みなさんのお知恵拝借 5月8日09時18分

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳赤入版-投稿者:MO(10/25-14:42)No.9392
 ┣┳Re:赤入版-投稿者:たけだ(10/25-15:33)No.9394
 ┃┗━Re:赤入版-投稿者:たけだ(10/25-15:50)No.9396
 ┗┳Re:赤入版-投稿者:Dalinda(10/25-15:39)No.9395
  ┗━ありがとうございました-投稿者:MO(10/26-08:12)No.9401


トップに戻る
赤入版MO 939210/25-14:42

こんにちは。

今日の夕方までに仕上げなければならないのですが、原稿の「赤入版」
の訳がわかりません。資料には変更前、赤入版、変更後と3つ列記して
あります。要は赤字で修正をいれたものだと思うのですが・・・。

トップに戻る
Re:赤入版たけだ 939410/25-15:33
 記事番号9392へのコメント

MOさんは No.9392「赤入版」で書きました。
>あります。要は赤字で修正をいれたものだと思うのですが・・・。

下記が参考になりますか?

校正刷り【proof】
校正用の印刷物を作成すること、またはその印刷物。
■赤字【correction】
青焼や校正刷りなどに書き込まれた訂正・修正の指示。指示を書き込む
ことを「赤字を入れる」という。一般に、赤い字を書き込まれるところ
から。
■赤字修正【correcting】
校正刷りの指示に従って、組版データを修正する作業。活字組版では、
「差し替え【replacement】」と言う。

http://www.konet.co.jp/y-moto.html


トップに戻る
Re:赤入版たけだ 939610/25-15:50
 記事番号9394へのコメント

たけださんは No.9394「Re:赤入版」で書きました。
>MOさんは No.9392「赤入版」で書きました。
>>あります。要は赤字で修正をいれたものだと思うのですが・・・。
5. It is the customer's sole responsibility to sign off on a
corrected proof. Thorough proofing should be taken seriously and
is a necessity to avoid costly reruns and delays.
http://www.louisiana.edu/InfoTech/MediaPrintSvcs/PrintShop/
estimates.html

校正済み corrected proof
英辞郎II


トップに戻る
Re:赤入版Dalinda 939510/25-15:39
 記事番号9392へのコメント

MOさん、こんにちは。

たとえば、original, corrected, revisedなどの表現ではシンプルすぎ
ますか? (色が赤であることや、原稿の形態を強調する必要がありま
すか?)

「朱入れ」作業に当たるものはcorrectionのようです。
http://education.qld.gov.au/publication/production/publication/pr
oofread.html

ゲラ刷りに鉛筆で訂正事項を書き込んだものを"corrected proofs"とし
て紹介している写真入りのサイトもあります。
http://speakingoffaith.publicradio.org/programs/niebuhr/c41.shtml

また、以下の表現も英語圏のウェブにありました。

XX with corrections in red ink
heavily corrected draft
pencil corrected draft of the preface

お時間が迫っているようですので、取り急ぎお知らせまで。
(ご参考になるとよいのですが。。。)


トップに戻る
ありがとうございましたMO 940110/26-08:12
 記事番号9395へのコメント

Takedaさん、Dalindaさん、こんにちは。

コメントありがとうございました。赤入版=訂正版ということですね。