みなさんのお知恵拝借

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳incise と dissect (医学)-投稿者:かみき(5/21-22:03)No.8900
 ┗┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:ぽっぽ(5/22-01:33)No.8901
  ┣┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:ぽわ(5/22-07:21)No.8903
  ┃┣━Re:incise と dissect (医学)-投稿者:nanasi(5/22-08:04)No.8904
  ┃┣┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:nanasi(5/22-08:07)No.8905
  ┃┃┗┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:かみき(5/22-08:27)No.8908
  ┃┃ ┣┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:nanasi(5/22-11:44)No.8911
  ┃┃ ┃┗┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:かみき(5/22-21:20)No.8914
  ┃┃ ┃ ┗┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:nanasi(5/22-21:58)No.8916
  ┃┃ ┃  ┗━お礼>nanasiさん-投稿者:かみき(5/25-07:09)No.8923
  ┃┃ ┗┳Re:incise と dissect (医学)-投稿者:名無し(5/23-12:58)No.8919
  ┃┃  ┗━お礼>名無しさん-投稿者:かみき(5/25-07:10)No.8924
  ┃┗━Re:incise と dissect (医学)-投稿者:かみき(5/22-08:17)No.8907
  ┗━Re:incise と dissect (医学)-投稿者:かみき(5/22-08:13)No.8906


トップに戻る
incise と dissect (医学)かみき 89005/21-22:03

バルーンを使用して治療する方法についてですが、
dissectとinciseの使い分けに困っています。

Incise tissue in or aroud ...,
dissect down to ...

どちらも「切開」という意味があると思いますが、
blunt dissect は、切開するのではなく組織に沿って
開いて行くことで、「ブラントディセクション」であると
マグローヒルに書かれています。

また、dissection balloon も出て来まして、これは
体内にバルーンを挿入して膨らませて、dissectするよう
であり、この場合は「切る」のではなく、「広げる」と
いった意味かと思います。

inciseは「切開する」で問題ないと思いますが、
dissectは、特に上の意味で使用する場合、どういう
日本語が適切か、教えていただけないでしょうか。

トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)ぽっぽ 89015/22-01:33
 記事番号8900へのコメント

はじめまして

私も最近心血管治療関連の案件を手掛けたばかりでした。

この場合に適切かどうか分かりませんが、
"dissection"は「解離」が最も一般的なようです。
「剥離」としている場合もあります。

ただ、"dissection balloon"が気にかかりますが、
要はバルーン膨張によって病変部を「切り離す」のかな??
とも思いました。

確信は持てませんが、参考にしていただければと存じます。


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)ぽわ 89035/22-07:21
 記事番号8901へのコメント

こんにちは。

> "dissection"は「解離」が最も一般的なようです。
> 「剥離」としている場合もあります。

手術操作で「解離する」という表現はあまり使わないと思うので
どちらかというと「剥離する」というイメージではないでしょうか?

> ただ、"dissection balloon"が気にかかりますが、
> 要はバルーン膨張によって病変部を「切り離す」のかな??
> とも思いました。

これは、手術操作に必要なスペースを膨らませたバルーンで作るための
もので
たとえば下記のような器具のことでしょう。

SpaceMaker® Surgical Balloon Dissector
http://www.snowdenpencer.com/snowden/dspcatalog.nsf/83960305bde9960685256764000f8c87/32e961df9048d9068525675300563409?OpenDocument


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)nanasi 89045/22-08:04
 記事番号8903へのコメント

こんにちは。

dissect down to ---

は、
--- へと(深部)組織を剖出していく

という表現ではいかがでしょう。

dissection
剖出 = 切開して、深部が見えるように出すこと。
dissection baloon
剖出用バルーン
切開して深部が見えるためには、バルーンで広げることもある。






トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)nanasi 89055/22-08:07
 記事番号8903へのコメント

こんにちは。

dissect down to ---

は、
--- へと(深部)組織を剖出していく

という表現ではいかがでしょう。

dissection
剖出 = 切開して、深部が見えるように出すこと。
dissection baloon
剖出用バルーン
切開して深部が見えるためには、バルーンで広げることもある。





トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)かみき 89085/22-08:27
 記事番号8905へのコメント

nanasiさん、コメントありがとうございます。

>dissect down to ---
>
>は、
>--- へと(深部)組織を剖出していく
>
>という表現ではいかがでしょう。
>
>dissection
>剖出 = 切開して、深部が見えるように出すこと。
>dissection baloon
>剖出用バルーン

