立てた
りして、大学教授資格の審査に通ると貰えるものです。 この資格を
とっても席がなければ教授にはならないし、ドイツは未だにこの資格
がないと教授になれないのかどうか知りませんが、教授と言ってもこ
れのない人がいる可能性はあるので、あえて書いたのでしょうか。例
えば、昔はギムナジウムの教師をProfessorと言っていましたから。


トップに戻る
いや、助かりましたひろのパパ 88013/20-21:39
 記事番号8800へのコメント

nonさん、TAKINさんへ

ひろのパパです。

いや、助かりました。
飛び込みの仕事でしたが、助かりました。
7年前、何回かオーストリアのGrazに行きましたが

もらった名刺に

Dr.-Ing.
Dipl.-Ing.

はいっぱいあったのですが、
今回みたいのは初めてでした。

助かりました。

ありがとうございました。