みなさんのお知恵拝借 5月11日10時06分

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳簡単そうなのですが-投稿者:Midori(10/29-14:17)No.9408
 ┣━Re:簡単そうなのですが-投稿者:たけだ(10/29-16:07)No.9409
 ┣━差し迫った(厳しい)ものに-投稿者:南都隆幸(10/29-23:24)No.9410
 ┗┳この文の意味合い-投稿者:南都隆幸(10/29-23:37)No.9411
  ┗━ありがとうございました-投稿者:Midori(10/31-15:08)No.9412


トップに戻る
簡単そうなのですがMidori 940810/29-14:17

新米翻訳者のMidoriです。 主にビジネス翻訳をやっていますが、最近は他の分野の翻訳にも興味があり、少しづつ開拓できたらと思っています。 これからたびたびお世話になることがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

the significance of color is taking on an ever more exigent
tone.
という文が出てきました。 一見簡単そうなのですが、意味がわかる
ようでわかりません。 Toneにはいろいろ意味があるのですが、この
Exigentとしっくりくる意味がみつからず、またTaking onをどうつな
げていけばいいのかわかりません。

先輩の方々よろしくお願いいたします。 

トップに戻る
Re:簡単そうなのですがたけだ 940910/29-16:07
 記事番号9408へのコメント

Midoriさんは No.9408「簡単そうなのですが」で書きました。

回答しやすい質問にすることも大切です。
分野は?
もう少し前後の文脈を提示できますか?
あなたの試訳は?
今の段階で解っていることは?


トップに戻る
差し迫った(厳しい)ものに南都隆幸 <Web>941010/29-23:24
 記事番号9408へのコメント

Midori
>the significance of color is taking on an ever more exigent
>tone.

==================

何も考えずにとっさに浮かんだ私の訳。

(1) 色が持つ意味合いは、ますます差し迫ったものになってきている。
(2) 色が持つ意味合いは、ますます差し迫った様相を呈してきている。
(3) 色が持つ意味合いは、ますます厳しいものになりつつある。

ただし、文脈によって、これを大いに変えないといけないでしょうけど。

南都隆幸


トップに戻る
この文の意味合い南都隆幸 <Web>941110/29-23:37
 記事番号9408へのコメント

>the significance of color is taking on an ever more exigent
>tone.

===

この文の出てくる文脈としては、次のようなものを連想します。つまり、たとえばプリンターとかカメラの話。色というものについての一般消費者の要求がどんどん厳しくなっているというお話。だから、この英文を paraphrase すると、

(1) Demand is growing more and more for the subtle use of color.
(2) Consumers (= users) demand the increasingly delicate use of color.

とかいう感じではないかと(勝手に)想像しています。もしそうだとすると、今回の文は、何も "...is taking on an ever more exigent tone" というふうに tone を使う必要はなく、

The significance of color is becoming ever more exigent.

と言えばいいところなんでしょうけど、前半で color という言葉を使ってるから、後半でも tone という言葉を使って、しゃれてるんだと思います。(color と tone という言葉は、お互いに呼応してますからね。この種の「しゃれ」は、英
語においても日本語においても、よく使われますよね。)そしてこの tone には大した意味はなく、「(厳しい)様相」とか「(厳しい)様子」というような意味だろうと思います。

南都隆幸


トップに戻る
ありがとうございましたMidori 941210/31-15:08
 記事番号9411へのコメント

アドバイスのほうありがとうございました。 

たけだ様、そうですね。 自分で考えた訳やもう少し詳しい情報も書き込むべきでした。 もし次ここでお世話になることがある時は気をつけます。

南都様、詳しいアドバイスをいただきまして本当に助かりました。  感謝いたします。

まだまだ新人ですので、これからも助言をいただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。