「部出し」、「部出」で探しましたが、書いていただいた
意味で使われているのを探すことができませんでしたし、
ステッドマンその他の辞書にも見当たりません。
現場で使用されているとか、どこのサイトあるいは文献に
書いてあるとか、お分かりでしたら、教えていただければ
幸いです。


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)nanasi 89115/22-11:44
 記事番号8908へのコメント

こんにちは、かみきさん。

「部出し」、「部出」で探しましたが、書いていただいた
意味で使われているのを探すことができませんでしたし、
ステッドマンその他の辞書にも見当たりません。
現場で使用されているとか、どこのサイトあるいは文献に
書いてあるとか、お分かりでしたら、教えていただければ
幸いです。


特に解剖学の分野でdissection というと、「剖出」という訳 なのです
が、
剥離して見えるように出す、という意味で使われていると思います。








トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)かみき 89145/22-21:20
 記事番号8911へのコメント

nanasiさん、コメントありがとうございます。

>特に解剖学の分野でdissection というと、「剖出」という訳

そうなのですか。しかし、Googleや特許公報でも、自分では
探せませんでしたが、覚えておくことにします。


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)nanasi 89165/22-21:58
 記事番号8914へのコメント

かみきさんは No.8914「Re:incise と dissect (医学)」で書きまし
た。
>>特に解剖学の分野でdissection というと、「剖出」という訳
>
>そうなのですか。しかし、Googleや特許公報でも、自分では
>探せませんでしたが、覚えておくことにします。

dissection を「剖出」の例としては、web にはあまりはっきりした例がな
いですが、
http://www.senzoku.showa-
u.ac.jp/dent/radiol/member_J/Okano_J/essay.files/adelaide.htm
8.解剖実習
歯学部2年生の解剖実習での「dissection」が今日から始まるとのことで
す。---実習書や教科書を脇に熱心に「剖出」に取り組んでいました。

が、少し参考になるかも知れません。










トップに戻る
お礼>nanasiさんかみき 89235/25-07:09
 記事番号8916へのコメント

nanasiさん、コメントありがとうございます。

下で名無しさんがご指摘くださったように、
私がうかつにも「部出」と読んでしまって
いました。解剖の「剖出」だったのですね。
たくさん探すことができました。

失礼をお詫びして、改めてお礼申し上げます。


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)名無し 89195/23-12:58
 記事番号8908へのコメント

かみきさんは No.8908「Re:incise と dissect (医学)」で書きまし
た。
>「部出し」、「部出」で探しましたが


おせっかいかなとも思いましたが、
nanashiさんは剖出と書かれており部出ではないですよ。


トップに戻る
お礼>名無しさんかみき 89245/25-07:10
 記事番号8919へのコメント

名無しさん、コメントありがとうございます。

おせっかいだなんてとんでもないです。本当に
お礼申し上げます。「剖」と「部」を見間違える
なんて、お恥ずかしい限りです。


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)かみき 89075/22-08:17
 記事番号8903へのコメント

ぽわさん、コメントありがとうございます。

URLを書いてくださってありがとうございます。まさに
このような装置の説明です。

>これは、手術操作に必要なスペースを膨らませたバルーンで作るための
>もので
>たとえば下記のような器具のことでしょう。

そうなんです。まさに。手術関係では「解離」は一般的ではないとのこと。
マグローヒルの説明の「ブラントディセクション」=「剥離」ですよね。
「剥離」でぴったりだと思います。


トップに戻る
Re:incise と dissect (医学)かみき 89065/22-08:13
 記事番号8901へのコメント

ぽっぽさん、早速にありがとうございます。

>"dissection"は「解離」が最も一般的なようです。
>「剥離」としている場合もあります。

私も、「解離」もありかも...と思って「解離
バルーン」を検索してもヒットせず、「拡張
バルーン」はたくさんあったのですが、意味が
全然違いますよね。

>要はバルーン膨張によって病変部を「切り離す」のかな??
>とも思いました。

本件に関係なく、たまたま教育テレビを見て、ちょうど
バルーンの話をしていましたが、血管の場合、病変部で
バルーンを膨らませて、狭く成っている部分を広げて
(解離ですよね)、その後ステントを入れるという
場面を説明していまし。

他の方のコメントをまだ拝見せずに書いておりますが、
「解離」を使わせていただこうかと思います。